![]() | |
メールマガジン 第2180号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ┃サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ http://showon-sato.com ・・・・・・━ 第2180号 ━ ・・・・・・ ━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━ こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を受賞しました。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたく し佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成 長を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 バックナンバーは、以下のサイトで検索出来ます。データベースの更新は不定期 に行っているので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワー ド検索が出来ますので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 人生で最も手軽に手に入れられる喜びは読書です。以前配布していた、「良書 リスト」に最新の良書を追加し、合計で130冊となった、「新良書リスト」を 希望者に配布しています。以下サイトからダウンロードして下さい。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/ 過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ りました!」というコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ スト下さい。 (リストをご依頼頂いた方には、今後しょ~おんからお得なご案内を差し上げ る事があります。) ツイッターは2つのアカウントでやっています。 ひとつは、@SatoShowon でこちらは私の日常をツイートしています。 もうひとつは、 @salary_1000man でこのメールマガジンの過去ログを要約した モノを定期的に自動配信しています。 フェイスブックでのお友達申請もお待ちしています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 3月7日は東京で小川慶一先生とのジョイントセミナーを開催します。 このセミナーで仕事が出来るようになるための極意をたくさん公開する予定です。 第二次?もしかしたら第三次になるのかな?安倍内閣の所信表明演説が昨日行わ れたわけですが、自民党に投票したみなさんはアベノミクスで色々な格差が広が るという覚悟はおありなんでしょうね。(オレは自民党に投票していないという 人もいるでしょうが、5万人も読者がいれば選挙結果に比例した形で彼らに投票 した人がいるのは間違いありません) そういうこれからの現実にどう立ち向かうのか?というのは今日の編集後記に書 いたのでそちらをじっくりと読んでいただきたいのですが、大事な事はそういう 時代が来ても自分と自分の家族は耐えられる、乗り越えられるという基盤を作る 事だと思いますよ。 批判なんてしても、デモなんてやってもあなたの生活に変化が訪れるわけはない んですから。 これからの時代、重宝されて大事にされる人はどうなっても大事にされちゃうわ けですよ。これは会社でも家庭でも同じでね。その差がハッキリするというのが 格差社会というだけの話ですから。 幸せになれない人というのは、社会がどう変わろうが同じように不幸な状態で文 句を言い続けなきゃならないのです。生活保護やらなんやらというセーフティー ネットがあなたに与えてくれるモノは、あなたを幸せにしてくれるものではなく て、『どうにか死なずに生きていられる』だけのモノを与えてくれるだけなんで すから。 そんなモノに執着するのなら、しっかりと自分の足で大地に立つという方策を考 えるのが先決なんだなと、安倍総理の演説を聴いていて実感したわけです。 私の場合、食料の心配は要らないので、これだけでも大きなセーフティーネット を手にしたようなものなんですけどね。 ☆ ご飯を一緒に食べられたらポイントが上がる 前回は、美味しいお店、使えるお店を紹介する事で相手との垣根が取り払われる という話を書きました。 人間はフツー毎日3食食べるわけで、どうせ食べるのなら手頃な値段で美味しい お店に行く方が良いわけですから。そう考えたら、巷にこれだけのグルメ情報が 散らばっている理由も分かりますよね。 フェイスブックやブログ、ツイッターなんて、良く見ると食べ物の写真ばかりで すから。 さらに言えば、ガイドブックってページの半分は食べ物屋の情報ですから。 そういえば私も昔、 町おこしはまずは食べ物から http://showon-sato.com/index.php?cID=86&magazine_no=2063 というエントリーを書きました。 女性向けの雑誌にも食べ物ネタは溢れていますし、テレビの情報番組も食べ物ネ タが半分以上だと思いますよ。それくらい人間は、食べる事に対する欲求が広く、 深いのです。だから、ここでグレードの高い情報を持っているとありがたがられ ますし、尊敬されるのです。 これが営業とどう関係するのかというと、こういう情報を流通させる事で相手と の垣根が取り払われてくるのです。いきなり何かを売ろうとするから警戒される んですよ。売る前にやるべきなのは ● あなたという人間に好意を持ってもらう という事なのです。 その意味で、最初の3ヶ月は全く売れなくても良いやくらいの気持ちで、とにか く相手に自分と付き合っていると面白い情報が入ってくるなあと思ってもらう事 に専念すべきなのです。 そうなると相手の方から、 ▼ 今度一緒にご飯でも食べましょうよ ▼ 今度飲み会があるんだけど来ませんか? なんてお誘いが来たりするモノです。 こうなったらようやく第一関門突破です。 会社の事を英語ではカンパニーというんですが、これの語源は ● 同じパンを分けあって食べる という意味だって知ってましたか? 日本語では「同じ釜の飯を食う」という表現がありますが、人間って一緒にご飯 を食べるとこれだけで仲良くなれちゃうんですね。 そういった観点で言えば、上司から ● お~い、ちょっとメシでも食いに行こうや って言われたら、その上司はあなたの事を憎からず思っているという事です。 人間って、嫌いな人とはメシを食べたいとは思いませんからね。 私がセミナーの後に必ず2次会と称する飲み会をするのも、たまに前夜祭という 食事会をするのも、狙いはこれです。一緒にご飯を食べる事でドンドン仲良くな ってしまうという法則をビジネスに使っているだけなんです。 もちろんご飯を食べる時には楽しい話題だけを選ぶんですよ。 ここでグチを言ったり、人の悪口を言ったりしたらここまでの努力は水の泡です からね。 もう一つ、食事で重要なのはマナーです。 今どきの人ってお箸もチャンと持てなかったりするんですが、営業でこれはヤバ いです。 特に年輩の人(つまり意思決定者と言われるエライ人)にはこういうのにうるさ い人がいますから。 そして出されたものはキレイに食べる、好き嫌いを言わない、美味しそうに食べ る、こういうのもスキルですからね。 ◆ 編集後記代わりの、「今日見つけたおトクなサイト」◆◇ 購入については自己責任でお願いします。 お金の秘密手帳 http://www.infotop.jp/click.php?aid=155448&iid=59900 なんだかこのコーナースゴく久しぶりの感じがします。 時間がある人は今すぐ、時間が無い人もお昼休みに15分時間を取ってこのサイト をじっくりと読む事をオススメします。 このサイトを書いた人はまだ30代なんですが、リアルビジネスで33社という意味 不明の数の会社を経営し、年収1億円を稼いでいる強者です。私もセミナーでお 会いした事があるんですが、その手の人に見られがちな押しの強さとか、アクの 強さがほとんど見られず、ソフトで上品な印象の若手ビジネスパーソンだと感じ たんですよ。最初はね。 ところが彼が語る内容がスゴくて、いやもうおっ魂消たとはこういう感覚を言う のでしょう。 そんな彼がおカネに関する秘密の情報を公開するというのがこのサイトで伝えた い事なんでしょうが、その情報がどうなのかという事よりも、このサイトで彼が 語っているお金持ちのマインド、お金持ちへの成り方が素晴らしいんです。 これを読むだけで、この人が冗談ではなく本当に年収1億円を超えているのだと いう事が理解出来ました。 じっくりと8つの秘密を読んでみましょう。 特にこれからビジネスをしたいとか、独立したいとか、お金持ちになりたいと思 っている人は、流し読みでは無くじっくりと読む事をオススメします。 お金の秘密手帳 http://www.infotop.jp/click.php?aid=155448&iid=59900 私も思わず入会しちゃいました。 ◎◎ このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎ ◎ またウェブサイトもご覧下さい ◎ http://showon-sato.com ┗┗┗┗┗ 本メールマガジンの内容は著作権により保護されています。 ┗┗┗┗ メールマガジンを無断でブログやウェブサイトに貼り付けること ┗┗┗ はご遠慮下さい。 ┗┗ 引用、転用をご希望の方は、必ず事前にご連絡を下さい。 ┗ 転用先の確認をした後で、転用の可否をご連絡します。 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、 こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第2180号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン