![]() | |
メールマガジン 第2638号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第2638号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から8年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で 二位を、そして2016年にはキャリアアップ部門で一位と3年連続で受賞しました。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 昨日は終日部屋にこもってウェブ決済システムの設定と動作確認をしていました。ホント にここは正念場で、ここをキッチリ乗り越えたらラクになれるのだと自分に言い聞かせつ つ作業をしています。 一部の方にご案内をした大阪でのスペシャル編は、週末に返信予定ですのでお申し込みに なった方はそのままお待ち下さいませ。 今年もたくさんの年賀状を頂いております。ハガキのあのスペースに小さな写真をたくさ ん載せて、そこに小さなフォントで解説を書いている、そんな年賀状を何枚か頂いたんで すが、こういうのはじっくり読んじゃいますよね。 反対に、完全に定型のデザインを印刷しただけ、もしくは一言「今年もよろしく」だけし か書かれていない年賀状はほとんど記憶に残りません。同様に、お子さんの写真ばかりが 載っている年賀状も、私は会ったこと無いから分からんがなですし、中には差出人の名前 が書かれていないヤツまで(しかも複数枚!)あって、年賀状にも個性ってあるよねぇと いう話を家人としました。 で、ひと月になるのは、こちらの顧客台帳ではメールアドレスが死んでいる(送っても不 達になってしまう人)なのに、住所は生きていて年賀状も頂いているという方が若干名い らっしゃいます。この方々は、このままウェブ決済システムが完成したらリストから漏れ てしまうんですよ。だってログインIDとかの連絡をメールでするわけですから。 え?もしかして私?という人は、昨日の朝、「2017年版良書リスト公開のお知らせ」とい うメールが届いているかをご確認下さい。これが来ていないという人は、メールアドレス が古いままでこちらからメールでは連絡がつかない人なので、早急に新しいメールアドレ スをお知らせ下さいませ。このリストは昨日時点でメールアドレスが確認出来ている、且 つ、過去私のセミナーをなんらか受講した人に送っていますので。 そうそう、年始に頑張って良書リストを更新したんです。古いヤツを持っているよ、とい う人は、 http://showon-sato.com/files/2214/8354/3811/2017.xls をクリックするとダウンロード出来ます。そしてパスワードは前回と同じで、 「Showon_Ryosho2」です。前回パスワード申請時と同じアドレスを使って再度パスワード 申請をすると、エラーになってしまうのでご注意下さい。 まだ良書リストを持っていないよ、という人は http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ ここからどうぞ。 本日の4コママンガへのリンク http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2016/12/2638_0106.jpg ![]() ☆ やり切る、という姿勢 行動の起点が外部にある人が願望を実現させる事は非常に難しいという話を前回したんで すが、人口比でいうと、ここを突破出来る人って上位20%くらいだと思うんです。つまり 100人いたら80人は、ケツに火が点かなきゃ何もやらない堕落した人たちで、こういう 方々は人生から不平不満が消えることはありません。 で、昨日でめでたくこころを入れ替えて上位20%に入るぞ、と決断した人もこれだけじゃ まだ願望は実現しないんです。だってここまでの話は、始める、行動を起こすというだけ の話ですから。よ~し、ギターを練習するぞといって2日後に、ジミーヘンドリクスみた いなギタリストになれるわけが無いんですから。 始めたら、それを成就させる、狙ったレベルになるまで執念深くやり続ける、倦かず弛ま ずコツコツと継続するということが要求されているわけですね。こっちはこっちでやっぱ り80%の人は脱落して、ゴールテープを切れるのは上位20%くらいなんですよ。そうすると、 全体で100人いたら願望を叶えられる人って4人とか5人くらいしかいないのだということ が、簡単な算数をすれば分かりますよね。 この「やり切る」というのは、これは半分は子供の頃の躾けが影響しているんです。躾け というか、正確には家庭環境が大きいんです。私の考えでは、親が子供に相続させる最も 価値あるものって、この「やり切る」という思考、習慣、行動だと思うんですよ。これを どうにかしてアメとムチを使ってでも身に付けさせる。さらには親自身の生き様からその 背中を見せて、 ● やり切るということがどれくらい素晴らしいことなのか を理解させる、これが親の一番大事な仕事だと思いますよ。 そもそもやり切れる人というのは、前回書いたようなケツに火が着くまで時間を引き延ば すなんてバカなことはしませんから。だってやれば良いだけなんでしょ。だったらつべこ べ言わずに今すぐやろうよ、という考えになるんですから。途中で挫折しちゃうのが分か っているから、外部環境が自分を追い込んでくれるまで放置しているわけですよ。 つまりこれって表裏一体の問題だったんですね。そしてこちらの「やり切る力」を育てた らもう一つの問題もサクッと解決しちゃうのです。だから「やり切る」ということを教え る、身に付けさせることはとっても大切なんです。 ま、その点、ほとんどの親御さんは言葉では分かっていても、実際に自分でやり切れてい ないわけですから、子供に対する説得力はほとんどゼロですよね。今年こそダイエット、 今年こそ英会話って言いながら一月後にはサラッと忘れているお父さん、お母さんが、自 分の子供たちに、 ● 決めた事はチャンとやり切りなさい! なんて言ってもシラケるだけですから。また子供ってそういうところを良く見てますから ね。なに言ってんだよ、自分だってやり切れていないくせに!って思われるのがオチです から。 その意味では、子供を持つ親で、このやり切る力を身に付けていない人は、自分だけじゃ なくてお子さんの将来も不幸にしているということですよ。あなたのお子さんが将来、グ ダグダな人生を歩まざるを得なくさせているのは、他ならぬグダグダに生きているあなた、 やり切るという根性が無いあなた、いつも言い訳ばかり考えてすぐに諦めちゃうあなたの 存在そのものだったりするんです。 っていうか、あなた自身もそういう親御さんから遺伝を受けたのかも知れませんね。 かつての私もそのタイプの人間だったんですよ。だからこのグダグダな感じは良く分かり ます。 でも同時に、やり遂げる、やり切るという経験も数多くあって、その気持ちよさ、人生に 与える正のフィードバックの大きさ、自己肯定感、そしてそこから生まれる物質的利得を 知っちゃったら、これをやらない、途中で諦めるなんて選択肢は想像も出来なくなっちゃ うんですよね。 グダグダに生きている人は、やり切ったらどんなにステキなことが待っているかを知らな いだけなんですよ。知らないから止めちゃうの。その意味で、イマジネーションの力が弱 いんでしょうね。だってもし今のあなたに外人とペラペラ喋れる英語力が加わったら、人 生どう変化すると思いますか?もし今のあなたに、速読力が身に付いてほとんどの文書を あっという間に読めて理解出来るようになっちゃったら、あなたのこれからの人生はどう 変わると思いますか? これをリアルに想像出来たら、やらないとか、諦めるという選択肢は消えちゃうはずなん ですよ。リアルに想像出来ないから諦めちゃうわけですね。 今から3年掛けて成し遂げるものを設定して、それをやり切れたらあなたの人生は根底か らガラッと変わっちゃいますよ。それくらいやり切るということは人生にインパクトをも たらすものなんです。それを体験出来た人を成功者と呼ぶのです。 ということで、東京での速読編は今週末で締め切りです。 大阪開催はまだまだ募集しております。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆配信スタンド:まぐまぐ! http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第2638号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン