ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第2383号

  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 
           http://showon-sato.com

         ・・・━ 第2383号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から7年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を受賞しました。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

昨日は年賀状のデザインを決めて、写真撮影をしました。この年賀状、過去しょ~おんセ
ミナーを受講して、住所がハッキリしている方にお送りします。

喪中で受け取れない方や、住所が変更になった方はメールを下さい。ややこしいのは喪中
のハガキを送ってくださったのに、年賀状が欲しいという方。そういう例外処理はエラー
が発生しやすいので、改めてメールにてお申し出ください。(だったら喪中ハガキを送ら
なきゃ良いのにと思うんですが、こういうのって全部業者に丸投げしちゃうので、例外処
理が出来ないんですよね)

これからこれをイラストにしてもらって、印刷会社に入稿して1100枚を印刷、さらにここ
から手作業で宛名印刷をやらなきゃなりません。(個人情報の塊なので、このデータは社
外に出さず私がシコシコと自分でやるのです。)ところがコイツがなかなか上手く行かな
いんですよね。去年は10枚以上パーにしちゃいましたから。

ちなみにこの年賀状、ある細工がしてあって、あることをすると願望実現の手助けをして
くれるんです。先日名古屋に行った際には、この年賀状を使ったらサクッと結婚が出来た
なんて報告を頂きました。(それのどこに因果関係があるんだよ、というツッコミをする
人は良書リストの「怪しい系」書籍をお読みください)

他にもイスラム圏の方と結婚しちゃった女性とか(ハガキを使ったその日に出逢って、
10ヶ月後には結婚されたそうです)、年賀状ネタでは各所からお礼のメールを頂いており
ます。

余談ですが、去年お送りして宛先不明で返って来てしまった方は、改めて新住所を教えて
いただけない限りお送りしません(というか出来ませんよね)ので悪しからず。いま調べ
たら37名もいらっしゃいました。海外在住の方も、住所が分かっていればエアメールでお
送りしていますが、元旦に配達されるかどうかは保証の限りではありません。一応気を遣
って30日とかに投函するんですけどね。

これが終わればあとは新春セミナーのアジェンダを仕上げて年内のお仕事はお終いです。
と思ったら特別企画の詳細を決めるというタスクが残っていました。こっちは初めての企
画なので手探りでやらなきゃならず、結構重たそうです。




本日の4コママンガへのリンク
http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2015/12/2383_1210.jpg



☆ 人は機械じゃないからこそ

これからの時代、ドンドン機械やコンピュータが人間の仕事を奪うようになります。繰り
返し単純作業がメインの生産工場では、既に多くの部署で機械化、自動化が進んでいます。

笑っちゃうのは、私もお世話になっているアマゾンで、ここでは倉庫を歩き回ってお客さ
んが注文した商品をピックアップし、梱包するという仕事があるんです。これがまた大層
非人間的労働で、多くの人がそこでの労働を告発しています。


"私は倉庫の賃金奴隷だった": マック・マクリーランド記者に、オンライン受注商品出荷
工場での暮しについて聞く
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/post-2e14.html


【まるで奴隷】アマゾン物流センターの労働が過酷すぎる件「1回のシフトで17キロメー
トルも歩かされた」
http://blog.esuteru.com/archives/7428661.html


ま、こんな感じでググるといくらでも出て来るんですが、これが悲惨なのはほぼ最低賃金
しかもらえないところだったりします。単純作業でつまらない、でも肉体労働で疲れる、
そのくせ賃金が安い、これじゃ文句を言いたくなるのも分かります・・・が。

多くの人がアマゾンに文句を言った結果、ジェフベゾス(アマゾンのCEOね)は、自動的
に商品をピックアップする機械とソフトウェアを開発しちゃったんです。つまりその結果、
ここで働いていた人はこれからドンドンクビになって機械に置き換えられてしまうという
ことです。文句を付けたおかげで、自分たちの首が絞まるというか、本当にクビになって
しまうというのはなんという皮肉なんでしょう。

でも、これがこれからの21世紀にジャンジャン起こることなんですよ。我々はこの世界で
生き残らないとならないのです。

そういう時代になっても生き残るためには、ちょっと思考を変えないとならないのですよ。

我々は機械じゃありません。人間だからこそ、機械では出来ない何かがあるのです。ここ
をしっかり研ぎ澄まして思考の枠を広げないとならないのです。

例えば、機械というのはソフトウェアによってプログラムされているワケです。このプロ
グラムの通りに動いてくれるんです。そして事態がこのプログラムの範囲内であれば、疲
れを知らず、文句も言わず、24時間365日正確に動いてくれるのが機械です。そしてこの
プログラムにはエラー処理というサブルーティンが存在します。所謂例外処理と言われる
もので、通常とは異なる事態になったらどうしたら良いのか?が記述されているんです。

では、このエラー処理で対応出来ない事態が起こったらどうなるのか?というと、これは
その機械が止まります。コンピュータプログラムの場合にはここでスタック(停止)しま
す。

さてここで問題です。
生産工場やアマゾンの倉庫のような単純作業であれば、そこで発生するであろうほぼ全て
のエラー処理をプログラムに記述することが出来るでしょう。ではどうやっても全てのエ
ラー処理を記述できない仕事ってなんでしょうか?これがこれからの時代、機械化、自動
化にやられない仕事なんです。それが何かというと、


  ● 何らかの形で人間と接する業務


だと思うんです。

人間って一人ひとり独立したユニークな思考を持っていますから、全ての人が同じ対応、
同じ反応、同じやり方をするとは限らないんです。これはつまり


  ● 予想していない事態になる可能性がある


ということです。プログラムとは予想された範囲で、何を、いつ、どうするか?を記述す
るわけで、


  ● ええ~?そんなことが起こるわけ?


という事態には対応出来ないんです。

そういう事態には人間だけが対応出来るんです。人間だけが、その場で思考し、新たな対
応策を作れるんです。(人工知能が発達したらどうなるんだろうか?)

何が言いたいのかというと、みなさんの職場で、


  ● そんなの予想していなかったよ


という事態が起こったら、これはチャンスだということです。誰も予想していなかったの
なら、当然これは機械には出来ませんし、そこでどうするのが良いのか?を考えるのも機
械には出来ません。つまりこれは、


  ● あなたの能力を発揮するまたとないチャンス


なのです。これは人間であるあなたがやるべき最も価値の高い業務なのです。

ところが仕事が出来ない人って、こういう場面から逃げちゃうんですよね。それって自分
の仕事をドンドン機械化、自動化してくれって言ってるようなものですから。その仕事を
機械に奪われないようにするためには、あなた自身が予想外の事態に向き合ってこれを解
決させる必要があるんです。

そうするとあなたが機械化を作る側、促進する側の人間になれるんです。結局これからの
時代は、機械化によって仕事を巻き取られてしまう人種か、そういう機械を設計、導入、
進化させる人種のふたつに分けられるんです。特に作業系の仕事についてはこれが徹底さ
れると思います。

話が長くなってきたので次回に続けます。



◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ~おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆配信スタンド:まぐまぐ! http://www.mag2.com/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第2383号