![]() | |
メールマガジン 第3231号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第3231号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から10年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で 二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位と4年連続で受賞しました。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。 登録は以下のリンクからどうぞ。 https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 今回の中国行きって私にとっては19年ぶりの中国なんですよね。もうあれから19年が経っ たのかと思うと感慨深いです。留学中に一度だけ北京に行きまして、私が住んでいた雲南 省との文明の違いに驚いたわけですが、今やそれどころじゃなくて、日本の2周くらい先 を走っているわけです。 そんな中国ではキャッシュレスが当たり前なんですが、私もこれを体験すべくスマホに WeChat Payの設定をしてみたんですよ。ところが中国に銀行口座を持っていないので、上 手く使えるか分からないんですよね。一応クレジットカードで決済するようにしたのです が、ここからは使ってみないと分かりません。 それよりも問題なのが、私の中国語ですね。さすがに19年もちゃんと使っていないと、錆 び付いているどころか、旅行者として不自由するんじゃないかというところまで落ちてい るはずです。今回は添乗員が全部付くので、ツアーには問題はないんですが、やっぱりひ とりで王府井あたりをぶらつきたいじゃないですか。 ここでの会話に困るようだと、帰国してから中国語熱が高まるかも知れません。塾生には 中国語がペラペラの人が何人もいるので、そういう人だけを集めて練習をしようなんて話 になるのかも知れませんね。 本日の4コママンガへのリンク http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/3231_0618.jpg ![]() ☆ いくらでも稼げるんだからしっかり稼ごう 前回はフリーランスの人へのアドバイスをご紹介しました。今日はこの続きです。 サラリーマンとフリーランス(雇われずに独立して事業をしている人)との大きな違いは、 お給料の決め方です。サラリーマンというのは基本的に会社があなたのペイ(給与)を決 めるわけですが、フリーランスは自分でプライシングすることが出来るんです。(もちろ ん支払う側が納得すればという条件が付きますが) この収入に対する能動性、自由度の高さがフリーランスの最大のメリットなんです。自分 の収入を自分でデザイン出来て、おまけにこの金額は青天井なわけです。ホリエモンみた いに何億と稼いでも誰からも非難されませんし、それは現実として可能なんです。サラ リーマンで億の単位を稼ぐのって、オーナー社長で上場させるくらいにならないと難しい んですが、実は中小企業でもしっかりとした経営をしているところでは、社長さんが数千 万とか億の役員報酬を取っているところはあるんですよ。マスコミに出て来ないから知ら ないだけでね。 そういう可能性があるのに、たったの一千数百万円で(サラリーマンには刺激が強い表現 ですが、フリーランスにとってはそれが当たり前の感覚です)、 ● 新しい目標、熱意の向け先がなく日々閉塞感、停滞感に悩まされている って、世間を知らないのにも程があるんじゃないですかということを伝えました。 そもそもフリーランスって個人事業主であって、法人格にもなっていないわけで(節税と いう意味では、法人にした方がさらに多くの手が打てます)、おまけにこの程度の小さな 金額で満足していたら、ちょっと時代という波が変化したら、あっという間に地獄に突き 落とされますよということです。 ここはこれから独立したいと考える全員に知って欲しいんですが、独立するといくらでも 稼げる反面、来月の売上げは誰も保証してくれないということでもあるんです。 ▼ ちょっと円が高くなったから ▼ 原油の価格が騰がったから ▼ アメリカの株価が下がったから ▼ 消費税が上がったから ▼ 景気が悪くなったから みたいな外部理由で、サクッと売上げが無くなることだってあるんです。そういう怖さが あるんです。サラリーマンの人って、今月のお給料が振り込まれない可能性なんて真剣に 考えたことはないでしょ。経営者はこれをずっと考えているの。それに備えるのが、前回 書いた1年分の年収に匹敵する貯蓄なんですが、その前に、 ● 稼げる時にはしっかり稼ぐ ということをやらなきゃダメなんです。2000万にも届かない金額で余裕をぶっこいている 場合じゃないの。今は、どうやったらこれを2000万、3000万に出来るのか、さらにその金 額を今の労働時間よりも少ない時間でやれるのか、どうやったら収入源を分散してリスク ヘッジが出来るのかなどなど、考えなきゃならないことは、無限とも言えるくらいあるん ですよ。 それが出来てようやく次は、人を雇用して売上げにレバレッジを掛けるという課題に移行 出来るわけです。ま、私も家族経営で第三者を雇用していないので、このレベルに到達し ていないんですけどね。このレベルに来ると、やるべきこと、考えるべきことは指数級数 的に増加します。雇用したら教育の問題が出て来ますし、適材適所のための組織論も考え なきゃなりませんし、そうなるとマネジメントが必要になりますし、当然退職者も出るの で、採用という問題も出て来ますよね。 これ全部、人を雇用したら発生する必然問題なんです。それが面倒だから、私は家族経営 のままなんですけどね。それだと会社はスケールしないんですね。 ということで、自分のビジネスはまだ始まったばかりで、停滞なんてしている場合じゃな いよということをお伝えしたコンサルでした。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@showon-sato.com ☆バックナンバーはこちらから http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第3231号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン