![]() | |
メールマガジン 第1945号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ┃サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ http://showon-sato.com ・・・・・・━ 第1945号 ━ ・・・・・・ ━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━ こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたく し佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成 長を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 バックナンバーは、以下のサイトで検索出来ます。しかし最新号の反映は、毎 月1回を予定しており、直近号が検索されない可能性がありますのでご注意下 さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 人生で最も手軽に手に入れられる喜びは読書です。以前配布していた、「良書 リスト」に最新の良書を追加し、合計で130冊となった、「新良書リスト」を 希望者に配布しています。以下サイトからダウンロードして下さい。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/ このリスト、近々アップデート予定です。つまり現在配布しているリストはそ ろそろ入手不可能になるという事ですので、興味がある方はお早めに。 ツイッターもやっています。 http://twitter.com/SatoShowon ゆるめにやるのでフォローしてもらえるとうれしいです。 フェイスブックでのお友達申請もお待ちしています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ ひとつトンデモ無い失敗をした事に気付きました。 先日この前フリでも書いたように、良書リストのアップデート作業をしている んですがそれに併せてサイトの文言も確認しようと思ってホームページを読ん でいたんです。そうしたら良書リストのダウンロードの説明に、 ● リストをダウンロードした人は追ってメールマガジンに登録されます って書いてあるじゃないですか。 しか~し、私は未だかつてそのような作業をした事が無いのです。 私がやっていないと言う事は、他の誰もやっていないのは当たり前。 っていうか、この良書リストをダウンロードした人のリストってどこにあるん だろうか?というところからやらなきゃいけないのです。 しばらくの間、ボーゼンとなって耳から脳汁が出て来た気のを感じました。 それでも気を取り直して、最初にサイトを設計した時のドキュメントを漁って、 ようやく見つけました、というか思い出しました。 ダウンロードされたらその都度アドミン宛にメールが届くように設定していた んです。そしてそれは普段絶対に使わないWindows Live Mail(Outlook Expres sの後継ですね)に届くようにしていたんですな。 ははは、なんだそうだったのかとカラ笑いをするも、サイトを立ち上げてから 今までの間にどれくらいのメールが来ていたのかを想像したら、ちょっとだけ オシッコをチビってしまいました。 で、そのメーラーを立ち上げ全メールがダウンロードされるまで10数分。 来た~!!その数なんと4600通(撃沈決定) 3年間で延べ4600人の人がダウンロードしていたのね・・・ もちろん同じ人が複数回落としているケースもあるから、ある程度は割り引か なきゃなりませんが、それでも3000人以上は受け取っているんですよね。 とは言ってもこれ全部が新規読者になるわけじゃありません。もともと読者さ んで↑にあるリンクからダウンロードした人は新規読者になれませんから。 という事で恐る恐る、とりあえず今月分だけでもと1件1件アドレスをチェック してまぐまぐ!で読者になっていないか、私のところの自社配信で読者になっ ていないかをチェックして(←この作業が大変なんだよなあと、サイトの設計 をした時に考えた事を思い出しました)、どちらにも登録されていないアドレ スを自社配信のリストに追加しました。その数約50件。そして今月のダウン ロード数が約150件。 って事は、ザクッと言って1500件くらいは新規読者になっていたはずなんです ね。マメにチェック、登録をしていれば・・・ さすがに今から3年前にダウンロードした人のアドレスを登録する事は出来ませ んから、古いヤツは捨てるとしてせめて今年ダウンロードした人については時 間を作って確認をしてみようと思います。 という事で、今日からこのメールマガジンが届く人がいると思いますが、それ はそういう理由です。 自社配信については本文の最後に一発解除用URLが書かれていますので、気に入 らない人はサクッと解除して下さい。 なんだかものすごくビジネスチャンスを逃した気がするなあ・・・とほほほ。 ☆ 素直力を高めよう 素直というのは生まれつきの性格ではなく、後天的にどうにでも出来るスキル です。 そして素直の定義は、 ● 納得出来ない事でも、そのままの形で受け取る という事で、そのスキルが素直力です。 若いうちにこれがある人は、先輩や上司に可愛がられます。つまりおトクな人 生を歩く事が出来るという事ですね。 若いうちというのは、自分で自分を未熟だと思えますから、素直になる事はそ れほど難しく無いんです。というか、若い頃に出来ない人は相当ヤバいですし、 これからの人生はつらいモノになると思います。該当する人は覚悟した方が良 いですよ。 問題はある程度、歳を取ってからです。 人生の年輪を重ね、頭に霜を置くようになると、なかなか素直に人の話が聞け なくなるんですよね。私も結構そういうクチなんですけど、最初に書いたよう にこれって後天的に、意識的に身に付けられるスキルですから。 つまり素直力が低いという事は、全部自分が悪いって事ですよ。 そういう人が素直になるためにどういう考え方をしたら良いのかというと、 ● オレって知ったかぶってても何も知らないバカモノなんだよね と、こころの中で呟いてから人の話を聞くのです。 素直になれないのは、自分が物知りだ、オレは頭が良いってこころのどこかで 思っているからですよ。無知でバカなんだと悟れば、否が応でも耳を傾けなき ゃなりませんし、そのままの形で受け取るしかないんです。 そういう感覚を身に付けるために、過去の自分の知識体系では何の引っかかり もない新しい事を年にひとつはやってみるべきなんです。 昨年私は初めてお米を作ってみたんですが、もちろん生まれて初めてやったん ですよ。という事は、人様の教えを全面的に、一切拒否せず否定せず、創意工 夫もせず、 ● ひたすらそのままの形で受け取るしかない という状態だったんです。 米作りに関しては、ほとんど新入社員状態といっても良いでしょう。 そうなると人様のアドバイスは全てありがたく受け取るしかありません。 そうやって人の話を聞いていると、ちょっと新鮮な感覚になるんです。だって いつもは聞く方じゃなくて喋る方ですから。でもその感覚があると、相手を否 定せずに(つまり素直に)話を聞ける人間にちょっとだけ変身できるんです。 というか私は出来ました。 そのままの形で受け取らざるを得ない環境に自分を置くって、スゴく良いです よ。スノッブで傲慢な人って、プライベートも含めた人生で、全く新しい事に 手を出していない人生を送っているんですよ。 たとえばスキーをやった事が無い人が、インストラクターにスキーを教えても らったら、何でも素直に、「はい、はい」って言わなきゃならないでしょ。そ うやって素直に、はいはい、って言っていると本当に素直な人間になれるんで すよ。 ですから私は今年も全く新しい事に手を出してみようと思っています。 それを学ぶ過程で、去年よりもちょっとだけ素直な人間になれたら良いなぁと 思っているのです。 良く言われる話ですが、人間には耳が二つあって、口が一つしかないのは、喋 る分の二倍くらい人の話を聞かなきゃダメだからだというあの例の話、それを 強制的にやるのが新しいジャンルへの取り組みなんですね。 その結果、素直に聞くという事が身体感覚で理解出来て、さらにその結果、 ● 納得出来ない事でも、そのままの形で受け取る という素直力も向上するのではないかと思っているのです。 このテーマ、今年も身をもって実験中です。(笑) ◎◎ このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎ ◎ またウェブサイトもご覧下さい ◎ http://showon-sato.com ┗┗┗┗┗ 本メールマガジンの内容は著作権により保護されています。 ┗┗┗┗ メールマガジンを無断でブログやウェブサイトに貼り付けること ┗┗┗ はご遠慮下さい。 ┗┗ 引用、転用をご希望の方は、必ず事前にご連絡を下さい。 ┗ 転用先の確認をした後で、転用の可否をご連絡します。 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、 こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第1945号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン