![]() | |
メールマガジン 第2551号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ http://showon-sato.com ・・・━ 第2551号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から8年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を受賞しました。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 関東は台風で土砂降りだったそうですが、こちらは一日中ギラギラと強い陽射しで、ホン マに同じ国なのか?って言いたくなるような違いでした。梅雨明けしてから約ひと月にな るんですが、その間ほとんど雨が降っていないので(夕立が何度かあった程度)、そろそ ろ雨雲が恋しくなって来ました。 我が家の田んぼも出穂(シュツホじゃなくてシュッスイと読むんだよ)し、去年よりも力 強く育っております。ホントに野良仕事って水ものというか、天気、温度に左右されるも ので、これ以外のパラメータは影響力がスゴく小さいんですよね。これって人間の能力を 超えたところで成立しているフレームワークで、だからこそ日本人の価値観が欧米人のそ れとは全く違うようになったんでしょう。 で、昨日はワンコのトリミングをしている間に、スタバで今週開催する読書会の原稿を書 き上げ、ちょっとだけホッとしました。あ、でもそろそろ来週の課題図書を選ばなきゃな りませんな。これは明日までに考えておきます。 本日の4コママンガへのリンク http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2016/08/2551_0823.jpg ![]() ☆ あいつはバカだと言うことに意味は無い 今日のテーマ、私も最近スゴく自重しているというか、自戒しているんですけど、他人が バカに見えたら要注意なんですね。あいつはバカだなぁと思って、お付き合いをしない、 近づかないということが出来るのなら、それはそれで良いんですよ。 問題なのは、そんなバカな人とこれからも絡んで行かなきゃならない、一緒に仕事をしな きゃならない、同じ屋根の下で生活しなきゃならないとなった場合に、「あいつはバカだ から」 ▼ 相手にしないんだよ ▼ 関わりたくないんだよ ▼ 言いたくないんだよ ▼ 注意したくないんだよ ▼ フォローしたくないんだよ ▼ クチを利きたくないんだよ という選択をするのが最も問題なんです。相手がバカだから話をしたくない、といって問 題が解決するわけないんです。というか、問題はドンドンこじれるだけですから。こじれ にこじれて、利子が雪だるまになってから精算することになるんですよ。 お子さんが引きこもりなんてのは、まさに問題を先延ばしにした結果起こった事ですから。 言っても分からないから、バカだから相手にしない、という手を打って放置した結果、成 人しても学歴、職歴がゼロで、家でブラブラテレビゲームをしてヒマを潰している、そん な問題を抱えたら最後にどうやって精算するんですかね。私が親なら、その子供と差し違 えて二人して三途の川を渡りますよ。 それが利子が雪だるまになってから精算するということですから。 それがイヤなら、あいつはバカなんだよ、というのではなく、 ● あいつはバカだから、○○という方向から攻めなきゃダメだな という思考をする必要があるんです。バカってことは、通り一遍のありきたりな対応じゃ 効果が出ないということで、バカ特有の、この人にしか利かないというコミュニケーショ ンを考案、試行、検証、確立させなきゃならないということですよ。つまりコミュニケー ションのオーダーメードですね。 オトナとか、上位役職者の仕事ってこれですから。「あいつはバカだ」と批評することが 仕事じゃありませんからね。バカは分かったよ、じゃそのバカにどう相手するんだよ?っ てことですから。 私は社会人としてそこまでのおバカを相手にする必要がなかったんです。これはスゴくラ ッキーだったと思うんですが、所謂Fランの学生、社会人、廃人のような人と仕事で絡ん だことがないんですね。具体的には、 ▼ 小中学の算数が出来ない社会人 ▼ 目を見て挨拶が出来ない社会人 ▼ メールで仕事の依頼が出来ない社会人 ▼ 必要最低限の論理力がない社会人 こういう人と仕事を含め、お付き合いをしたことがほとんどないので、気付かなかったん ですよね。今の日本にこういう人が激増していることに。ところが実態は、日本のGDPの 停滞具合に比例して、こういう人達がごく近いところに多数棲息するようになってきたん ですよ。 だから、こういう人にどう向き合うのか、どうやってこちらの意図を理解してもらうのか、 その上で、どうやって成果を挙げてもらうのかを大人(たいじん)は考えなきゃならなく なってきたんです。面倒ですが、これに早く気付いた人がこの無間地獄から抜けられるん だと思いますよ。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆配信スタンド:まぐまぐ! http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第2551号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン