![]() | |
メールマガジン 第3843号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第3843号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から13年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、そこから2021年まで 8年連続でキャリアアップ部門で受賞しています。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。 登録は以下のリンクからどうぞ。 https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 週末は寒波が来るということで、非常に楽しみにしていたのですが、中国地方は拍子抜け な結果になりまして、本日のスキー行きも中止になりそうです。なんとか年内にもう一度 行きたいのですが・・・ 急に冷え込んできまして、昨日は午前中に粉雪が舞ったのですが、積もるような降り方で はなく、ただ底冷えするだけのイヤな天気でした。 今年の仕事はほぼ目途が付きまして、後は新春セミナーのアジェンダとメルマガのネタ書 きに没頭します。今年の配信も明日でオシマイです。新年は5日から再開します。 今後の予定を書いておくと、速読編@東京のお申し込みは、1月3日までです。今年は年明 けすぐにセミナーをやるので、変則的な申し込み方法になっています。 速読編は2年ぶりの開催で、年内の開催はありません。そしてこのセミナーは動画受講が できないので、フルコンプリーターを目指す方は、年明けの東京と大阪での開催をお見逃 しなく。 フルコンプリーターの方にお送りした、大感謝祭のお申し込みも31日で締め切るので回答 がまだの方はお早めに。 課題図書については明日の前フリで解説します。 http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2021/12/3843_1227.jpg ![]() ☆ 才能があるからこそ苦しむこともある 才能があって、それが花開いてプロとして認められるようになったら、これはこれで言祝 ぐべきことではあるんですが、ある意味、他の人が理解できない新たな茨の道が始まった とも言えるのです。 特にスポーツや芸能の世界では、加齢という問題が彼らを苦しめますから。 つまりいくら才能があっても、いくら努力をしても、そしてそこで結果を出しても、我が 世の春は実は非常に短いんですね。プロ野球についていえば、平均実働は7年程度と言わ れていますから。 その7年で一生分のおカネを稼げればまだしも、ほとんどの人はそうはなりません。むし ろ一番良い時期に、一般人では手にできない大金を手にして、生活のパターンが変わって 派手になり、一線を退く時には蓄えもなく、派手な生活だけが板に付いてしまったみたい な人が多いんですよ。 その状態で、今まで体験したことのない小市民としての生活を始めなさいって言われるの は、なかなか辛いモノがあると思いますよ。 繰り返しますけど、一生分のおカネが稼げるのは、プロの中でもトップ5%に入れる実績、 成績を残した人だけですからね。レギュラーになれたくらいのレベルじゃ、お話にならな いわけです。 芸能で言えば、一発屋で終わってしまうようなモノです。(それでも一発も当てられない 人が大半ですけどね)以前、歌手の松山千春さんが、今年大ヒットを飛ばした歌手たちを どう思いますか?ってインタビューを受けていて、その答えが、 ● 10年経ってもやれていたら評価してやるよ だったんですね。彼のように20年、30年と歌手として活動ができる、それはつまり売れ続 けているという人は、ほんのほんの一握りなんですよね。 さらに、プロの世界でそれなりに大成するということは、これは売れた者にしか分からな い、孤独で不自由な道を歩き続けるということでもあります。 我々一般人は、誰に気兼ねすることなく、外出もできますし、行きたいところに自由に行 けるわけです。ところが例えば芸能人で売れてしまうと、途端に不自由を強要される人生 になるわけですよ。 腹が減ったから気軽にラーメンでも、ってワケにはいかないの。 私には、絶対に決して、全く有名になろうという気がありません。だから滅多なことでは 顔も出さないわけ。それは私の自由が侵されてしまうという理由があるからです。 下から追われるプレッシャー、自分の才能の枯渇、体力の衰え、そこに売れることによる 不自由さが加わるのが彼らの人生なんです。 これは自分の人生を強烈に客観視できないと、こころが凹みますよ。 で、その客観視の究極の形が、 ● 自分はファンのために生きているのだ という悟りなんですね。 これが長続きするトッププロに共通した想いなんです。 この不自由で辛い人生は、自分の人生だけのためではないのだ、私になにがしかの才能が あるのは、その才能でファンを喜ばせるためなのだ、そこに喜びを感じる生き方をするこ とが、自分の人生に課せられたことなのだと、達観した人たちが超一流のプロなんです。 私はこのことに気付いた時に、ジャンルに関係なく、このような生き方を送っているプロ たちをこころから尊敬できるようになりました。 彼らの人生を考えると、我々の人生って本当にヌルいでしょ?それが分かったら凹んでい る場合じゃないんですよ。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆バックナンバーはこちらから http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第3843号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン