ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第2956号

 ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

           http://showon-sato.com
         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 

         ・・・━ 第2956号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から10年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で
二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位と4年連続で受賞しました。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。

LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。
登録は以下のリンクからどうぞ。

https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

ゴールデンウィーク中の5月3日ならびに、4日に開催される基本編とバージョンアップ編
セミナーのご入金は、今週の27日を振り込み期限とさせて下さい。また基本編セミナーに
お申し込みの方で、キャンセルを希望される方は、キャンセル待ちの方がいらっしゃいま
すので、至急ご連絡をお願いします。いつもは週末に開催するのですが、今回は祭日に開
催することもあって、ご入金の確認が出来ない日が多いため、変則的な対応が必要になっ
たためこのような形でお願いします。


名古屋から帰って来て、束の間の休息を味わいたいしょ~おんです。今回は腰痛を抱えて、
コルセットを装着した状態で、読書会と2日間のセミナーをやったわけですが、痛みを堪
えてやっているウチに、なんとなく痛みに順応するというか、痛みが引いてきたというか、
よく分からないんですが、なんとなく落ち着いて来ました。

ま、名古屋に着いた日と、帰る日に整体に行ってほぐしてもらったのが良かったのかも知
れません。身体のメンテナンスには今まで以上に時間とおカネを使わないとダメな年齢に
なって来たことを痛感しています。

昔はこんなこと滅多になかったんですけどね。と思ったら、若かりし頃の(つまりひたす
ら色々なことに不自由だった頃の)夢を連チャンで見て、多少腰が痛くても今の方が遥か
に幸せだなぁと感じたわけですがね。


本日の4コママンガへのリンク

http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2018/04/2956_0424.jpg


☆ 出世すると抽象的な仕事が増えてくる

ヒラ社員というのは基本的には、現場での作業を専らするわけです。仕事の上でこれ以上
具体的且つ定量的な仕事はありません。

世のブルーカラーとか、下層域に生きている人にとっての仕事とはほとんどがこれを指し
ています。

そして運良くというか、あなたの努力の結果、その領域で成果を上げられたとしましょう。
その結果、上司の覚えもめでたくなってきた。これはもしかしたら飛躍のチャンス到来
か?と思いますよね。


これは確かにチャンスではあるんですが、同時に破滅への道が作られた瞬間だとも言える
んですよ。

たぶん上司としては、あなたにひとつ上のステージの仕事をやらせてみようと考えている
んでしょう。そもそもここが間違いなんですけどね。

こういう具体的な作業仕事がいくら「速くて」、「上手で」、「正確で」あっても、それ
は単に作業スキルが高いという以上の意味を持たないんです。ところがひとつ上のステー
ジの仕事が要求するのって、それとは概念が違いますから。ハッキリ書くと、ひとつ上の
ステージに登ったからといって、「もっと速く」、「もっと上手に」、「もっと正確に」
やることが要求されているわけではないということです。

ここに気付いている人には、出世は人生を変える大チャンスになるんですが、ここまでを
読んで、


  ■ は?何を言っているのか良く分からんわ


という人には、破滅への線路が敷かれたようなものですから。だってこの意味が分からな
い人が出世すると必ず失敗しますから。


前回書いたように、仕事って上層部ほど抽象的なことを考えているんです。


  ▼ 売り上げを増やそう

  ▼ コストを減らそう

  ▼ 稼働率を上げよう

  ▼ 不良率を下げよう

  ▼ 顧客の満足度を高めよう


こういうのって、「で?どうやったら良いわけ?」という解が状況によって無限に存在す
るわけですよ。つまり何をどうしたらそのゴールが達成出来るか良く分からない、という
問いに対する答えを見つける仕事になるんです。


この違いを理解して下さい。

今までは、誰かが(たぶんあなたの上司が)何をどうやったらゴールが達成出来る、成果
を上げられるという方法を考えて、


  ● そうやって考えた作業をあなたが忠実に、具体的に実行していた


わけですよ。出世するということは、今度はあなたがその方法、作業を考えなきゃならな
いということです。


具体例を出すと、最下層の手作業という仕事で成果を上げて、ひとつポジションが上がる
と、リーダーとか係長とか主任って言われる立場になるわけですね。そんな立場の仕事は、


  ● どうやってチーム全体で成果を上げるか


なんですから。

今まではあなただけのこと、自分独りが成果を出せればそれで褒められたわけです。速度
なのか、美しさなのか、正確さなのかは分かりませんが、それって自分独りがどうにかす
れば達成出来る話だったわけですよ。他のあなたよりも出来の悪い人のことを考える必要
はなかったわけです。

ところがリーダーとか主任になった途端に、自分だけのことじゃなくてチーム全体で成果
を出す事が求められるんです。そこには当然ですが、仕事が出来ない人や、ヤル気のない
人、遅刻が多い人、文句ばかり言う人みたいな困ったチャンがいるんです。というか、大
抵みなさんあなた以下なはずなんです。でなければ、あなたが出世するわけありませんか
ら。このチームの中であなたが一番優秀だから、あなたにリーダーや主任というポジショ
ンへの白羽の矢が立ったわけですから、残った人はあなた以下に決まってますよね。


で、そういう人を相手に、チーム全体としての成果を高めろという指示が来たらどうする
んですか?

ほら、いきなり抽象度が上がったでしょ。昨日までは、何をどうやったら良いのか明確だ
った仕事が今度は、自分で何をどうしたら良いのかを考えなきゃいけない、そしてそこに
は無限とも思えるパスがある、そんな仕事に変わったわけです。これを抽象度が上がった
仕事というのです。


次回に続けます。


◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ~おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆配信スタンド:まぐまぐ! http://www.mag2.com/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html


創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第2956号