ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第3845号

  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

           http://showon-sato.com
         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 

         ・・・━ 第3845号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から13年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、そこから2021年まで
8年連続でキャリアアップ部門で受賞しています。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。

LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。
登録は以下のリンクからどうぞ。

https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

明けましておめでとうございます。

お正月は元旦からシコシコと仕事をしていまして、ようやく昨日スキーに行ったのが唯一
の遊びの時間でした。そして今は人間ドックを受診中です。今週末は速読編セミナーなの
で、帰宅後にはセミナーの準備をします。という感じで、メチャメチャ忙しい新年になり
ました。

速読編@東京については、お申し込みの方に会場の詳細をご案内済みです。受け取ってい
ない方は至急お知らせくださいませ。


さて、まずは12月の課題図書について発表します。投稿者さんによる一次審査は、LifeCa
nBeRichさんが2票、vastos2000さんが2票、sarusuberi49さんが2票、BruceLeeさんとH.J
さんが1票という結果になりました。

その中から今回は、LifeCanBeRichさんに差し上げることにしました。おめでとうござい
ます。

今月の課題図書は、


嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか
https://amzn.to/32qON5m


です。ノンフィクションとして非常に面白い読み物になっているので、本好きの人は是非。
分厚いですけど、あっという間に読み終わると思います。


http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2021/12/3845_0105.jpg



☆ 自分がちゃんとしていると直観は中る

直観って、潜在意識との会話みたいなモノですから、自分の中に邪気があるとこれが立ち
上がりません。そんな邪気のひとつは疚しい気持ちです。

自分の中にハッキリ、スッキリしない何か、誰かに対する隠し事、心配事、自分を偽って
いる状態、こういうのは全部邪気です。

そういうモノを持っている時には、不思議と直観は出てきませんし、よしんば直観が出て
きても精度が悪いんですね。つまり全然中らないということです。

人生に於ける不調って、そういうところから始まったりするんです。つまり不調の原因も
元を正せば自分にあるということです。

反対に、自分がちゃんとしている状態、つまり自分にウソをついていない時というのは、
やたらと直観が立ち上がって、それがことごとく中るわけです。その結果、人生がますま
す良き方向に動いていくわけです。

過去何度も、自分のこころの有様が自分の人生を形作るのだという話をしていますが、直
観も同じで、あなたのこころの状態がそのまま投影されるんですよ。

だから今、人生で流れが悪いとか、不調だとか、ツイていないという人は、そこにフォー
カスするのではなく、自分自身をちゃんと調えることにフォーカスをするべきなんです。
ところがほとんどの人が、上手く行かないという結果の方をどうにかしようとするわけで
す。

このような人にアドバイスをするとしたら、


  ▼ 朝は早い時間にちゃんと起きる

  ▼ 起床したら、短時間で良いから外に出て外の空気を吸う

  ▼ そして部屋の空気を入れ替える


この3つをちゃんとやりましょう。自分にエネルギーをチャージするのに最適な時間は朝
なんです。できれば日の出に合わせて起床してください。これを続けるだけで、段々とあ
なたは「ちゃんと」して来ますから。

これを毎日の習慣にすると、こころが調ってきて、自分の中にあるハッキリ、スッキリし
ない何かを整理しよう、それに向き合おうという気持ちになって来ます。少しずつ、自分
にウソを付きたくないという気持ちになって来るのです。

ここまで来たら次にやって欲しいワークが、


  ● 沈む夕日をボヤッと眺める


というワークです。夕日はあなたのこころを沈静化、浄化してくれる働きがあります。一
番良いのは海に沈む夕日を眺めることなんですが、都会ではそれも難しいでしょうから、
夕日や夕焼けを眺めるというワークでも構いません。

このふたつが習慣になったら、いろいろな場面で直観が立ち上がらないかを注視してくだ
さい。あなたのこころが調ってくると、なんとなく直観が立ち上がる場面が増えてきます
から。これが次の段階です。

この段階ではその直観が正しいとは限りませんから、まだそこにベットしちゃダメですよ。

まずは直観が立ち上がるということが大事で、それを観察していると段々と中る確率が高
まって来ますから。これが次の段階です。

このあたりになると、こころの有様と現実世界とがリンクしていることに気付くでしょう
し、そのためにはこころを調えるというワークが必要なんだなということにも気付くはず
です。

新しい何かにチャレンジするのは、この状態になってからです。

特に怪しい系のワザは、あなたのこころの状態と密接に関係していますから、こうやって
自分のこころを調えて、エネルギーをチャージするワザをひとつ持っておく必要があるの
です。



◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ~おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第3845号