![]() | |
メールマガジン 第529号 | |
■ ■ ■ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ■ ■ ■ ■ ■ 「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 第529号 ■ ■ ===================================================================== こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたくし 佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成長 を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 内容により、一つのテーマを、複数回にまたがってお知らせする事があります。 その場合には、適宜バックナンバーをご参照下さいませ。 http://archive.mag2.com/0000258149/index.html また、ブログもあります。 http://d.hatena.ne.jp/showon/ こちらは、テーマを変えて、かなり日常に近い事をお伝えしています。楽しい 事、うれしい事しか書きませんので、読むと元気になるはずです。是非こちら も見に来て下さい。 ===================================================================== 昨日は自宅で、バーベキューをやりました。 天気がどうなるかと心配だったんですが、暑すぎずちょうど良い天気になって くれました。 外で、みんなで食べると味が違うんですねぇ。 久しぶりに大騒ぎをしちゃいました。 ☆ あたかも最初からやり直すかのように アウトプットの率を高めるために、 ● ひとつの事象を、複数の視点から取り組んでみる という事を解説しています。で、昨日は、 アウトプットを出した後に、もう一度、 ● そもそもそのアウトプットって、どうやって出そうとしたんだっけ? という事を考えてみようという事をお伝えしました。今日はその続きです。 このように、最初に考えた設計図をもう一度確認して、 ● この経験を踏まえて、もう一度トライするとしたらどうするだろうか? という事を考えて欲しいんですね。 もう一度トライするとは、 ▼ 違う上司の下で とか ▼ 違うチームで とか ▼ 違う会社で 今回の経験だけを持っていって、いちからやるとしたらどうするだろうか? を考えるという事です。 これは反省ではないんですね。反省というのは、 ■ 今やったプロセスのどこに問題があったのか? を考えるという事です。 違いがどこにあるのかと言うと、 ● 思考の軸を全く別なモノとして持つ という事です。 反省というのは、かつてやったプロセスの範囲内で、思考を煮詰めるわけで、 思考軸が増えたわけでもないんですね。 そうではなくて、新たな思考軸を追加するという事です。 ここは大きな違いなんですね。 全く異なる思考を、過去の経験に追加する形で作るわけです。 つまりイメージとしては、なりたい理想の形(イコール高い打率でのアウトプ ット化)を、複数の視点で考察する事で、より立体的に浮かび上がらせるとい う事です。 ひとつの視点からだけモノを見ると、モノは立体的には見えないモノですが、 その視点を、 ▼ 右横からも ▼ 左横からも ▼ 上からも ▼ 後ろからも という形で追加する事で、自然に平面ではなく、立体として見えて来るわけで すね。 これが打率を上げる上で、とても効果的なんですよ。 実は私は、今の会社で、前職で上手く行かなかったあるプロジェクトをやって いるんですね。会社は変わりましたが、手に入れたい成果つまり、アウトプッ トはほとんど同じです。 そのプロセスを作る時に、 ■ 前回失敗したプロセスを反省して作り変える のではなく、全く新しい視点によるアプローチをいくつも追加しているんです。 なぜそんな視点を持てたのかというと、当時の失敗を単に反省したのではなく、 別な思考軸をも、その時に考えていたからなんですね。 その結果、欲しい成果が立体的に見えてきて、思わぬ落とし穴や、より効果的 なアプローチが、 ● まるでアイデアの泉のように 湧き出して来るようになって、結果として打率がスゴく上がってしまったんで すね。 改めて、その成果を振り返ると、こういう思考をしていたんだなぁ、と自分な りに整理できたので、参考までにお伝えしました。 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、 こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第529号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン