ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第3066号

  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

           http://showon-sato.com
         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 

         ・・・━ 第3066号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から10年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で
二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位と4年連続で受賞しました。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。

LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。
登録は以下のリンクからどうぞ。

https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

今日は2週間ぶりのストレッチ教室です。前回行ってから身体が緩んだようで、腰の痛み
もかなり和らぎました。なんとかこれを習慣にして、腰痛とおさらばしたいところです。

そんな感じで身体が動くようになったので、久し振りに畑に出まして、これからやる予定
の白菜、ニンニク、タマネギ、ソラ豆を植える場所を整えました。雨が降った後なので、
土が軟らかくなっていて、サクサクと作業が進みます。

私の畑は、知らぬ間にニラが自生しまして、今から花が咲いてそれがタネになって、こぼ
れたタネが来年大きくなる、ということを繰り返した結果、一面ニラ畑みたいになってい
ます。昨日はこれを収穫して、ギョウザをたくさん作りました。採ったばかりのニラを洗
って、キッチンに置いておくだけで、家中がニラ臭くなるんですね。新鮮な野菜ってスゴ
いと思います。

同じく、放置しておいた大葉も繁茂しまして、この穂を摘んで佃煮にします。これがまた
ご飯のお供に最高なんですよね。もちろんギョウザに入れても美味いです。

そうすると、ニラと大葉が自生した畝は、他の作物を作れないわけで、これはこれで不便
なんですよね。でもほとんど手間が掛からず、放置しておくだけで、定期的に美味しいの
が出来るわけですから、テキトー野良仕事の私にはピッタリなんですよね。


本日の4コママンガへのリンク

http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2018/09/3066_1003.jpg


☆ こだわりは悪なのか?

前回は柔軟性というキーワードを説明したんですけど、この対語がこだわりなんですよね。
そして柔軟性が大事だよと書くと、


  ■ じゃ、こだわりは悪なんですね


と短絡思考する人がいるのが世の常です。

じゃあなたはこだわっているモノ、コト、あえて変化させない、ずっと頑なに守り続けて
いる概念は無いのか?と問われたらそれはあるわけです。ではその違いは何か?柔軟に変
化させるモノと、頑なに変化させないモノとの違いはどこにあるのか?


これはテーマとしては重たいですよね。

ここはいくつも説明の方法があると思うんですが、私なりの考えを書いておくと、


  ● こだわりに損得は存在しない


のです。

上手く行こうが失敗しようが、トクをしようが損をしようが、そんなことは一顧だにせず
に、結果がどうであれ、これは変化させたくないなと考える何かがあれば、それはこだわ
るべきなんです。つまりこれは言葉を変えて言うと、意地みたいなモノですね。

これを持ったら、いくら損をしても変えちゃダメですよ。あっちにウロウロ、こっちにチ
ョロチョロしたらいけないんです。ま、大方の日本人はそんなこだわりは持っていません
し、持つ必要もありませんから、ここまで読んでピンと来ない人は、こだわる必要なんて
ありません。


私の好きな落語家に古今亭志ん生という人がいるんですが、この人は若い頃からお酒で何
度も失敗しているんです。


志ん生一代 (上)
https://amzn.to/2OJXpIs


Kindleで買うと、上下巻セットで単行本一冊分の値段で買えるみたいです。

この本に詳しいんですが、やっとアレンジしてもらった寄席の出番を酒を飲んで忘れちゃ
うんですね。仕事に穴を開けるわけですから、寄席の世界では村八分にされちゃうんです
が、何度やっても懲りないんですね。読んでてこっちがイライラしますし、こんなに酒に
ダラシがない男は淘汰されて、野垂れ死んだ方が良いんじゃないかと思いながら読んだ記
憶があります。

ところが、この酒の失敗が後年芸の肥やしになるんです。それを世間が評価するのは30年
後なんですね。

この人にとっては、お酒は彼の人生の最大のこだわりであって、これはどんなに損をしよ
うが変えないぞということに、結果としてなってしまったんです。そしてそのことで、何
度も仕事を干され、長屋を追い出され、奥さんに苦労をさせるんですが、全く改めること
はしないんです。


それでもそんなこだわりが30年も続くと(続けられると)、ここから何らかのリターンが
生まれるみたいなんですよ。晩年の彼の落語には、セリフのウラ側に存在感がアリアリと
感じられて、これは他の噺家にはマネ出来ないんですね。それがどこから来たのか?これ
は彼の背負った人生から滲み出て来たんです。それがこだわりから得られるリターンなん
です。


それくらいのスパンで待つ気があるのなら、ひたすらこだわったら良いですよ。ちなみに
そんな生き方を「道を極める」と書いて極道と呼ぶのです。ヤクザって生き様のことで、
どんなに損をしようが(それはつまり最悪の場合には懲役で刑務所に入るということ)、
自分の生き様を曲げない、信念を貫き通すという生き方をする人のことです。周囲の人に
とっては、迷惑千万なわけですが、それも30年続けるとそこから味が出て来るわけです。
そんな味が出るまで続けられた人を極道というわけで、そのニュアンスを知りたければ、
寅さんシリーズを見ると良いですよ。渥美清演じる寅さんの生き方がそれですから。


でもフツーの人にはそんなことは出来ないでしょ。だったらサクッと変化出来るようにし
た方が良いと思うんですよ。


◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ~おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@showon-sato.com
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
##__CANCEL_URL__##

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第3066号