ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第3438号

  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

           http://showon-sato.com
         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 

         ・・・━ 第3438号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から12年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で
二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位、さらに2018年には同五位、
2019年には同四位と6年連続で受賞しました。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。

LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。
登録は以下のリンクからどうぞ。

https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

まずは来月の課題図書をお知らせします。来月は、

インテグラル・シンキング―統合的思考のためのフレームワーク
https://amzn.to/2VrTZ2V


にしました。人間の成長がどういう思考を経てレベルが上がっていくのか、その時の外部
との関わりがどうなるのかを解説した本です。
元々は思想家のケン・ウィルバーの考えたことなんですが、この人は怪しい系でも繋がり
があって、今の科学原理主義世界と対比させて考えると面白い気付きがあると思います。


さて、昨日noteで公開した、


現金10万円支給について考える
https://note.com/showon/n/n7f5d1b3b604d


について、我が家に給付される30万円をどう有意義に使うかを考え、結局今回の自粛で本
当に困っている人に寄付したら良いんじゃないかと考え、FBで公開したらなんと30名以上
の賛同者が出まして、300万以上の予算になりました。

つきましては、読者さんで以下に該当する人は、現在の状況をメールでお知らせください。
状況を勘案して、お一人につき20万円を寄付します。但し、あくまでも任意の善意でやっ
ていることで、予算がたくさんあるわけではないので、全員に差し上げられるとは限りま
せん。


小規模の自営で「飲食店」もしくは「観光業」をやっていた方。今回の自粛で一番影響を
受けている人ですね。まずは公的支援(日本政策金融公庫とかね)に融資の申請を出して
ください。つまり自助努力もしている方、そしてこの後も事業を継続させる意志がある方
に限定します。

もうひとつ影響を受けているのは、タクシー運転手などの日銭、歩合で生計を立てていた
方と派遣や非正規労働で生活をしていて今回仕事の自粛で、仕事がなくなってしまったと
いう方。本当は彼らを救うために30万を給付するというストーリーだったのが、公明党が
あんなことやって、10万円しかもらえなくなったわけです。それならその減った分を補填
しようじゃないかというのが狙いです。

このどちらかに該当して、生活がヤバいという人は、このメールマガジンの返信で、ご事
情をご説明下さい。今のところ16人くらいの人に寄付できる有志が集まっています。もち
ろんこれは給付を受けた後になりますから、今すぐおカネを差し上げられるわけじゃあり
ませんし、申し込みが殺到したら先着順にせざるを得ません。また、申請にあたっては、
プライバシーを公開することはありません。但し支援者に振り込んでもらうために、銀行
の口座情報を教えて頂く必要があります。

また、申請は私のセミナーを受講したかどうかは一切関係ありません。このメールマガジ
ンの読者であれば誰でも構いません。それを確認するために、本号のメールマガジンに返
信する形で応募してください。


今回FBで告知したら、次から次へとセミナーの受講生が、「私も給付金要らないので支援
します」と言って下さいまして、たったの1日でこれだけの賛同者になりました。まさに
智の道そのもので、こういうコミュニティーを主宰できたというだけで、メールマガジン
を書いていて良かったなと感じました。ご賛同下さった塾生のみなさま、ありがとうござ
います。もちろんまだまだ支援者を募集していますので、我こそはという方は、FBでお知
らせください。


http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2020/04/3438_0424.jpg



☆ あなたは2つの軸で評価される 

ビジネスパーソンって、2つの軸で測られるんです。ひとつは科学で割り切れる分野での
評価。もうひとつが科学では割り切れない分野での評価です。

前者は数字であり、ロジックなんですね。

目標設定や途中経過、実績の報告は感情を排した数字で、そしてその数字をロジックで結
んで仮説を立てる、ロジックと数字の延長線上に未来があると信じて、様々な施策を立案
する。

これは外資系で勤務している人にとってはマストの能力で、この2つを使いこなせないと
管理職にすらなれません。

その数字の最たるモノが会計という言語です。これを専門用語だと考えると誤ります。会
計とは世界標準の共通言語なんです。言葉の定義、計算方法、表記方法までが統一された、
ビジネス言語なんです。ですから日本だけではなく、欧米や中国、ロシア、インドやブラ
ジルのような新興国でも使われている共通語です。

ですからこれが理解できないとなると、お話にならないことになるので、ビジネスの世界
で上を目指そうと考えている人は、損益計算書(P/L)、貸借対照表(B/S)、キャッシュ
フロー計算書(CFS)の3つの概念と、それがビジネスの何を表していて、そこから何が読
み取れるのかを理解できるようにしておく必要があります。

私はここ数年のセミナーで、毎回この話をするのですが、この言語をそれなりに理解して
いる人って、10%以下なんですよ。仕事で使うかどうかと言われたら、幹部級の人とか、
経理や財務の人間でないとなかなかいないのでしょうが、知っているかどうか、理解して
いるかどうかというのは、それとは別次元の話ですからね。

知らないのだったらこの勉強をしてください。書店に行けば、この手の初心者向けの本は
いくらでもありますから。


図解「財務3表のつながり」でわかる会計の基本
https://amzn.to/3abpSRY

決算書の読み方が面白いほどわかる本
数字がわからなくても「決算書のしくみ」を読み解くポイント35
https://amzn.to/2TwsPFY

マンガ財務諸表入門
https://amzn.to/3aeIMHJ


みたいな本を通読するだけで、ほとんどのことは押さえられるんです。その程度の知識な
のに、これを勉強しようとしないひとが、本当に多くて私は驚くんですよ。それなのに、
その状態で株のデイトレをやってたりするんですから、もう意味が分かりません。

株というのは、財務諸表(さきほどの3つの言語)が成績表になっているビジネスゲーム
でして、これを読み込んで、未来売り上げと利益が増えそうな会社を見つけるというマ
ネーゲームなんです。だから会計の知識がなくて参加すると、市場の養分になって終わる
わけですよ。だってこのゲームのルールを知らずにおカネを賭けて儲かるわけがありませ
んから。

数字とともに重要なのがロジックです。そもそも数字を扱う学問である数学って、ロジッ
クだけでできているんですね。ですからビジネスには数学的な思考(理屈でモノを考える
ということ)が必要になるんです。

現実という数字があって、それがどうして生まれたのかを理屈で繋げる、それが過去に対
する原因分析になるわけです。なんでこんな現実が起こってしまったのか?を理屈で組み
立てて、それが正しいのかを検証するわけです。それと同じことを、今度は未来に対して
やるんですね。どんな施策を立てたら、望ましい未来が作れるのかを、数字と理屈で組み
立てて実行する、これが経営なんです。

そのために絶対に必要になる要素は、数字とロジックなんです。あなたの上司ならびに経
営幹部はこの観点で部下を評価して、誰を抜擢するかを考えているんですよ。


次回はもうひとつの軸について解説します。


◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ~おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第3438号