![]() | |
メールマガジン 第2001号 | |
╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━╋ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ┃サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ http://showon-sato.com ・・・・・・━ 第2001号 ━ ・・・・・・ ━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━ こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたく し佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成 長を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 バックナンバーは、以下のサイトで検索出来ます。しかし最新号の反映は、毎 月1回を予定しており、直近号が検索されない可能性がありますのでご注意下 さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 人生で最も手軽に手に入れられる喜びは読書です。以前配布していた、「良書 リスト」に最新の良書を追加し、合計で130冊となった、「新良書リスト」を 希望者に配布しています。以下サイトからダウンロードして下さい。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/ 過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ りました!」と言うコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ スト下さい。 (リストをご依頼頂いた方には、今後しょ~おんからお得なご案内を差し上げ る事があります。) ツイッターは2つのアカウントでやっています。 ひとつは、@SatoShowon でこちらは私の日常をツイートしています。 もうひとつは、 @salary_1000man でこのメールマガジンの過去ログを要約した モノを定期的に自動配信しています。 フェイスブックでのお友達申請もお待ちしています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 昨日は2000回記念という事で、多くの方からお祝いのメール、ツイート、FBで のコメントを頂戴しました。この場を借りて御礼申し上げます。 こういう蓄積型のスキルって、ある一定量溜まるまでは辛いのですが、そこか ら先はやればやるほど面白くなるというところがステキなところで、これから もそういうビジネスを模索してみたいと思っています。 さて昨日は我が家の愛犬2匹の健康診断とワクチンの注射のため、行きつけの動 物病院へ。家人の厳しい体重コントロールの成果か、2匹とも標準体重以下のナ イスバディーで、血液検査も問題無し。締めに8種混合ワクチンとやらを打ち、 フィラリア退治の薬をもらったら合計でなんと4万8000円!! えーと私の毎月のお小遣いよりもデカイ金額じゃありませんか。 これからはジジババ相手の商売か、ペット相手の商売が儲かるという理由がよ く分かります。それにしてもペット関連のビジネスは笑いが止まらないんじゃ 無いでしょうかねえ。 ☆ その世界で尖る事を目指そう 前回は、尖る事がビジネスになるんだよという事を話しました。これって実は 既存のスキームでも通用する考え方だって気付きましたか? あなたが生きている世界に、「とんがり」を付加しただけで、ある種のマニア というかファンに認知されることになるんです。 譬えばコーヒーなら、私はマンデリンとモカが好きなんですが、これを突き詰 めて ● マンデリンとモカしか提供しない喫茶店 とすれば、店を訪れた人はただならぬ雰囲気を感じてくれるでしょう。 だってフツーの人はフツーにコーヒーが飲みたいだけで、コーヒーの美味いマ ズいは多少分かっても、豆の違いを舌で分かるほど飲んでいる人なんて5%もい ないのですよ。 しかもこういう市場の中でも、マンデリンとモカだけに対象を絞ったら、ちょ っとしたコーヒー好きなら一度は行ってみたいなと思いませんか? そしてメニューには産地ごとのマンデリンが数種類、同じくモカも数種類あっ て、さらには焙煎具合を指定出来て、これらの飲み比べが出来るなんて事にな ったら、コーヒー好きには堪らないと思います。 しかもそこで出されるコーヒーが本当に美味かったらなおさらですよね。とい うか、ここでマズいコーヒーを出すようじゃ世間から相手にされないのです。 これは店主である私が、マンデリンとモカが好きだから出来るんです。好きだ から、世界中から微妙に違う豆を集めようという情熱が芽生えるわけですし、 この微妙な味の違いを際立たせたいと思うわけですし、それを楽しんでくれる 同好の士を喜べるわけです。 尖るという事は、つまり、その前提条件としてその世界が大好きでなければダ メなんです。 ■ マンデリンとモカ?どっちも同じなんじゃないの? という価値観の人が、マンデリンとモカだけに拘ったお店にしたら儲かるよ、 と経営コンサルに言われてマネをしてもダメなんですね。圧倒的に好きじゃな ければ、お客はそのニオイを敏感に嗅ぎ分けるのですよ。商売でやっているの か、本当に好きでやっているのか、この違いはマニアほどよく分かるモノなん です。 譬えば子供が好きだから学習塾でもやろうと考えるのなら、他の人が絶対に教 えない、「ケンカの方法」とか、「異性にモテる方法」なんてのだと話題にも なるんじゃないですかね。(最近では体育を教える家庭教師もいるみたいです ね。) バイク屋ならマニアックな改造車しか相手にしないとか、英会話教室なら、ア メリカやイギリス英語ではなく、シンガポールやインド英語(これがまた全然 発音が違うんだ)や、アメリカでも南部訛りの英語や黒人英語、イギリス訛り を専門に教えるとかにするとものすごい差別化になるはずです。 昨日の例で挙げたヤツで言えば最後はラーメンなんですが、これってなんで自 分で作らせないんですかね?厨房も、スープも、麺も、ドンブリも全部用意し てあげて、 ● あなたのお好きなお味、お好きな麺の硬さを自分で作れます ってやっちゃダメなんでしたっけ? 私は味が薄めが好きなんですけど、薄めって言ってるのにまだまだ濃いところ が大半です。麺もちょっとだけ堅めが良いんですけど、このちょっとだけを塩 梅良くやってくれるお店はほとんどありません。なら自分でやらせろやって思 うんですよね。 ちなみに我が家ではラーメンを作る時に麺を担当するのはいつも私です。 こういう人ってそこそこいると思うんですよね。それを自分でやらせるって面 白いアイデアでとっても尖っていると思うんですけどどうなんでしょうか。 こうやって尖ると万人受けはしません。でも、そこには少数ですが、 ● そういうのが欲しかったんですよ、待ってました! という強いニーズがあるものなんです。 そういう人たちは、他では自分のニーズが満たされないことを知っているので、 彼らが満足するものを提供出来れば熱烈なファンになってくれるんですよね。 そのために必要なのが、彼らを上回るレベルで自分自身が尖っているという事 なのです。 ◎◎ このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎ ◎ またウェブサイトもご覧下さい ◎ http://showon-sato.com ┗┗┗┗┗ 本メールマガジンの内容は著作権により保護されています。 ┗┗┗┗ メールマガジンを無断でブログやウェブサイトに貼り付けること ┗┗┗ はご遠慮下さい。 ┗┗ 引用、転用をご希望の方は、必ず事前にご連絡を下さい。 ┗ 転用先の確認をした後で、転用の可否をご連絡します。 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、 こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html ◎サラリーマンで年収1000万円を目指せ。 のバックナンバー・配信停止はこちら ⇒ http://archive.mag2.com/0000258149/index.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第2001号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン