![]() | |
メールマガジン 第1877号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ┃サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ http://showon-sato.com ・・・・・・━ 第1877号 ━ ・・・・・・ ━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━ こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたく し佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成 長を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 バックナンバーは、以下のサイトで検索出来ます。しかし最新号の反映は、毎 月1回を予定しており、直近号が検索されない可能性がありますのでご注意下 さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 人生で最も手軽に手に入れられる喜びは読書です。以前配布していた、「良書 リスト」に最新の良書を追加し、合計で130冊となった、「新良書リスト」を 希望者に配布しています。以下サイトからダウンロードして下さい。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/ 過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ りました!」と言うコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ スト下さい。 (リストをご依頼頂いた方には、今後しょ~おんからお得なご案内を差し上げ る事があります。) ツイッターもやっています。 http://twitter.com/SatoShowon ゆるめにやるのでフォローしてもらえるとうれしいです。 フェイスブックでのお友達申請もお待ちしています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 昨日は野良仕事に半日、犬をトリミングに連れて行くのに半日かかり、なんだ かあっという間に一日が終わってしまいました。 ここのところ日が短くなったせいもあるんでしょうが、1日が駆け足で過ぎ去っ ていくような気がしています。 来月はもう師走ですから、この速度がさらに速まるのでしょう。 広島でのセミナーは順調にお申し込みを頂いています。もう少し集まりました らご連絡をしますのでお待ち下さいませ。 ☆ 誰に質問をするのかが大事 人生でなにか悩み事が発生すると、人間というのは人に相談するモノです。 ▼ 結婚しようと思ってるんだけどどう思う? ▼ 転職しようと思ってるんだけどどうかな? ▼ 留学に行こうと思っているんだけど良いと思う? ▼ 会社を辞めて起業しようと思うんだけどどうだろうか? ▼ 家を買おうと思っているんだけどどうかなぁ? ま、人間に未来が読めない、見えない間はこういうお悩みは、色々な人の意見 を聞いて結論を出すのが正しいのだと無意識が考えているわけですね。 そのこと自体を非難したり、止めろというつもりはないんですけど、大方の人 が大きく間違っている事があるんです。というか、誰にも教わっていないから 知らないという方が正確でしょうか。 それは、 ● 誰に相談するかで未来が決まってしまう という事実です。 もっと突っ込んで言えば、 ● 相談する時には実はもう決めている のですよ。 なんだか2つの異なる概念を並列に置いたように思えますが、この2つは連動し ているのです。 たとえばあなたがサラリーマンで、これから独立して起業をしたいと思ってい たとしましょう。 その時にあなたは誰かに相談したくなるモノですが、実はこれ、相談じゃ無い んですよ。 相談する前にあなたは、 ● よっしゃ、オレは起業するぞ! と考えているのです。これが先ほどの、「相談する時には実はもう決めてい る」という事です。 じゃ、相談なんてする必要ないジャン、と考えそうですが相談とは、進路を決 める事だけではなく、 ● 決めた針路を後押ししてもらう ためにもやるのです。 ですから、起業しようと思ったら、起業する事に賛成しそうな人に相談しなき ゃダメなんです。 これが、「誰に相談するかで未来が決まってしまう」という意味なんです。 つまり、サラリーマンを辞めて起業したいと思ったら、サラリーマンをやって いる同僚や上司、友人に相談をしてはいけないのです。そういう人はサラリー マンの安定した生活を気に入っているか、それ以外の世界を見たことが無いか、 自分には起業は無理だと思っているか、起業して失敗した人を見てビビってい るかのどれかだから、サラリーマンをやり続けているんです。 そんな人に相談したら、 ■ お前、バカな事を考えていないで、今日のクレームをチャンと処理し ておけよ なんて言われておしまいです。 もうちょっと性格が良い人だと、 ▼ 起業には相当のリスクがある事 ▼ 資本金がそれなりに必要な事 ▼ 最初の3年で90%の会社が潰れている事 ▼ 会社が潰れたら借金まみれになってしまう事 ▼ サラリーマンが如何に安定して楽な商売か なんて事を論理的に説明してくれるでしょう。 こんな説明をこんこんとされたら気分が萎えて起業しようなんて気にはならな いでしょ。 ちなみに私がサラリーマンだった時に、同じ相談を受けて↑と全く同じ回答を しました。 彼は頑固一徹それでも独立して、10年経った今でも頑張っています。 こういうのはレアなケースですね。 逆に独立した人に同じ質問をしたら、まず間違いなく、 ● それは良い事だ、早くやった方が良いよ って言うはずです。たとえ自分が会社を潰した人であってもね。 ちなみにいま私に同じ相談をしたら必ず賛成しますね。(なんだこの変節ぶり は・・・) だから誰に相談するかってスゴく大事なんですよ。 あなたが何かをしたいと思ったら、すでにそれをやってしまった人に相談しに 行くのです。 じゃ、間違って反対しそうな人に相談してしまったらどうするか? そんな場合にはもうひとり別な人に相談すれば良いんです。 ポイントは、最後のひとりがイエスと言えば良いんです。 一人目がノーだとしたら、すぐに二人目を探すんです。その人もノーと言った ら三人目を探す。そして三人目の人がイエスと言ってくれたら、これ以上別な 人に相談しない。 相談は、イエスと言ってくれた人に出会えたところで止めにするんです。 逆に自分が不安に思っていて、「止めて欲しい」と思っているのなら、最後は ノーと言ってくれる人で相談を終わらせるんですよ。 要するに相談なんてのは、ほとんどの場合自分の背中を押してくれる人を探す ゲームのようなモノなんですね。 ◎◎ このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎ ◎ またウェブサイトもご覧下さい ◎ http://showon-sato.com ┗┗┗┗┗ 本メールマガジンの内容は著作権により保護されています。 ┗┗┗┗ メールマガジンを無断でブログやウェブサイトに貼り付けること ┗┗┗ はご遠慮下さい。 ┗┗ 引用、転用をご希望の方は、必ず事前にご連絡を下さい。 ┗ 転用先の確認をした後で、転用の可否をご連絡します。 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、 こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第1877号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン