![]() | |
メールマガジン 第970号 | |
■ ■ ■ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ■ ■ ■ ■ ■ 「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 第970号 ■ ■ ===================================================================== こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたくし 佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成長 を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 内容により、一つのテーマを、複数回にまたがってお知らせする事があります。 その場合には、適宜バックナンバーをご参照下さいませ。 http://archive.mag2.com/0000258149/index.html このメールマガジンの内容を、より深いレベルで理解するために、「良書リス ト」というモノを希望される方には無料で配布しております。このメールマガ ジンの返信でリクエストして下さい。 このリストには、「人生死ぬまでには読まなきゃダメ」という本が、63タイト ル合計で87冊リストアップされています。 過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ りました!」と言うコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ スト下さい。 (メールのやりとりの過程で入手するアドレスについては、良書リストの送付 にのみ使い、それ以外のマーケティング活動や営業活動には使用しません。) ===================================================================== ◆ 今日の前フリ ◆◇ 「しょ~おん宛の質問を受け付けます」って書いたら、3名の方から質問を頂き ました。 それぞれなかなか興味深い質問でしたので、原稿を書いてこの誌面で回答をし ようと思います。 でもね、しばらく先まで書き溜めてあるので、もうちょっとお時間を下さいね。 って事で、明日は大阪セミナーです。 まさか申し込まれた方の中で、会場などの詳細が届いていない人がいるとは思 えないのですが(おひとりいらっしゃったんで念のため確認しています)、万 一いらっしゃったらメール下さいね。 私は前乗りで関西に向かい、セミナーに備えます。 ☆ 我が道を行く・・・?おかしくないかい? 人間の生き様を表す表現に、 ● あの人は、我が道を行くタイプだからねぇ というのがあるのですが、この表現に若干違和感を感じています。 我が道を行く、当たり前じゃ無いですか! 人間ってのは、 ● 我が道しか行けないのです 他人の人生を代わりにやってあげる事も出来なければ、自分の人生を他人にや らせる事も出来ないのです。 どう転んでも、自分の道を見つけて歩くしかないのです。 ところがこの表現が暗喩しているのは、ネガティブな意味ですよね。 ● あの人は、我が道を行くタイプだからねぇ って言われるウラには、あいつは自分勝手に、好き勝手な事をやるヤツだって イメージがつきまとうわけです。 そんな評価に右往左往する必要など無いのですよ。 グチャグチャ言う人は、いつの時代にも、どの会社にもいるモノですが、 ● そんな人があなたの人生に責任を持ってくれるわけじゃ無い のです! 誰が何と言おうとも、あなたがその結果どう振る舞おうとも、あなたの人生の 責任は全てあなたが負わなきゃならないのです。 これが私の言う、 ● 人生には我が道しか無いのだ という事の意味です。 人生なんて、一回こっきりで、今日という日はもう二度と訪れる事は無いので す。 こんな人生に、グチャグチャ口出しをされている場合じゃ無いのです。 断固たる想いで、 ● 俺の人生は、俺が責任を持つのだ! と言い切らなきゃ、何も始まらないんですよ。 これが人生に対して100パーセントのコミットをするという事です。 そして、人生を好転させるためにどうしても必要になるのが、この覚悟なんで すね。 ● どんな結果になろうとも、他人のせいにせず、全て自分の責任だと腹 を括る これさえ出来ちゃえば、人生なんて本当に簡単なんですよ。 ダメな人ほど、 ■ どうしたら良いでしょうか?教えて下さい って言うのです。 そんなアドバイスを求めるクセに、こちらが何か指摘すると、「それは違うと 思います!」って反論するんですね(笑) 私は立場柄、多くの質問を受け、それに対して分かる範囲で教えて差し上げる んですが、この前提となっているのは、 ● どんな結果になっても、しょ~おんは責任を持ちませんぜ って事なんですね。 だって私の人生じゃありませんモン。 じゃなんですか?上手く行ったら何割かキックバックを頂けるんですか?そう いう契約なら話は別ですよ。(笑) すぐにでも契約書を取り交わして頂き、ビジネスとして対応いたします。(笑) 私が提供するのはあくまでも、しょ~おんの私感であり、参考意見でしか無い のですね。 それを取捨選択するのは、あなたの人生に責任があるあなただけなのですよ。 もっと言えば、あなたにその覚悟が無くても、結果責任から逃れる事は出来な いんですよ。 ■ イヤァ、俺自分で責任を取りたくないんだよねぇ なんて言っても、強制的に責任を取らされるのが人生なんですよ。 だったら主体的に、「よっしゃ、来るなら来い!」って思うべきだと思います よ。しかもこっちの方が成功する確率が高いんですから。 ◎◎◎ このメールマガジンの転送・友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎◎ ┗┗┗┗┗ また、本メールマガジンの内容は著作権により保護されている事 ┗┗┗┗ をご理解ください。 ┗┗┗ 全文転用については、許可をしていますが、出典が佐藤しょ~お ┗┗ んのメールマガジンである事を明記して下さい。また、文章の部 ┗ 分的引用、抜粋はお断りしております。 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、 こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) Copyright (c) Showon Office & Showon Sato All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第970号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン