![]() | |
メールマガジン 第3265号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第3265号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から10年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で 二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位と4年連続で受賞しました。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。 登録は以下のリンクからどうぞ。 https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 我が家で使っている陶器の御櫃(おひつ)のフタが、食器棚から落下して真っ二つに割れ まして、どうしたものかと思っていたのですが、家人が金継ぎをしてくれるところを見つ けました。 金継ぎって知ってます?割れたお皿や陶磁器を漆で接着して、そこに金や銀を使ってキレ イに仕上げる修理技術です。ググればいくらでも出て来るので興味がある方は見て欲しい んですが、まさにこれぞ日本の美意識なんですよ。しかも出来上がったものは、オリジナ ルの壊れる前よりもキレイな模様になってたりして、日本人であることに誇りを持てるそ んな技術です。 昨日はその工房に御櫃と、私が使っている湯飲み茶碗を持っていきまして、金継ぎをして もらうことにしました。今月末に出来上がるので、仕上がりが非常に楽しみですね。 本日の4コママンガへのリンク http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2019/08/3265_0806.jpg ![]() ☆ 気分と知識の関係とは モチベーションは日本語で動機付けと呼ばれますが、人生はこれに頼っちゃダメだと思う んです。まだ10代とか20代なら分かるんですよ。人生経験が少ないですから。 でも35歳を超えているのに、モチベーションが下がったからヤル気が出ない、とか言う人 は令和の時代は苦労すると思うんですよ。 モチベーションの問題点って、日によって上がったり下がったりするところなんですね。 ▼ 体調が悪ければヤル気が出ないですし ▼ イヤなことが起こったらガッカリしますし ▼ 褒められたりすると舞い上がってしまうし ▼ 昇級、昇格したらもっと頑張ろうと想う わけですね。これは一見当たり前の生理現象、神経反応なわけですが、こういう精神状態 があなたの行動をコントロールしているとしたら、これはこれで怖いと思いますよ。 どうしても今日中にやらなきゃいけないことがあるのに、モチベーションが下がったまま だから、テキトーなところでお茶を濁したなんてのはマズいでしょ。私で譬えれば、今日 は気分がイマイチ乗らないから、今日のセミナーは手抜きして話をします、なんて言った ら「カネ返せゴルァ」ってことになりますよね。 昨年末にギックリ腰をやって、東京での新春セミナーはまだ若干痛みが残った状態で開催 したんですが、だからといって、 ■ 腰が痛いので、パワーを下げてテンション低めでやります なんてことにはならないんですよ。 これはプロと言われている人は全員同じですよ。家族が危篤になったって、そんなことは おくびにも出さずに、聴衆に気付かれることなくいつものように演じられる人をプロと呼 ぶんですから。お笑い芸人が、 ■ 家族が病気なので笑わせられません なんて言ったら失格でしょ。 で、あなたは会社ではプロなんですよ。おカネをもらうために会社に行っているわけです から、会社に着いた時から、プロとして振る舞わなきゃならないの。二日酔いだからとか、 風邪を引いているからとか、財布を無くしたからとか、どんな理由でも良いんですが、何 か言い訳を作って、だからパフォーマンスが下がりますなんて宣言する人はプロじゃない んです。 言われてみれば当たり前ですよね。お説ご尤も、なわけですが、じゃなぜ今までそれが出 来なかったのかというと、 ● こういう知識を持っていなかったから なんです。今日初めて、こうやって筋道立てて説明されて、今あなたは「なるほど!」と 納得したのかも知れません。それは知識なんですよ。そして知識がインストールされると、 次にモチベーションが下がる場面が来ても、 ● プロなんだからモチベーションを維持しなきゃ って考えるわけですよね。これってどういうことか分かりますか? モチベーションというのは、上がったり下がったりする厄介なモノなんですが、知識とい うのは気分にジャマされないんですよ。知っている、理解しているというだけで、あなた の気分に関係なく発動させることが出来るんです。 だから、「知識>>気分」なんです。つまりこれからの時代を、幸せに生き抜きたい人は、 気分を制御する知識をたくさんインストールして、どんな精神状態に自分が置かれても、 知識を発動させて立ち上がるようにしなきゃならないと思うんですよ。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@showon-sato.com ☆バックナンバーはこちらから http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第3265号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン