![]() | |
メールマガジン 第3836号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第3836号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から13年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、そこから2021年まで 8年連続でキャリアアップ部門で受賞しています。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。 登録は以下のリンクからどうぞ。 https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 今年分のフルコンプリーターが確定しまして、該当される方にご案内をしました。来年の 大感謝祭をお楽しみに。今回も素晴らしいレストランを選んでいます。 で、昨日は年賀状のデザインを考えまして、送付リストを作りました。去年から今年に掛 けて引っ越しをした方で、2021年のセミナーを受講された方(動画受講を含む)は、メー ルにて新しいご住所をお知らせください。会員マイページで変更されてもこちらでは分か らないので、改めてご連絡をください。 毎年不達となる方が20名以上いまして、これを少なくしたいと思っています。 http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2021/12/3836_1216.jpg ![]() ☆ どこまでのムリができるのかを計算する 人間が成長する時に、どこかでムリをする必要があります。一度も、全くムリをしないで 成長しようとするのはほとんど不可能です。ムリをしないということは、今までの自分の 枠の中に止まっているということで、その範囲で「頑張る」ということを続けていると、 成長の速度は非常に遅いモノになります。 それはそれで、3年、5年掛けてやるつもりだというのなら良いんですよ。例えば私のやっ てる腕立て伏せとか、腹筋、ストレッチという日常ワークは、これはほとんどムリをして いません。 2020年5月のスタート時点では、腕立て伏せと腹筋がそれぞれたったの10回ずつでしたか ら、これがムリだという人はいないと思うんですよ。でもそこから徐々に、辛くない範囲 で、それでも絶対に続けられる程度で負荷を増やして行き、今では腕立て伏せが90回、腹 筋は65回が日常のワークになりました。(本稿を書いたのは10月下旬でして、今では腕立 てが110回、腹筋は70回をやっています) でもここまで来るのに1年半掛かっているんですね。しかもその間、ほぼ毎日やっていま すから。 しかしこれはちょっとムリをしたら(それはつまり運動部がやるようなレベルのワークに したら)、3か月ほどで達成したはずのレベルなんです。 我々の人生は、時間という観点からは有限ですから、成果の価値は達成するまでの時間も 評価の項目に入るはずで、そのような情況では少しでも早くゴールに到達することが普通 は求められるはずです。そのようなゴールを設定するのであれば、 ● 出来得る範囲でムリをする 必要があるんです。 これを自分に課せる人は、何ごとであれ短期間で成長、上達するんです。 どこまでならムリができるのか?を考えられるのは自分だけです。他者はこの頃合いを正 確に測ることはできませんから。だからこれを決定する際に最も重要なキーになるのが、 あなたの覚悟の度合いとなるのです。 覚悟が重たく、大きなモノならば、倒れる寸前、死ぬ寸前までのムリを自分に課すでしょ うし、そのような覚悟を持たないのならば、私に於ける腕立て伏せや腹筋のようなほとん どムリの無いレベルに落ち着くでしょう。 そしてその覚悟は、自分自身がいつまでにどうなりたいのか?という欲求に完全に依存し ます。 つまり目標を決めるだけではダメだということです。目標を決めたら、それをいつまでに 達成したいのかという欲求を測定し、そうなるための覚悟を醸成し、それにより半ば自動 的に、 ● そのためにはこのレベルの「ムリ」が必要だ ということが決定するわけです。このバランスが取れていない目標は頑張りが継続しませ ん。 ギターの初心者が、人前で演奏をしたいと考えたら、そしてそれが半年後だとなったら、 そのための「ムリ」は少なくとも毎日1時間の練習が必要となるわけです。これが1年後で 良いのなら、毎日30分のムリでどうにかなるでしょう。でもこれが1ヶ月後なら、毎日3時 間はやらないと厳しいはずです。 これは完全にトレードオフの世界ですから、毎日30分の練習で、一月後に演奏したいとい うのは叶わない目標になるんですよ。 そこで毎日3時間練習するというスケジュールを立てる、つまり他のことを諦めてギター の練習に時間を割くと決めることが即ち覚悟なのです。その覚悟が持てたら、その範囲内 での「ムリ」をしなきゃならないんです。それがムリをしながら頑張るということなんで す。 一般の人がなかなか目標を達成できないのは、「いつまでに」という欲求と、そうなるた めの覚悟、そこから計算される「できる範囲内でのムリのレベル」を整えないからなんで す。 年末ですからそろそろ来年の目標を考える時期ですよね。その時にはこのことを思い出し てください。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆バックナンバーはこちらから http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第3836号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン