![]() | |
メールマガジン 第2640号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第2640号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から8年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で 二位を、そして2016年にはキャリアアップ部門で一位と3年連続で受賞しました。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ ポールマッカートニーが4月に来日するみたいじゃないですか。で、予定を見たら名古屋 セミナーとドンピシャのスケジュール。それでもチケットが手に入るのなら無条件で名古 屋セミナーの日程は変更しちゃると企んでいるしょ~おんでした。 2日ゆっくりと寝ていたので昨日の午後には体調が回復し、ようやく本調子になって来ま した。風邪の初期症状には、食う、寝る、汗をかくが効くのだと改めて思いました。これ に読書が加わると文句なしで、午前中は読書会のアジェンダ作り、そして午後からは速読 編セミナーの資料印刷をしてちょっとだけ現場復帰の感じです。 今週、来週と2週連続セミナーになるのでこの間に風邪を引いたら最悪だったんですけど、 付いている私としてはそういうことにはならないんですね。これまたいつものことですけ ど。 でも今回の寒波は非常に心配です。たしか3年前はセミナーが全部終わった翌日大雪にな って飛行機が欠航になって家人の家にお世話になったんですよね。予期せぬマスオさん状 態で気力を使い果たしたんですけど、今年はどうなることやら・・・ 本日の4コママンガへのリンク http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2017/01/2640_0111.jpg ![]() ☆ あなたは世界から求められているのだ 前回はほとんどのサラリーマンは市場価値があって、あなたの能力を買いたいと思ってい る他者がいるという話をしました。これが無い人は、転職エージェントに行ってもどこも 紹介してもらえませんから。何社か紹介してもらえたということは、あなたの能力が売れ るということなんですよ。 問題はこの能力を買う人が、個人ではなく法人であって、しかもそこに雇用契約という縛 りが入ってしまうということなんですね。これが人間を不自由にしているんです。おまけ に一般的に雇用されるとその会社に通わなきゃいけませんから、地理的制約というものま で生まれちゃうんですね。さらに雇用というのは、一社との契約ですから、あっちの会社 も世話したいし、こっちの会社もどうにかしたい、ということが出来なくなるんです。だ ってそれが出来たらたくさん儲かるでしょ。 最近は読者さん、受講生の方で転職をする人ってごく当たり前にいるんですけど、雇用さ れるというのは実は不自由な状態なんですよ。だって、 ▼ 毎日会社に通わなきゃならないし ▼ 好きなところに住めないし(通える範囲のところに限定されますね) ▼ 一つの会社にしか所属出来なくて ▼ だから色々なお客さんからおカネをもらえないし ▼ おまけに雇われるのは窮屈ですし みなさんがサラリーマンで、その世界しか知らなくて、そこに疑問を持ったことが無いか ら、ここまで読んでも ■ それがどうした?そんなの当たり前じゃないか って顔をしているわけですよ。 問いをシンプルにすると、ここにあなたの能力におカネを払いたいという組織がある、あ なたは自分の能力をその組織のためにおカネで切り売りするつもりがある、こういう状態 なんですよね。もっと簡単に言えば、 ● ○○して下さい→分かりましたそれなら○○円ですよ って感じで、ファーストフードでハンバーガーを注文するかのように、あなたの能力を相 手の望む形で納品して、引き替えにおカネをもらえれば良いわけですよね。それ以外のこ とはすべて無くても困らないんです。 もちろん社外秘とかの情報があれば、秘密保持契約のような手続きは必要になりますけど、 そこに関する会社側のリスクって雇用する場合も同じなんですよ。だっていつでも辞めら れるんですから。退職する時にこの会社で覚えたことは全部忘れなさい!なんて言えない んですからね。 自分の能力を自由に、必要な時に必要な組織に自分の意志で、相手の欲しがる形で納品出 来るのであれば、相手にとっても(つまり買い手である会社にとっても)雇用契約が必須 条件になることはないんです、本質的には。むしろその方が会社にとっても定年までの雇 用を保証したり、社会保険などのオーバーヘッド(経費)を負担したりする必要がなくな りますし、そのための事務所を構える必要もなくなるんです。 そんなことが出来るわけないよ、って思いますか? 21世紀って物事はドンドンシンプルになっていくと思うんです。本当に必要なモノはなん なのか、ムダにバンドルされているモノは無いのか?という問いを発した時に、雇用契約 って必須条件じゃなかったよね、という議論がこれからは生まれると思いますよ。 というか、正確に言えば独立ってそういうことですから。あなたの持っている能力を、自 由にそれを必要とする人にデリバー(配達する)することを、全てあなたの責任で、 ▼ 潜在顧客(買い手)を探してきて ▼ 潜在顧客に自分の売りたい能力をアピールして ▼ 潜在顧客のニーズとマッチするかを精査して ▼ そこに値付けをして ▼ 納得して買ってもらう契約をして ▼ ニーズを相手の望む形態で納品して ▼ 契約通りの金額を回収する これらをやるということです。 つまり大袈裟に言えば、今あなたの能力を買いたいという会社が存在するのであれば、実 はあなたは独立起業して、その会社にサービスを納品するという形でおカネをもらうこと だって出来るんです。 あなたの仕事が営業なら、御社の営業マンの代わりに弊社がその製品(サービス)を売っ てきますよって言えば良いだけです。商社ってそういうビジネスですから。自分でモノを 作らず、人が作ったモノを代わりに売ってあげるビジネスですからね。 私は経理だから、というのなら経理のどの業務をどう請け負って、どういう形で納品すれ ば良いのかという合意が出来るのなら良いわけですね。それってバックオフィス系のアウ トソーシングという形で、人事、採用、経理、ITという業種で既に実現していますから。 あなたがその道のプロで、ここからここの範囲の仕事なら任せてもらって大丈夫です、と 言えるのなら、それをおカネを払ってやって欲しいという人はたくさんいるんです。 ではそうするには他に何が必要なんでしょうか? 次回はそこを解説します。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆配信スタンド:まぐまぐ! http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第2640号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン