![]() | |
メールマガジン 第3817号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第3817号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から13年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で 二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位、さらに2018年には同五位、 2019年には同四位、2020年も同六位と7年連続で受賞しました。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。 登録は以下のリンクからどうぞ。 https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 今年の春に、落花生を播きまして丹精込めて育てたわけです、といっても実際には、播い ただけで後は何もしない放置プレーなんですけどね。これもそろそろ収穫をしなきゃねっ て話を家人としているのですが、あれこれと言い訳をして放置していたんですよ。 そうしたら先日家人からの報告で、どうもカラスがここに落花生が埋まっていることを知 ったみたいで、やたらとほじくり返して食べているみたいだってことを知りまして、昨日 慌てて収穫をしました。 カラスって非常にアタマの良い鳥でして、石を投げたりすると、その人の顔を覚えておい て、次に会った時には頭の上にフンをするとか、その人の乗っているクルマに仲間のカラ スとフンをするらしいんです。 ウチのあたりにはカラスはたくさん棲息していますから、今日も残りの1面の収穫をやら なきゃと思っています。しかし、折角育てたものをカラスに食い荒らされるのは非常に口 惜しいですな。 http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2021/11/3817_1118.jpg ![]() ☆ 言葉の威力を知る 引き続きNHKオンデマンドで見た番組について書こうと思います。 私が最初にハマったのは、「映像の世紀」という番組で、20世紀に始まった映像を記録す るという技術を振り返り、20世紀という時代がどのようなモノで、どんなことが起こった のかを、レアな映像を使って解説するという番組でした。 あ、どうでも良いですけど、このNHKオンデマンドが月額990円というのは破格だと思いま す。ネットフリックスの一番安いメニューに合わせたんだと思いますけど、知的好奇心と いう観点ではNHKオンデマンドに軍配が上がると思います。 で、この番組では当然ですが第一次大戦、第二次大戦の話もたくさん出て来るわけで、ヒ トラーを初めとした当時の政治家たちの演説シーンが繰り返し流されるんですね。これが またものすごいエネルギーがあるんですね。 怪しい系でいえば、ビシュダーチャクラが活性化していて、言葉に魂が乗っていて、聴衆 のところにほとんど減衰せず届いているんですね。こんな演説をする人たちが、この当時 はたくさんいたんですよ。 翻って今の日本を見ると、政治家の演説スキルが低すぎると思います。政治って言葉で聴 衆を動かすことが求められるわけで、言葉の力を最も理解している人たちであるべきなん ですが、残念ながら日本の政治家で、演説の巧みさで引き込まれるような気分になったこ とはほとんどありません。 アメリカだと大統領の就任演説が毎回ステキで、この点だけは日本はアメリカに遠く及ば ないなと感じるわけです。あのケネディー大統領の就任演説なんて、その後どれだけ引用 されたことか。 そして会社に於ける経営も、これは政治そのものですから演説とまでは言いませんが、社 員のこころに響くような話し方ができる人の方が有利になるのは間違いありません。課長 なら自分の課の社員に、部長なら部の全員に、工場長なら工場で働く全ての人に対して、 自分のメッセージや想いを届ける必要があるわけですよ。 これは何を話すかというコンテンツの問題だけじゃないんです。どのように伝えるかとい う技術の問題でもあるんです。 このスキルはこれから出世したいと考える人には、早い段階で気付いて欲しいですし、そ ういう訓練をして欲しいと思います。訓練といっても、ボイトレの教室に通ったり、演説 の訓練をする必要はありません。 言葉を記号ではなく、エネルギーを持った生き物なのだと知ることなんです。記号であれ ば、誰が話そうが同じ結果にならなきゃおかしいんです。もっといえば、文字に起こして 全員に読んでもらえば良いんです。ところがそれじゃ伝わらないことがあるんです。とい うか、文字で書かれていること以上の何かを伝えられるのが言葉なんですから。 つまり言葉で伝えるということは、文字で伝えるよりも威力があるということです。 まずはこのことを理解する必要があるんです。それが分からないと、演説をする力が育ち ませんから。 このことが分かると、話す言葉にエネルギーを込めようと考えるはずです。もうこれだけ で、何も気にせず原稿を読んでいるだけの人とは、伝わり方が違うんですよ。伝えたい、 伝われ!そう思いながら言葉を発するだけで、それがエネルギーになって相手に届いてし まうのです。 ここまでは誰でも、必ずできるはずなんです。演説をする上でのテクニックなんてのは、 この次の話で、ビジネスの世界では言葉にエネルギーを込めるということと、話すコンテ ンツのクオリティーの高さが合体したら、これだけでどうにかなるんです。 それを感じるために、古今の政治家や著名人たちの演説をたくさん聞いてみるということ をやるべきだと思うんですよ。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆バックナンバーはこちらから http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第3817号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン