![]() | |
メールマガジン 第200号 | |
■ ■ ■ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ■ ■ ■ ■ ■ 「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 第200号 ■ ■ ===================================================================== こんにちは、佐藤正遠(さとうしょうおん)です。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたくし 佐藤正遠(さとうしょうおん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成長 を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 内容により、一つのテーマを、複数回にまたがってお知らせする事があります。 その場合には、適宜バックナンバーをご参照下さいませ。 http://archive.mag2.com/0000258149/index.html また、ブログもあります。 http://d.hatena.ne.jp/showon/ こちらは、テーマを変えて、かなり日常に近い事をお伝えしています。楽しい 事、うれしい事しか書きませんので、読むと元気になるはずです。是非こちら も見に来て下さい。 ===================================================================== 2月9日にメールマガジンの開設を依頼して、翌日を第一号としてからついに、 200回に到達しました。 いやぁ、うれしいですねぇ^^ たったの半年ちょっととは言え、この間に様々なことがありましたが、幸いに もコンテンツ作成にはほとんど悪影響が無く、粛々と毎日お送り出来たのは読 者の皆さんのおかげです。 なんとか1000号までは、休み無く継続したいと思いますので、これからもよろ しくお願いいたします。 ☆ 信用とは変わらないこと 先日の話なんですが、会社で飲み会があったんですね。7時から飲み始めて、1 0時ちょっと前に解散になりました。ここまではごく普通の流れです。 そして全員で駅に向かっていると、そのうちのひとりが、 ■ もう一件行きませんか? って声をかけてきたんです。 その時はちょっと考えて、お断りしました。そのちょっと考えている間に、私 の脳みそでは、 ● まだ入社してひと月経っていない ● もう一件行くと、翌日5時に起きられないかも知れない ● 明日も上司はいつもと同じ時間に出社する ● 上司は私が今日飲み会に行っていることを知っている ● まだ上司には、私の信用を植え付けてきれていない ● よって、万一私が明日いつもより遅れて出社したら、「昨日の飲み会 が影響している」と思われてしまう ● 何が何でも明日も、いつもと同じ時間に出社しなければならない というロジックがスッと出来たんですね。 この感覚って分かりますかね? 実はこれが、他者に信用してもらうために重要なプロセスなんですよ。 どういう事でしょうか? 信用というのは、どういう事かというと、 ● しつこく確認をしなくても、いつもと同じようにやってくれる ^^^^^^^^^^^^^^^ と相手に思ってもらえる、ということなんですね。 だからこそ、「彼に任せれば大丈夫」と言う思考につながるわけです。 そのためには、 ● どんなイベントがあっても ● それに影響されず ● いつもと同じ結果を出す という事を、何度か相手に見せつける必要があるわけです。 そしてその、「何度か」の期間が長くなればなるほど、 ●● 信用の度合いが高まる ということなんですね。 そしてひとつのことで信用されると、それを横展開出来るというのが信用の面 白いところでもあり、怖いところでもあるんです。 この続きはまた明日 今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 佐藤正遠(さとうしょうおん) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょうおん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第200号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン