![]() | |
メールマガジン 第3841号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第3841号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から13年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、そこから2021年まで 8年連続でキャリアアップ部門で受賞しています。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。 登録は以下のリンクからどうぞ。 https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ ちょっと早いですが、年の瀬になりつつあるので、来月の課題図書を発表しておきます。 来月は、 嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか https://amzn.to/32qON5m にしました。 今年もたくさんのノンフィクションを読んだんですが、これはベスト3に入る面白さでし た。勝てば必ず評価されるはずのプロスポーツで、勝ち続けたのに、勝てば勝つほど嫌わ れてしまった稀有な存在が、中日時代の落合監督です。そんな落合氏が何を考えていたの かを、本人にインタビューすることなく、彼の行動と部下、つまり選手たちへの聞き取り からだけで浮かび上がらせたんです。 本書を読むと、プロとは何か、プロとしてどう考え、どう振る舞うべきか、孤高に生きる ことがどういうことかが、迫力を持ってあなたに迫って来ます。正月最初に読むにふさわ しい素晴らしい本ですから、多くの人に読んで欲しいと思います。 http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2021/12/3841_1223.jpg ![]() ☆ 才能がある人は幸せになれるか? 私は自分に才能が無いことを強く自覚しているからか、溢れるような才能を持つ人を見る と眩しくなります。ほとんどの場合で、私は遠くから指を咥えて眺めているだけなんです が、そのような人たちの人生を、「もし自分が彼らのような存在だとしたら」と考えると、 5%くらい羨ましいと思うこともあり、でも95%は真っ平ゴメンだと思ってしまいます。 才能があるとはどういうことかというと、無差別に選んだ一般人との競争では無双ですよ。 オトナが混じっていようが、ハンデを付けられようが、全く努力をすることなく、圧勝し てしまうようなレベルであることを才能があると言います。 そうすると、この才能がその人の人生を縛ることになるんです。 なまじっか才能があるから、親やオトナ、そして本人がその気になってしまって、その道 で生きていくことを選ぼうとするわけです。なんたって井の中の蛙ですから、自分が一番 優れているって想うわけで、そして確かに今までの人生ではほぼ負け無しなんですから、 そうやって自惚れるのもムリはありませんよね。 ところがその道で生きようとすると、今度は専門的なトレーニングを受ける必要があるわ けですね。さらにそこには全国津々浦々からやって来た、自分と同じレベルの天狗たちが いるわけですよ。まずは彼らとの競争に勝たなきゃならないわけ。 これは芸能の世界であっても、運動の世界であっても、囲碁や将棋でも同じです。ところ がここでの競争はラクじゃないわけ。なんたってここにいられるというだけで、相当な才 能を持っているわけですから、彼らとの競争に勝つには、並大抵の努力じゃダメで、さら にそこでは才能の大きさという比較が常になされるわけです。 ここで早々と見切りを付けられるレベルの才能なら、つまり ■ この人たちと戦っても勝ち目は無いから止めておこう となるのが、最後まで生き残ってトップに立つ人の次に幸せなんですよ。 これを別な言葉で説明しますね。 世の中には頭が良いけれど、腐ったことをやる人たちがいるもので、例えばその中に公営 ギャンブルの予想を有料でやるという詐欺グループがいるんですね。これは実在の話でし て、例えば話を単純化するために、このギャンブルが丁半バクチだとしましょう。そうし たら、リストの半分の人には、「次の勝負は丁(偶数)が来ますよ。」と言って、もう半 分の人には「次の勝負は半(奇数)が来ます。」って言うわけ。 そうしたらどちらかは中るわけですね。1万人のリストがあったらここで5000人は、中っ た予想を受け取ることになるんです。もちろんこれは最初は無料でやるんです。 次の勝負では、この5000人に対して同じく半分ずつ丁と半の予想をするわけ。そうしたら 2500人の人には2回連続で中ったという実績があるわけ。これを繰り返すと、1250人が3回、 625人が4回、312人が5回連続で中りを予想されたことになるでしょ。もちろん途中で外れ た人には、一切連絡をしないんですよ。 詐欺はここからです。5回も連続で中ったら、次の予想も中るんじゃないか?って思いま すよね。そこで初めて詐欺としてカネを受け取るわけです。これを競馬でやると5回も連 続で中ったら、10万とか20万というおカネを払ってしまうらしいんです。 で、この詐欺で最もラッキーだったのは、1回目の予想で外れた人ですよね。逆に一番ツ イていないのは、中り続けた312人ということになります。 才能があるって、これに似ていると思うんですよ。 次回はそこを解説します。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆バックナンバーはこちらから http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第3841号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン