自分の特徴を一言で表すと?

近場のセミナー情報

10/4に福岡でマネーマネジメントと金運編セミナーを開催します。

また、10/3に福岡で、11/7に大阪で、12/5に名古屋で基本編セミナーを開催します。
これらは受講資格がありませんので、どなたでもお申し込みになれます。
値上げ前最後のチャンスですのでお見逃し無く。

11/8に大阪で『引き寄せの法則と開運術セミナー』を開催します。
これは過去基本編を受講した人が受講出来ます。

3月に開催されたジョイントセミナーの音声ファイルを発売しました。
http://www.exvba.com/sjoint_s.php

お申し込み、お問い合わせは、 melma@bc.iij4u.or.jp までお願いします。

  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 
           http://showon-sato.com

         ・・・━ 第2330号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━

おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から7年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を受賞しました。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/

バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/

成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

今日の配信から次の配信まで5日も間が空いてしまうので、ここで来月の課題図書の発表
をしておきましょう。

この世界が消えたあとの 科学文明のつくりかた
http://www.amazon.co.jp/dp/4309253253/ref=nosim/?tag=jiateng4-22

この本は科学好きには堪りません。
本書は、もしいま、現代の文明が核戦争や疫病などが原因で、全部消えてしまったら、つ
まり、マンガ『北斗の拳』のような荒涼とした世界が生まれてしまったら、我々はどの順
番で、何をやれば現代の便利な文明社会を取り戻せるのだろう?という思考実験をまとめ
たものです。

もっと簡単に言えば、我々が享受している科学文明ってどういう材料で、どういう仕組み
で作られているのかを、高校レベルの科学知識で解説をした科学入門なんです。とはいえ、
範囲がスゴく広いですから、すべての記述を理解出来る人はほとんどいないでしょう。私
も途中でパスした章がありますから。

この本、もうちょっと図説とか、化学式とかで補足説明があると、理科嫌い、科学嫌いの
人の福音書になったはずなんですよ。それくらい、理科の知識が現代の物質世界を作って
いるのだということに感銘を受けますから。

数学は概念の世界なんです。つまり、この世に存在しない世界(例えば5次元の世界と
か)も対象範囲に入っていて、脳内のイマジネーションの勝負になるんですが、理科や科
学って、完全にリアルな社会、この地球上で起こるすべての現象がだけが対象なんです。
だから目に見えるし、手に取れるし、動かしたり使ったり出来るんです。

その理科が発達したおかげで、我々の生活は便利になったんです。その便利がロジックと
してどう作られているのか、それがどういう経緯を経てより進化して来たのか、という話
を読むのは楽しいですよ。

ただし、現代科学の広範囲をカバーしているため、それなりの基礎知識を持っていること
が本書を楽しむ条件であることは間違いありません。中学生、高校生の頃に使った理科年
表などが手元にあると、より深く理解出来ると思いますよ。

本日の4コママンガへのリンク
http://goo.gl/Ybsja0

☆ あなたは何屋さんですか?

今日のタイトルの表現って、社会人になって初めて知った表現です。
もちろんここで問われているのは、「お肉屋さん」や「ケーキ屋さん」、「八百屋さん」
ではありません。これは「あなたの専門は何ですか?」という問いで、理系の会社(職
種)では誰しも必ずひとつは持っているモノです。

英語では Who are you? という問いがそれに当たるのか微妙なんですが、これを会社以外
のシチュエーションで発せられた時にあなたは何と答えますか?例えば合コンで、前の席
に座った女性からこの問いを投げられた時にどう答えますか?まさか、

  ■ サラリーマン屋さんです

とは言わないでしょ。というか、そうとしか答えられない生き方ってもう終わってますよ。
もちろんここでは、「仕事」という顔が大きな割合を占めているのは仕方ありませんが、
聞いた人間に魅力的に響くのは「仕事以外」でのあなたの顔なんです。会社を退社した後
に、あなたがどんな仮面(ペルソナ)を被る人なのか、それがどれくらいのレベルで、ど
ういう影響を持っているのか?この領域で答えられると、

  ● ウワ~、なんだか面白いですねぇ~♪

って言われるんですね。

ちなみに私がこう問われたら、「超能力研究屋さんです」って答えるかも知れません。
初対面でこれを言われるとドン引きされる可能性が高いので、TPOというか、切り出し方
を綿密に考えないといけませんがね。

人生の後半もだいぶ進んでしまったからか、最近、人生について考える事が多いんですが、
面白い人生って、

  ▼ ひとつのことを徹底的に深くやるか

  ▼ 幅広く色々な事を、そこそこの深さでやるか

じゃないかと思うんです。

ですから、「何屋さんですか?」と聞かれて仕事を挙げるのなら、少なくとも会社で役員
クラスを真剣に目指していないとダメだと思うんです。幅広くやるのなら、仕事以外の何
かを、

  ● これを仕事にしようと思えば出来るんだけどね

と言えるレベルにまで昇華させるくらいの意気込みでやらなきゃダメだと思いますよ。

ダメというか、そのレベルでやると猛烈に人生が面白くなるんです。

そうなってから人と出逢うと、出逢いの深さと、その後の付き合いの仕方が変わるんです。

そしてこれは、サラリーマンをやりながらでも充分に身に付けられるんですよ。

私だって忙しい部長時代に、たくさんの怪しい系の訓練をやりましたから。

ちなみにこれ、定年してからやろうと言うのは間違いだと思いますよ。
定年になった時にある程度のレベルになっているから、時間が思いっきり取れる定年後を
楽しめるんですから。

というか、定年後を楽しむには、この領域の何かをある程度の深さで作り上げておくこと
が必要だと思うんですよね。

これは同年代の人へのアドバイスでしたが、若手(30代以下)には、

  ● メシが食えるレベルを目指せ

と言っておきましょう。やっぱりプロとアマチュアとでは超えなきゃいけない一線という
のがあるんですよ。それを実感するだけで価値観は変わりますし、実際に一線を越えてみ
るとものすごく自信が付きますから。

◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ~おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆配信スタンド:まぐまぐ! http://www.mag2.com/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

カテゴリー: 今日のメルマガ パーマリンク

コメントは停止中です。