![]() | |
メールマガジン 第2179号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ┃サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ http://showon-sato.com ・・・・・・━ 第2179号 ━ ・・・・・・ ━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━ こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を受賞しました。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたく し佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成 長を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 バックナンバーは、以下のサイトで検索出来ます。データベースの更新は不定期 に行っているので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワー ド検索が出来ますので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 人生で最も手軽に手に入れられる喜びは読書です。以前配布していた、「良書 リスト」に最新の良書を追加し、合計で130冊となった、「新良書リスト」を 希望者に配布しています。以下サイトからダウンロードして下さい。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/ 過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ りました!」というコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ スト下さい。 (リストをご依頼頂いた方には、今後しょ~おんからお得なご案内を差し上げ る事があります。) ツイッターは2つのアカウントでやっています。 ひとつは、@SatoShowon でこちらは私の日常をツイートしています。 もうひとつは、 @salary_1000man でこのメールマガジンの過去ログを要約した モノを定期的に自動配信しています。 フェイスブックでのお友達申請もお待ちしています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 3月7日は東京で小川慶一先生とのジョイントセミナーを開催します。 このセミナーで仕事が出来るようになるための極意をたくさん公開する予定です。 昨日は家族総出でお味噌造りをやりました。1.5キロの乾燥大豆を一晩水に浸け て、その後半日煮る。そしてこれを袋に入れて足で潰す。潰しきれない豆を指で プチプチと全部潰す。この作業が結構大変で、1時間以上は豆と格闘する感じで す。 その後、麹と塩を混ぜて樽に詰める。作業としては単純なんですが、たったこれ だけなのに、半年も寝かせると美味いお味噌が出来るんですな。樽に詰めた後は 何もしないのに、時間が勝手に全てを解決してくれるわけです。 譬えて言えば、野良仕事もそんなところがあって、お米だって田植えをした後は 水の管理と草取りをするだけで、あとは自然が全部やってくれるんですよね。た った1本の苗が4ヶ月ほどで抱えきれないほどの太さになっちゃうのって、これは 魔法じゃないのか?って思うくらいです。 そういう経験をすると、そこに神様の存在を認識しても不思議じゃありませんし、 アミニズムってこういう自然豊かな環境で無ければ発生しない理由もよく分かる 気がするんですよね。 そんな事を考えながら、去年漬けた梅酒を飲むと、美味さが倍増するのです。 ☆ 売れる営業になるには 私のセミナーでは良く、「営業職の方はどれくらいいますか?」と訊くんですが、 最近はあまりいないんですよね。こんなに面白い仕事なのに、やった事のない人 は、 ■ 営業職イコール売れないモノを売りつける仕事だ って勘違いして嫌っていたりするものです。 これ、何度か書いていますがサラリーマンのあらゆる職種の中で最後まで機械化、 自動化が出来ないのはこの営業職ですから。そして独立する人に絶対に必要にな るのもまたこの営業に関するスキルですから。 つまり、営業職ってとっても価値の高いお仕事なんです。 そんな営業職で成果を上げるにはどうしたら良いのか? 巷には、 ■ 売れる営業になるためのブートキャンプ的合宿セミナー のようなものが目白押しというか、ちょっとほじくったらいくらでも出て来るく らいあって、これはつまりそういうニーズがあるという事なんですよね。で、今 回はここを具体的に伝授してみようと思います。と言っても、業種によってノウ ハウは全然異なるので、もう少し広い枠での思考法や行動を解説しようと思いま す。 この営業職が、電話でのセールスではなく、対面によるセールスの場合、そして これが飛び込みではなく同じお客さんに複数回会うという場合、まずあなたがや るべきなのは、 ● お客さんの趣味、嗜好、特技、気になっている物事、ハマっている事 を知るという事です。 何かを売ろうとか勧めようなんて行為は、これが出来た後ですから。 そしてこういう情報って、相手があなたに何らかの警戒心を持っている間はなか なか話してくれませんよ。 それが分かったら、あなたがやるべき事が何かは分かりますよね。 そしてこれは業種に関係しないという事も分かりますよね。 そう、あなたがやるべき事は、 ● その人と仲良くなる という事です。 そして人間は一人ひとりユニークな存在ですから、相手によって「仲良くなる方 法」は違うのです。 ここにあなたの知恵が必要になるんです。機械的、画一的なノウハウがたくさん あるわけじゃ無いんです。木下藤吉郎が織田信長と仲良くなるために彼が考えた のが、草履を体温で温めておくという方法でした。ね?知恵が効いているでしょ。 は?一人ひとり効くワザが違うのなら自分にはムリだって? 仕方ありませんなあ、ではこれぞ鉄板というワザを教えておきましょう。 それは、 ● 食べ物、飲み物に関するスペシャルな情報を提供する のです。 これは10人いれば8人は喜ぶと思います。 これは何かというと、 ▼ その会社の近所で美味しいお店 ▼ その人の趣味にマッチしたお店 ▼ 本当は内緒にしておきたいスゴいお店 こういう情報を、タイミングを見て教えてあげるんです。 サラリーマンなら(会社に食堂が無ければ)毎日のようにランチを食べるわけで すよね。それが安くて、美味しければ、そんなお店の情報があればこれは喜ばれ ます。 お酒が好きな人なら、会社の帰りにちょっと一杯というお店で、これは良いお店 だというのを教えてもらえれば喜びますよね。 会社が社食だというのなら、その人の趣味や、最近ハマっているものが分かれば、 例えば ▼ ワインに拘っているのならワインの品揃えが良い酒屋や、ワインバー ▼ ダイエットにハマっているのなら、ローカロリーで美味しいレストラン ▼ ラーメンが好きなら、まだ知らない美味いラーメン屋 ▼ スイーツ好きなら美味しいケーキ屋 という情報を提供出来れば、一気にグッとその人との距離が縮まりますよね? だからまずは、そういうお店情報をしっかり集めて、メンテナンスしておくんで すよ。 反対に、提供してあげたら代わりに別のお店を教えてもらう事もお忘れなく。 これは二重の効果があります。一つは自分のお店リストが太っていくという事。 もうひとつは、相手があなたに何かを教えてあげたという事で、より相手との距 離が縮まるという事。 人間って、何かをやってもらうだけじゃなくて、やってあげるという行為によっ ても仲が良くなるんですよ。 ただし注意があって、 ● どういうお店をあなたが教えるかで、あなたという人間が値踏みされて いる という事を肝に銘じておかなきゃいけません。 教えられたお店がイマイチだったら、もうヤバいですよ。 というか、お店ってあなたの趣味、嗜好がそのまま反映されてしまいますから、 そのお店を通して ● あなたという人間がどういう人なのかが透けて見える のです。 それが分かったら滅多なお店は紹介出来ませんよね。 明日に続けます。 ◎◎ このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎ ◎ またウェブサイトもご覧下さい ◎ http://showon-sato.com ┗┗┗┗┗ 本メールマガジンの内容は著作権により保護されています。 ┗┗┗┗ メールマガジンを無断でブログやウェブサイトに貼り付けること ┗┗┗ はご遠慮下さい。 ┗┗ 引用、転用をご希望の方は、必ず事前にご連絡を下さい。 ┗ 転用先の確認をした後で、転用の可否をご連絡します。 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、 こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第2179号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン