![]() | |
メールマガジン 第2571号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ http://showon-sato.com ・・・━ 第2571号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から8年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を受賞しました。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 名古屋でやりたいなぁと書いた合コン企画ですが、参加者がほとんどいないため順延の上、 開催地の変更となりそうです。やっぱりこういうのは東京からってことになるんですかね。 名古屋以外ならどこになるにしろ、年内は非常に厳しいので、みなさんが忘れた頃に蒸し 返そうと思います。それまで私は盛り上げるための仕掛けを勉強しようと思います。 さて昨日は台風による大雨のため、私は一歩も外に出ず、ひたすら読書に耽っていました。 今回は心斎橋にある怪しい系の書籍がたくさんある某古本屋で仕入れた本が大アタリでし た。でももう絶版なうえ、私が紹介すると一気に値段が吊り上がってしまうので、ここで は紹介出来ないんですね。申し訳ありません。 じゃ、他に紹介出来るものはないのか?というと、これが帯に短したすきに長しで、私自 身のハードルが上がっているのか、はたまたたまたま良書に出逢っていないだけなのか、 無条件で紹介したくなる本がグッと少なくなっているんですよね。それにも懲りず、ひた すら読み続けるとドカンと大アタリを引くというのが今までのパターンなので、気にせず に読み続けようと思います。 本日の4コママンガへのリンク http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2016/09/2571_0921.jpg ![]() ☆ 陰を背負う 人間誰しも、自分の人生では出来るだけ波風が立たず、嵐に揉まれず、究極の選択はせず に、ボチボチと平和で危険の無い生活をしたいと思っているものです。だから、人生の岐 路が二つに分かれていて、右に行くとワイルドな、左を選ぶと安穏な道があるとしたらつ い左を選んでしまうんですね。 特に選択肢が、それを背負うことで面倒なことになると思うと、どうやってこの話を断れ るか?って考えたくなるわけですよ。 それはそれでごくフツーの感覚なんですが、この延長線上には新たな、今は想像すら出来 ないようなステキな未来って生まれにくいんですよ。上手く行って今のボチボチの状態が 続くくらいの話でね。 私は男性なので、男性の目線で言うと、オトコが階段状にガクッと上に登る瞬間って3つ あるんですよ。 ▼ 結婚 ▼ 出産 ▼ 家を買う この3つのイベントは、オトコにとって重い決断を迫られるもので、ここで覚悟を決めて、 ● よっしゃ、オレが背負ったるわい! って思えた瞬間に、あなたはオトコとして一段グレードが上がるんですね。その結果、そ こから新たな未来や運勢が拓けてくるんです。 なぜかというと、この3つのイベントはあなたの潜在意識にとって非常に面倒くさいもの だからです。結婚したら今の日本の文化的常識、一般的概念では、オトコが奥さんの生活 の面倒を見るわけですよ。これが3ヶ月くらいならルンルン出来るかも知れませんが、50 年とか面倒見ろって話になったら非常に面倒くさいというか、重たいですよね。おまけに パートナーが将来認知症になったらなんてイメージしたら、身体検査とか遺伝の検査とか やってもらいたくなるでしょ。(ま、相手も同じことを考えるですけどね) 出産もまた大変です。犬や猫だって寿命まで飼い続けるには相応の負荷と、経済的負担が 掛かる(犬を10年飼うと150万くらいおカネが掛かるみたいです)わけで、ましてや人間 の場合、子供一人につき教育費だけで2000万とか言われているわけですから。おまけにそ こまでやっても、自分の老後の面倒を見てくれるとは限らないわけで、最悪の場合子供が 引きこもりになって年金がそっちに流れちゃうとか、子供に殴られるとか、子供の不始末 のケツを拭くとか、面倒なイベントはいくらでも想定出来ますからねぇ。 家を買うのだって、フツーは20年とか30年のローンを背負うわけですよ。一口に20年って 言いますけどこれは長いですよ。この間ずっと支払い続けて、固定資産税も払って、でも ローンが終わったら上物は二束三文になっちゃう、もしかしたら途中で会社をクビになっ てローンが払えなくなるかも知れない、地震や火事になったらどうしよう、などなどこれ また賃貸に比べて面倒を背負うわけです。 でもこれらをオトコが覚悟して、背負うと決めるとあなたの人間としてのパワーというか、 エネルギーが向上するんです。こういうのを陰を背負うというんですね。と、ここまでは 良く聞く話ですよね。 同様に、人生であなたが背負う面倒は、あなたが覚悟をして ● その問題、オレに任せておけ! って考えて背負うのなら、それは結婚や出産と同じように、陰のイベントを背負うことに なるのです。 そしてその覚悟が、オトコとしての貴方を一つ上のステージに押しやってくれるのです。 その意味で、銀行が独身男、子供がいない男を一段下に見ていて、貸し出し金利などで差 を付けていた理由が理解出来ます。 なんたって、結婚とか出産が重たいのは、背負う期間があまりにも長いからです。結婚に ついては相手が死ぬまで、子供でも成人するまでは背負い続けなきゃならないんですから。 ま、最近では途中で背負うことを放棄しちゃう人が増えているわけですが、昭和以前のそ のような解決策の行使が世間的に許されなかった頃のオトコたちの覚悟というか、逃げず に走りきったオトコたちの歴史に思いを馳せると、背中にピシッと1本筋が入るんじゃな いのかと思います。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆配信スタンド:まぐまぐ! http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第2571号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン