![]() | |
メールマガジン 第3844号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第3844号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から13年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、そこから2021年まで 8年連続でキャリアアップ部門で受賞しています。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。 登録は以下のリンクからどうぞ。 https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 本日で年内最後の配信となります。そうなると課題図書はどうなるんだ?ということにな るので、投稿される方にご説明します。投稿された方は、ご自身を含めて1名を推薦する ことができます。新年早々なんですが、これを1月2日までにして頂きます。 私は私で今回は時間があるので、全員分の投稿を読むつもりですが、ここで投稿者さんか らの推薦を加味して一次突破の方を決め、それから優秀賞の決めようと思います。 今回は5日の配信で優秀賞の方を発表しますので、お楽しみに。 スキー場のサイトを見ると、今日から営業開始みたいで、私は非常にソワソワしています。 むむむ、果たして今日行くべきか・・・ http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2021/12/3844_1228.jpg ![]() ☆ 報告と弁解 同じことを伝えても、時間軸によって評価が真逆になるモノがあります。それが報告と弁 解です。 これはバレる前なら報告、バレてしまったらそれは弁解と言われてしまうんですね。同じ ことを伝えているのに、報告と弁解は質として真逆の話ですよね。だから報告については、 最早で今すぐに伝えなければならないのです。 だって伝える相手がもし、別ルートかの報告で先に知ってしまったら、あなたの伝えるこ とは、それはもう報告では無く弁解になってしまうんですから。全然隠す意図は無かった のに、相手が既に知っているというだけで、 ■ なんでノコノコと今頃になって話すわけ? って思われてしまうからです。 特に悪いニュースほど、このように受け取られてしまいます。ちなみに、良いニュースに ついては、どうせ誰かが伝えるものですし、遅れたからといってそこまで大きな問題にな ることは少ないと思いますけどね。 でも悪いニュースはこれは要注意です。 例えば関係者の5人に悪いニュースがもたらされた、これを上層部に報告しなきゃならな いという時には、これは全員が示し合わせて隠そうとしない限り、「報告をする」という ことに異議は出ないと思うんですよ。問題は自分だけがその悪いニュースを知った時です。 しかもそのニュースが自分にとって不利益、不都合を生じるようなモノだった場合、一瞬 頭の中に、 ■ 報告するの止めようかな・・・ という思いがよぎる時もありますよね。知っているのは自分だけ、自分が話さなければ誰 も知るはずがない・・・ これが地獄への分岐路でして、この時に報告しない方を選ぶ人は、ビジネスの世界では大 成しないと思います。というか、その場面で迷う人は、これだけでヤバい人ですからね。 まともな人は、こういうニュースこそ、大至急報告しなきゃならないと知っているんです よ。だってこれ、誰か他の人も知っていて、そちらのルートから報告が入ってしまったら、 それだけであなたへの信用度が爆下げすることになるんですよ。 一秒でも早く報告して、身軽にならないとならないんです。悪いニュースは最後には必ず バレるの。その時に、報告した側に回るか、弁解する側になるかで、あなたの未来は全く 別のモノになりますからね。 もちろん報告したらしたで、叱られるかも知れませんし、責任を問われるかも知れません し、場合によっては撤退戦のしんがりを命じられて満身創痍に、なんて可能性もあるでし ょう。それでも、報告が遅れることによるデメリットには勝るのですよ。 こういうニュースは報告が遅れただけで、 ■ 隠そうとしたんじゃないの? って勘ぐられてしまいますから。躊躇せずに、押っ取り刀で帰社して、ありのままを報告 するのが、一番罪が軽いんですよ。 サラリーマン時代にそういう悪いニュース(たいていが期末で売り上げを落とした、スリ ップしたみたいなニュースでした)を、2日ほど寝かせて受注処理をするバックオフィス からの連絡でそれがバレて、修羅場になった人を見ています。 そういう人はその後、何を言っても信じてもらえず、挙げ句の果てに営業から外されまし たからね。同様に顧客からのクレームを、ノラリクラリと報告を遅らせて、大問題になっ てから報告して上司の逆鱗に触れた人も知っています。 どうせ最後はバレるのに・・・ バレてから何をどう説明しても、それは弁解にしかならず、全く相手にされないの に・・・ こういう基本的なことを30才になっても押さえていない人は、どこかで道を踏み外す可能 性が高いので注意してくださいね。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆バックナンバーはこちらから http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第3844号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン