ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第1970号

╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━

 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師

 ┃サラリーマンで年収1000万円を目指せ  ┃ http://showon-sato.com
                 
   ・・・・・・━ 第1970号 ━ ・・・・・・

━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━


こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。
      
このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、
たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたく
し佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成
長を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。
    

バックナンバーは、以下のサイトで検索出来ます。しかし最新号の反映は、毎
月1回を予定しており、直近号が検索されない可能性がありますのでご注意下
さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/  

人生で最も手軽に手に入れられる喜びは読書です。以前配布していた、「良書
リスト」に最新の良書を追加し、合計で130冊となった、「新良書リスト」を
希望者に配布しています。以下サイトからダウンロードして下さい。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/

過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ
りました!」と言うコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ
スト下さい。
(リストをご依頼頂いた方には、今後しょ~おんからお得なご案内を差し上げ
る事があります。)

ツイッターは2つのアカウントでやっています。
ひとつは、@SatoShowon でこちらは私の日常をツイートしています。
もうひとつは、 @salary_1000man でこのメールマガジンの過去ログを要約した
モノを定期的に自動配信しています。

フェイスブックでのお友達申請もお待ちしています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

福岡でのセミナーは今度の日曜日で締め切りにします。
お申し込みはお早めに。それ以外の開催はまだまだ受け付けています。


学生たちは春休み真っ盛りというわけなのか、今日から私の妹が子供を3人連れ
て遊びに来ます。今の時期って、農作物は端境期で我が家の畑から採れるもの
はほとんどありません。仕方が無いので昨日はしょ~おん特製カレーを作って
みました。これ、自慢出来るほど美味いんですけど(なんたってスパイスを自
分で調合して作りますから)、保管しておいたスパイスがちょっと古くなって
いて香りが飛んでしまったため、今日は朝からスーパーで買い直しです。ま、
ガラムマサラとして食べる直前に入れれば良いんですけどね。

それにしても絶好のタイミングで、桜が満開になりそうです。散歩コースを歩
いていてもほぼ満開の桜で、昼間から酒盛りをしたくなるような絶景です。
(昼間は酒を飲まないようにしていますけどね。)

去年は満開のタイミングで出張だったので、今年が移住後最初のお花見です。
桜というのは、シゲシゲと眺めると本当に日本人の琴線に触れる植物なんです
ね。花はじっくり見ると真っ白なのに、ちょっと遠目から見ると「桜色」とい
う形容がふさわしい可憐で淡いピンクに見えるんですね。なんて事は、絵を描
くようになってじっくりと対象物を見るクセが付いたからなんでしょう。

今日から3日間観光ガイドとして頑張ります。



☆ 右脳と左脳を往復させる

人間には右脳と左脳ってのがあるというのは、今の人でも常識になって来まし
た。
そして


  ▼ 右脳は感情、映像、感覚などを司り

  ▼ 左脳は言語や、論理回路、数字を司る


という事も一般常識になっていますよね。

ここまでは全然珍しい話じゃありません。

でもねここで、


  ● 頭が良くなる脳みその使い方があるんだけど


と言ったら俄然興味が湧いてくるでしょ。

これね、最近気付いたんですけど、


  ● ひとつの物事を、右脳と左脳の両方を通して見てみると良い


んですよ。

ピンと来ませんかね?

譬えば本を読む時に、文字というのは言語ですから左脳を使うわけですが、こ
の時に右脳も使えるようにすると良いんですよ。小説なら描写されている風景
を、ページをめくる手を止めてじっくりとイメージしてみる。主人公の感情の
変化をあたかも自分が主人公になったかのようにして追体験をしてみる。ビジ
ネス書では、自分がエラくなったかのようにイメージをして、自分が成功して
いる映像を作ってみる。

反対に、映画を見る時には、映画というのは映像や音楽で出来ていますから右
脳を使うわけですが、今度は左脳を使うようにしてみるんです。譬えばストー
リーの組み立て方をロジカルに振り返ってみるとか、印象に残ったセリフを紙
に書いてみるとか。


もうちょっと詳しく解説しましょうか。

前述したように、右脳と左脳とでは働きが違うんです。
だから例えば、


  ● ああ~、この映画キレイな映像だなぁ。感動するなぁ。


という時にはあなたの右脳が活性化しているんです。

だってこういう映像とか、感情って右脳の守備範囲ですから。

で、フツーの人はこれで終わっちゃうわけですよ。だから頭が良くならないの
です。

こうやって右脳を使ったらすかさず、


  ● 私が感動したこの映像にはどういう要素が含まれていたのか数えてみ
    よう


と言って同じ題材を左脳にパスするんです。
モノを数えるというのは完全に左脳の領域ですから、こう考えた瞬間同じ映像
を見ながら左脳が動き出すんです。

先ほど感動した時には左脳はほとんど動いていなかったんです。
しかし、命題を変えた瞬間に左脳が動き出すわけです。


ひとつのモノを見て、右脳と左脳の両方を働かせるというのはこういう事です。


反対に左脳から右脳へのパスも同様に有効です。

仕事の手順書を読んで論理的にやり方を理解したら、今度はこれを右脳に渡す
のです。
仕事の手順書というのは言語を使って論理的に書かれていますから、これを理
解するのは左脳の仕事です。ですから次に使うべきなのは右脳なのです。

この手順書を触りながら、


  ▼ コピー用紙の手触りを味わい

  ▼ 印刷されている文字のフォントが何かを確認し

  ▼ この手順どおりにやった時に仕事が上手くいくという映像を作り

  ▼ この手順書を作ってくれた人に感謝の気持ちを持つ


これ全部、右脳の領域ですから。

左脳を使ったらすかさず今度は右脳を使う。
反対に、右脳で感じたらそれを左脳が理解出来る言語に落とし込んでみる。

こうやってひとつの事を、両方の脳みそで処理させると、脳みそのバランスが
良くなってくるんです。


一般的に女性は右脳が活性化している人が多くて(という事は、左脳的能力に
劣る人が多いという事です)、男性は物事を論理的に左脳で考える人が多い
(という事は、受け手の感覚とか感情を蔑ろにしやすいという事です)と言わ
れているんです。

このバランスを調えると、仕事のクオリティが上がるんじゃないかな?と考え
るのはそれほど不自然な考えではありません。


実際にやってみると分かりますが、これがまた想像以上に面白い事が起こるん
ですよ。

速読が出来ない人ってこの両方の脳みそのバランスが悪かったりします。
そういう人は意識して、両方の脳みそを使ってみるようにしたら良いと思うん
ですよね。

脳みそを片っ方しか使わないから、遊んでいる方の脳みそが抵抗になってしま
うんですね。


◎◎  このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎ 
◎  またウェブサイトもご覧下さい           ◎  


    http://showon-sato.com


┗┗┗┗┗ 本メールマガジンの内容は著作権により保護されています。
┗┗┗┗  メールマガジンを無断でブログやウェブサイトに貼り付けること
┗┗┗   はご遠慮下さい。
┗┗    引用、転用をご希望の方は、必ず事前にご連絡を下さい。
┗     転用先の確認をした後で、転用の可否をご連絡します。


読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、
こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。 
 
ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。    


佐藤正遠(さとうしょ~おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.
  
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第1970号