![]() | |
メールマガジン 第556号 | |
■ ■ ■ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ■ ■ ■ ■ ■ 「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 第556号 ■ ■ ===================================================================== こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたくし 佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成長 を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 内容により、一つのテーマを、複数回にまたがってお知らせする事があります。 その場合には、適宜バックナンバーをご参照下さいませ。 http://archive.mag2.com/0000258149/index.html また、ブログもあります。 http://d.hatena.ne.jp/showon/ こちらは、テーマを変えて、かなり日常に近い事をお伝えしています。楽しい 事、うれしい事しか書きませんので、読むと元気になるはずです。是非こちら も見に来て下さい。 ===================================================================== 新型インフルが本格的に流行しつつあるみたいです。 これはこれでネガティブなニュースなのですが、どうもこの対応が解せないの です。 ワクチンの製造を先月から始めたので、必要数の確保が出来ず、ワクチン割り 当ての優先順位を検討しなければならない・・・? こんなニュースがあったわけですが、そもそも、 ■ なんで先月から作り始めたの? だって新型インフルってもっと前から話題になってたでしょうが? で、治療薬はタミフル? おいおい、あれって飲んだら幻覚だかなんだかが起こって、えらく事故が多発 したんじゃなかったっけ? 悪意を持って考えれば、 ▼ あんな事故があったからタミフルが売れないんだよねぇ ▼ この在庫をさばくために、適当な人数に新型インフル罹ってもらう? ▼ じゃ~、予防ワクチンの生産数を調整すりゃ良いジャン ▼ そうしたらタミフルも安売りしなくて済むよねぇ ▼ マスコミには当分の間、新型インフルの脅威だけを伝えてもらおうか ▼ 日本人はアホが多いから、煽れば簡単に誘導出来て楽だよねぇ こんな会話が製薬会社の内部であったとしても、私は全く驚きませんぜ。 ☆ 自分一人で人生を楽しめるか? ちょっと前までうつ病というのは、よっぽど辛い人がなる病気だと思っていた んですが、最近ではそうではなく、普通のサラリーマンがある日突然なってし まうんですね。 そして最近、なんとなく、「あ、この人このまま行くとヤバいかも」というの が分かるようになりました。 そういう人って、 ▼ 責任感が強くて ▼ 自分で最後までやらないと気が済まなくて ▼ とっても頑張り屋さん なんですが、ここまでは良く言われていますからご存じの人もいるでしょう。 問題は、ここから先で、こういうタイプの人が、「他者依存」だとヤバいんで すよ。 人間というのは、他人との関係性の中で生きているわけですが、その関係性に 依存関係があると(こちらが求めるタイプだろうが、相手が求めるタイプだろ うが関係なく)、マズイ事が起こるんですね。 どうマズいのかというと、 (他者に依存しているが故に) ■ 自分の人生を自分でコントロール出来なくなる という事です。 私は、うつ病よりもこちらの方が、はるかにマズイと思うんですね。 人生とはまさに、自分のモノであって、決して他人のモノでは無いと思うんで すよ。 それを他人に結果として左右されてしまうのは、ヤバいわけですね。 う~ん、そうは言っても、自分でも他者依存かどうか分からないしなぁ・・・ う~ん、もしそういうタイプだったらどうしたら良いんだろう・・・? という、自然の流れにお答えします。 これは、自分ひとりでも人生を楽しめるようにすれば良いのです。 自分一人でも、というのは、 ▼ 誰にも評価されなくても ▼ 一人で出来て ▼ 成果を他人に自慢するわけでもなく ▼ 成長したのかどうかを気にする事もなく ● ただひたすら、没頭出来る対象がある かどうかという事です。 そ、それって、いわゆる ● オタクじゃありませんか・・・? って思った方。鋭い! は~い、その通りです。 良いですか、オタクにうつ病患者はいないのだよ。 なぜだか分かりますか? このように、一人で没頭出来る対象があれば、人間関係で辛い思いをしても、 そこに逃げ込む事が出来るんですね。 ▼ 会社で上司にいじめられても ▼ 仕事が全然終わらなくても ▼ 彼女に振られても ▼ 家に泥棒が入っても そんな、没頭出来る事を黙々とやっている瞬間だけは、イヤな現実世界から逃 れる事が出来るわけですね。 そんなこころのオアシスを自分で持っているかどうか、というのは現代人にと って、とても大きなキーになるんですよ。 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、 こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第556号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン