ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第2193号

╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━

 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師

 ┃サラリーマンで年収1000万円を目指せ  ┃ http://showon-sato.com
                 
   ・・・・・・━ 第2193号 ━ ・・・・・・

━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━


こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。

2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を受賞しました。    
  
このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、
たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたく
し佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成
長を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。
    
バックナンバーは、以下のサイトで検索出来ます。データベースの更新は不定期
に行っているので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワー
ド検索が出来ますので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/  

人生で最も手軽に手に入れられる喜びは読書です。以前配布していた、「良書
リスト」に最新の良書を追加し、合計で130冊となった、「新良書リスト」を
希望者に配布しています。以下サイトからダウンロードして下さい。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/

過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ
りました!」というコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ
スト下さい。
(リストをご依頼頂いた方には、今後しょ~おんからお得なご案内を差し上げ
る事があります。)

ツイッターは2つのアカウントでやっています。
ひとつは、@SatoShowon でこちらは私の日常をツイートしています。
もうひとつは、 @salary_1000man でこのメールマガジンの過去ログを要約した
モノを定期的に自動配信しています。

フェイスブックでのお友達申請もお待ちしています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
◆ 今日の前フリ ◆◇

3月22日に福岡でコミュニケーション編セミナーを開催します。
コミュニケーション編の詳細はこちらをどうぞ。
http://showon-sato.com/index.php?cID=270

今のところ過去最少人数で開催する感じになっていて、来られる方はオトクだと
思います。特に2次会は今のところゼロですから、私をタダで3時間貸し切れるよ
うなものですわ(笑)


さて時事ネタをひとつ。


世界の富豪、史上最多1826人=日本人トップは柳井氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150303-00000000-jij-n_ame


フォーブスによると日本の富豪第一位はユニクロの柳井さんらしいですが、ちょ
うど今、ピケティの

21世紀の資本
http://www.amazon.co.jp/dp/4622078767/ref=nosim/?tag=jiateng4-22


を熟読していて、彼が言うスーパー経営者って柳井さんの事だなあと実感しまし
た。

あの本では、スーパー経営者って表現をしていますが、要するに20世紀、特に戦
後は、上場を果たした会社経営者が巨大な資産を手にするという構図が完成して、
アメリカでは優秀な学生はみな起業をしてVCから投資を受けて、そして上場する
という流れが出来た、そしてそれにまつわるノウハウが広まったという事なんだ
と思います。

それにしてもこの本、スゴく話題になっている割には、ちゃんと読んでいない人
が内容を歪曲してあれこれコメントしているのが面白いですね。ま、フツーの人
は約6000円もする700ページの大部の経済書を読み切るわけもなく、他の人の受
け売りを自己解釈して批評するのが関の山なんでしょう。

知識の差って、こういうところでついてしまうんですな。

アマゾンの書評も、読んでいないのがバレバレのコメントがたくさんあって、な
んだかなあと思うわけですよ。

こういう姿勢って百害あって一利なしですから、あれこれ言うのなら、しっかり
読んで、自分なりの考えをまとめた方が良いと思いますけどね。

一番アフォなのは、読みもしないで、こういう批評ブログ、ツイートをそのまま
丸呑みして信じちゃう事で、こういう人はひたすら流されて生きる事になるので
す。そういう人が世の中の8割を占めていると思うんですけど、こういう人は幸
せになれませんね。



☆ リストラ発生、まずやるべき事は?

リストラに関するシリーズの2回目です。

同じリストラを食らっても、幸せになれる人と、不幸のどん底に叩き落とされる
人の2種類に分かれるのだという話をしました。どうせなら前者になりたいです
よね。そうなるために絶対に必要なのは、


  ● 会社に意思表明をする前に、次の会社を決めてしまう


という事です。

次に勤める会社を決めて、そこからオファーレターをもらってしまえば、パッ
ケージでもらえる割増退職金はほとんど無税のお小遣いに変身するわけですよ。
というか、これを目指さなきゃ。

フツーの人は、人生でこういう目に遭うのが一回あるか無いかですから、経験か
ら学ぶ事は期待出来ません。知識としてインストールしないと、退職金に目が眩
んでついフラッと退職届にサインをしたりしちゃうなんて悪手を指しちゃいます
から要注意です。


会社の業績が悪いのも分かった、このまましがみついても辛くなるだろうなとい
う予測もついた、おまけに割増退職金で夢も見た。それじゃサインしちゃおうか
となる前に、やるべき事は


  ● 可及的速やかなる転職活動


なんですよ。
退職届にサインをするのはその後なの。
そもそもこういうリストラが走るという事は、人材マーケットに一気に人が流れ
込むという事です(このリストラが大企業で行われたとしたら)。つまりあなた
と同じようなスキル、経験を持っている同僚と転職ポストの奪い合いをやらなき
ゃならないという事なんです。ボケボケと退職金の使い途を妄想してヨダレを流
している場合じゃ無いんです。社内にリストラのニュースが流れて、自分も対象
者リストに入っているのかも知れないと分かったら、大至急やるべき事は、


  ● 死にもの狂いで次の会社を見つける


事ですよ。

ここって、一週間の時間差が天国と地獄の分かれ目になったりしますから。
大袈裟な言い方をしたら、5分でも良いから人よりも先に動き始める事です。

動くというのは具体的に言えば、


  ▼ 職務経歴書を整え

  ▼ 転職エージェントにコンタクトをする


という事です。

このふたつについては、色々とノウハウがあるので、このあと詳しく解説します。

明確に意識しておかなきゃならないのは、隣の机に座っている同僚がライバルに
なるという事です。
だって同じ課で同じ仕事をしているんでしょ。つまりやって来た事も出来る事も
あなたと大差無いんですよね?でも転職先の会社で同じポジションがふたつも空
いている事なんてありませんから。どっちかが入れて、どっちかが落ちるという
事です。

特に日系企業に勤めていて、リストラの経験が無い人はここのところの感覚が鈍
くて、後々後悔する羽目になる人が多いですから要注意ですよ。

金勘定なんて後回しにして(自分がいくらもらえるのかを計算してるヒマがある
んなら、とっととレジュメを仕上げろっての)、他の人が動き出す前にあなたが
動くんです。

そしてこれから先は、次の会社を決める事を最優先にしましょう。
今の仕事とか、引き継ぎとか、そんなのは全部後回しですよ。
あなたのこれからの人生が掛かっているんですから。
自分をリストラする会社に義理立てする必要はありませんから。
平日であろうが、面接が入れば休みを取ってしまいましょう。
今からの人事評価なんて全く意味が無いんですから、人目を憚ることなく転職活
動を最優先にする事です。


この意識の切り替えをやるという事が、リストラに遭った時に真っ先にやるべき
事なのです。



◎◎  このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎ 
◎  またウェブサイトもご覧下さい           ◎  


    http://showon-sato.com


┗┗┗┗┗ 本メールマガジンの内容は著作権により保護されています。
┗┗┗┗  メールマガジンを無断でブログやウェブサイトに貼り付けること
┗┗┗   はご遠慮下さい。
┗┗    引用、転用をご希望の方は、必ず事前にご連絡を下さい。
┗     転用先の確認をした後で、転用の可否をご連絡します。


読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、
こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。 
 
ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。    


佐藤正遠(さとうしょ~おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.
  
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第2193号