![]() | |
メールマガジン 第3997号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第3997号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から14年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、そこから2021年まで 8年連続でキャリアアップ部門で受賞しています。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ まずは来月の課題図書を発表します。来月は、 武器としての交渉思考 https://amzn.to/3dSO03b です。 現代の日本の若者が苦手とすることのひとつが、「交渉」だったりします。特に日本の場 合には空気を読んで、目立たずに生きることを美徳とする文化があるので、自ら交渉して 欲しいモノを手に入れるということを、自己チューとか、ワガママと考える人が多いんで すよね。 でも世の中を動かすには、交渉というプロセスから逃げることはできないんですよ。それ は共に戦う仲間と連携することでもあり、お互いの利害を調整することでもあるんです。 そういうスキルについて正面から解説している良書がこれです。私も非常に勉強になりま した。 さて11年に亘って続いてきました課題図書ですが、現在のやり方は、来月をもって終了と なります。10月からは新しい企画を考えていますので、そちらもお楽しみに。 本日の4コママンガへのリンク http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2022/08/3997_0824.jpg ![]() ☆ 会社を振り回す人になる 究極のことを言うと、会社員にリスクなんて無いんですよ。最大のリスクは会社をクビに なることで、これだって犯罪行為をしていなければ、大きな会社だとほとんど起こらない わけです。 ですからまず気持ちの上で、 ● 最悪でもクビになるだけだ と割り切ってしまうことが、仕事を楽しむ極意なんです。 それができたら、次には会社という組織を利用することを考えるんです。 私は独立して法人成りをしてから今年が12期目になるわけですが、個人のしょぼい資本金 でできるビジネスなんて、本当にちっぽけなんですよ。数百万、数千万という予算を組ん で、新しいプロジェクトをやる、なんてことは一度もないんですね。 ところがサラリーマンだと、小さな会社でも簡単に8桁の予算が付くわけです。大きなビ ジネスを始めようと思ったら、9桁の予算が付くことだってあるわけでしょ。 こんなのは、自分で法人を立ち上げても、IPOを目指すくらいの勢いが無いとできないわ けですよ。つまりビジネスのスケールが全然違うんですね。 それはサラリーマンとして、規模の大きな会社に所属していないと体験できないことなん ですよ。 サラリーマンとして働くのなら、そこを楽しまないと勿体無いですよ。 大きなスケールのビジネスを、個人としてほぼノーリスクで関わることができるというの が、サラリーマンとして働く時の大きなメリットなんですから。 それが分かったら、会社をバンバン振り回せば良いんですよ。小さな歯車で同じところを グルグル回っているからつまらないの。どうせノーリスクなんだから、ビジネスの主導権 を取って、会社を振り回して、面白い仕事をやったら良いんですよ。 これが一番楽しい仕事のやり方なんですから。 与えられた仕事の枠を超えて、会社を振り回すために、 ▼ どうやったらもっと儲かるのか? ▼ もっとコストを落とすにはどうしたら良いのか? ▼ お客さんがもっと喜ぶために何ができるのか? ▼ 会社の課題を解決させるためにどんなアイデアがあるのか? みたいなことをひたすら考えるわけですよ。 みなさんが思うほど、他の社員はそんなことを考えていませんから。たぶんあなたの上司 だって、これらのことを真剣に考えているとは思えないんですよね。 サラリーマンなんてその程度の人が多いですから。だから、あなたが変われば、あなたの 存在が社内で輝くようになるんです。 知識とか勉強って、この問いに答えを導くためにあるんです。歴代のビジネスパーソンが この答えを見つけるために勉強してきたわけで、だから無限の答えがあるんです。そんな 先人たちの思考とあなたの思考をぶつけ合うってことだけでも、ビジネスが楽しくなりま すよね。 そういう気持ちが既に、ビジネスに対するオーナーシップの始まりなんですから。どこか で必ず、自分なりの解を見つけられるようになるんです。 そうなると、上司に言われたことだけをこなすような仕事の在り方に満足がいかなくなり ますから。どこかで、自分が見つけた問いを、現実の世界にぶつけて、答え合わせをした くなってきますから。 会社を振り回すというのは、そういうアイデアを持っている人がやることなんです。まず はここまでのレベルに早く到達してくださいね。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆バックナンバーはこちらから http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第3997号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン