メールマガジン 第2125号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ┃サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ http://showon-sato.com ・・・・・・━ 第2125号 ━ ・・・・・・ ━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━ こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたく し佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成 長を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 バックナンバーは、以下のサイトで検索出来ます。しかし最新号の反映は、毎 月1回を予定しており、直近号が検索されない可能性がありますのでご注意下 さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 人生で最も手軽に手に入れられる喜びは読書です。以前配布していた、「良書 リスト」に最新の良書を追加し、合計で130冊となった、「新良書リスト」を 希望者に配布しています。以下サイトからダウンロードして下さい。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/ 過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ りました!」というコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ スト下さい。 (リストをご依頼頂いた方には、今後しょ~おんからお得なご案内を差し上げ る事があります。) ツイッターは2つのアカウントでやっています。 ひとつは、@SatoShowon でこちらは私の日常をツイートしています。 もうひとつは、 @salary_1000man でこのメールマガジンの過去ログを要約した モノを定期的に自動配信しています。 フェイスブックでのお友達申請もお待ちしています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 週末はいきなりオフ会@広島って事で、10名ほどの読者さんと盛り上がってきま した。広島までは車で2時間ほどの距離なのでこういう事が出来るんですね。久 しぶりに日付けが変わるまで呑んでしまったので、翌朝が辛かったです。 そして今週は久しぶりの名古屋開催。年内のセミナーも残りわずかになって来ま した。こういうカウントダウンが始まると今年も年の瀬が近づいて来たなあと感 じます。こういうところで季節感を感じるのはどうかと思うんですが、ほとんど 氷点下という最低気温もまた強烈な季節感を与えてくれます。これから来年4月 まで、朝の寒さが続きます。 ☆ 触媒になる あまり科学(特に化学)に詳しくない人には触媒という単語は馴染みが薄いと思 います。 これをWikiで調べると、 === 触媒(しょくばい)とは、特定の化学反応の反応速度を速める物質で、自身は反 応の前後で変化しないものをいう。 === となっていて、ある化学反応を促進させる物質を意味しています。 そして肝心なポイントは、 ● 化学反応を促進させるけれども、自分自身は全く変化しない という部分です。 譬えば、有名な例ですがアンモニアという物質があります。 化学式では、NH3で窒素(N)から出ている3本の足それぞれに水素(H)がくっつい ています。 この物質は有機化学では基本的な材料となる非常に重要な物質なんですが、この 製造方法が面白いんです。 窒素と水素だけで出来ているのであれば、この2つを材料にして混ぜ合わせれば 良いかというとさにあらず。ここに触媒として鉄(Fe)を使うのです。鉄を入れ る事で窒素と水素がくっつきあって見事アンモニアが生成されるのです。 ところが、ここで使った鉄は、アンモニアが出来る前も、出来た後も全く変化し ないんです。化学反応を助けるだけで、鉄自身には一切変化が無い、これが触媒 というものなのです。 実は私がこのメールマガジンで目指しているのも、この触媒になる事だったりし ます。 私というメールマガジンを触媒にして(私は変化しないのに)読者さんが変化し てもらいたいと考えています。 人間の成長にはこのような触媒的働きをする存在が必要なんです。 あなたが、自分自身の内部に構築した知識や、経験や、思想や、目標や、将来の 願望というものは、そのままでは別の物質になりにくいんです。 なる人はなるんでしょうが、変化しないまま2年、3年経っている人は、このまま では変化が起こらないと思いますよ。そこになんらかの触媒が無いのであれば。 ▼ 最近煮詰まって来たんだよね ▼ この状態じゃ二進も三進も行かないよ ▼ 同じような事の繰り返しで飽きてきたなあ ▼ ここのところグッと盛り上がる感じがしないんだよね と言う人、いわゆる倦怠期に入ってしまった人は、今までと同じ努力をしている だけではそこから抜け出せないと思います。これは別にモチベーションが下がっ たわけでも、運気が下がったわけでも、ましてやあなたの能力が小さくなったわ けでもないのです。単に触媒が無いために化学反応がストップしているだけなの です。 私にもこういう時ってありますよ。正確に言えば年に2回くらいはそんな時間帯 があります。 そんな時には、とにかく触媒になってくれる存在を探すのです。 ▼ 新しい未知の場所に行ってみる ▼ 目的を持たずにセミナーを受講してみる ▼ やった事のない事に取り組んでみる ▼ ブックマークしたくなるサイトを10個探してみる ▼ 知らない人に会いに行く こういう事をやると、そのうちのどれかがスパークしてくれて、新しい反応がス タートするんです。 私はいま、田舎に住んでいますから、放っておいたら刺激は限定されちゃって、 しかもマンネリになってしまうんです。畑、読書、メールマガジン、ご飯、お酒、 寝る、これで1日が終わっちゃう可能性もあるんです。こんな事を繰り返してい たらつまらなさに気が狂ってしまいます。 余談ですが、田舎暮らしに失敗というか絶望して都会に帰ってしまう人は、この 刺激の無いルーティーンの毎日に嫌気が差すようです。まさにそういう人に必要 なのが触媒なのです。 去年は無謀にも講談社ノンフィクション賞を獲った作家さんに会いに行ったのは、 そういう触媒を見つけたかったからでもあります。今年は春には絵を描いたり、 秋には断食をしたり、これ以外にもいくつか新しい事をやりました。 中には金だけ使って全然形にならず、大失敗だったなあと反省するモノもあるん です。 でもそんなものの中からも、自分が知らなかった情報や、面白い人物や、スゴい 仕組みや、価値観がひっくり返る体験が出て来たりするんです。 必ずしも私があなたにとっての触媒になるという保証は出来ませんが、それでも 家で悶々としているよりはマシだと思いますよ。私じゃなくても、会社にもあな たの触媒になってくれそうな人っていると思うんですよ。そういう人を探してみ る、求めてみると日々の生活に新しい風が吹いてくると思うんですよね。 ◎◎ このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎ ◎ またウェブサイトもご覧下さい ◎ http://showon-sato.com ┗┗┗┗┗ 本メールマガジンの内容は著作権により保護されています。 ┗┗┗┗ メールマガジンを無断でブログやウェブサイトに貼り付けること ┗┗┗ はご遠慮下さい。 ┗┗ 引用、転用をご希望の方は、必ず事前にご連絡を下さい。 ┗ 転用先の確認をした後で、転用の可否をご連絡します。 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、 こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
メールマガジン 第2125号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン