![]() | |
メールマガジン 第2587号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ http://showon-sato.com ・・・━ 第2587号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から8年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を受賞しました。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 昨日は大阪にセミナーを受講しに行って来ました。終了後、少数の読者さんと一緒に食事 をしたんですが、そこでワインを飲み過ぎたようで今朝は顔がむくんでいます。 新幹線に乗っている時間は1時間もないんですが、移動距離的にはそれなりに遠くに行っ ているわけで、通勤電車の1時間とは肉体的な負担が変わって来るのでしょう。 そういうわけで、昨日は帰宅後にメールマガジンの予約配信をする気力がなく、今朝も珍 しくお寝坊さんをしちゃったので配信が遅れました。でもこうやっていつもの時間と異な る時間に配信をすると、その日の精読率が上がるんですよね。 人間って、ルーティーンを外れた時の違和感で気付きや行動が変化するものですから。だ から本当は毎日ランダムな時間に配信するのが良いんですけど、そうするとランダムとい うルーティーンが作られてしまい、これは逆に「だらしない」という結果を生んで精読率 がガクッと落ちるんですよね。 本日の4コママンガへのリンク http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2016/10/2587_1017.jpg ![]() ☆ 出世にはパターンがある かつての老舗日系企業、財閥系大企業では、出世というのはほぼ入社の段階である程度見 えていたんですね。それは出身大学によってです。これが旧帝国大学とか、私立でもせい ぜい慶応、早稲田くらいに入っていると、自動的にある一定の役職までは約束されていた わけで、おまけに日本全体が成長期でポストが増えていたので、このあたりの大学を卒業 していると、余程大きなチョンボをしなければ、出世ということを意識しなくても、それ なりのところには到達出来たんですね。 ところが今という時代は、成果を出さない限りたとえ東大卒だって自動的には出世しない んですよね。(役人を除く) 大学によって出世の速度や、成果に対する感度に違いはあっても、 ■ あいつはホントに仕事出来ないよねぇ という人が、出身大学の毛並みの良さだけで出世するなんて、ここのところほとんど聞き ませんね。 ってことは、出世したければ成果を出さなきゃならないわけです。 ところがここでちょっと戦略を考えると、さらに出世へのレールが太く、逞しくなってく るんです。 仕事での成果、出世に繋がる成果ってなんだと思いますか?ここを考えずに、ガムシャラ に頑張っても打率は上がらないんですよ。実はこれ、ふたつのパターンがあるんです。 ひとつは、本人が予期しないアサインで、成果を挙げること。もう一つは、上司が期待を 込めたアサインメントで上司の期待通りもしくは以上の成果を挙げること。このふたつの ケースで成果を挙げると確変状態になれるんです。 私の場合にはこの両方をやりました。というか、異例の出世をしちゃう人ってどちらもや れるものですから。 予期しないアサインというのは、 ● どこかに手が空いている人はいないの?この仕事やらせてよ みたいな感じで、突然降って湧いた仕事で、いちいちトラディショナルな選考をしている ヒマが無い、もしくは人材的に余裕が無いというときに、 ● とりあえずコイツで良いからアサインしようか って感じでアサインされるんです。そうするとアサインした方は、とりあえず恙なく、ク レームにならず、そこそこのレベルでやってくれれば満足してくれるんです。という状況 で、アサインした人の期待値を大きく超える成果を出すと、 ● おお、なんだこんなところに素晴らしい人材がいるじゃないか! って話になるんですよ。こいつスゴいじゃん、ちょっとウォッチしておこうか、となるの は、あなたが上司だとしても同じでしょ。 まずはこれが出世のための入場チケットになるんです。 これって特に伸び盛りの小さめの会社では良く起こる話なんですよ。会社が伸びていると いうことは、仕事がジャンジャン増えている、でも人の補充が追いついていない、という 状況にあるわけですから。そういう時には、キレイな設計図に描かれたようなアサインは あり得ないんです。 ■ 営業が5億円の仕事を取ってきた、でも誰がやるわけこれ? となったら、上司的にはもちろん仕事を断るなんて選択肢はありませんから、テキトーに 目に付いた人をアサインせざるを得ないでしょ。イチかバチかエイヤってやるしか無いわ けです。 そういう状況でアサインされた仕事で、目立った働きをすると一つ目のパターンをクリア 出来るんですね。 次回は次のパターンについてご説明します。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆配信スタンド:まぐまぐ! http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第2587号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン