ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第1575号

╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━

 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師

 ┃サラリーマンで年収1000万円を目指せ  ┃ http://showon-sato.com
                 
   ・・・・・・━ 第1575号 ━ ・・・・・・

━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━


こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。
      
このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、
たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたく
し佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成
長を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。
    

バックナンバーは、以下のサイトで検索出来ます。しかし最新号の反映は、毎
月1回を予定しており、直近号が検索されない可能性がありますのでご注意下
さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/  

人生で最も手軽に手に入れられる喜びは読書です。以前配布していた、「良書
リスト」に最新の良書を追加し、合計で130冊となった、「新良書リスト」を
希望者に配布しています。以下サイトからダウンロードして下さい。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/

過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ
りました!」と言うコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ
スト下さい。
(リストをご依頼頂いた方には、今後しょ~おんからお得なご案内を差し上げ
る事があります。)

ツイッターもやっています。

http://twitter.com/SatoShowon

ゆるめにやるのでフォローしてもらえるとうれしいです

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

大阪セミナーから帰って来たら、1週間前に仕込んだ天然酵母チャンが仕上がっ
ていました。

という事で、昨日は朝から早速久しぶりの天然酵母パンをコネコネ。

しっかりふくらみ、美味しく頂けました。


そうそう、田舎暮らしの想定外、結構好評なようなので思い付くままに書いて
みましょう。


田舎暮らしに自動車は必須アイテムなんですが、どこに行っても有料駐車場が
安い事にビックリです。

東京近辺じゃ、1時間400円なら安い方。場所によっては600円とかしますからね。
銀座あたりじゃ1000円を超えるところもあるみたいです。


ところが岡山じゃ駅前だって1時間200円、場所によっては1日停めて500円とか
ですから、躊躇無く駐車場に入れられます。


ちなみに、先週末の大阪セミナーの帰りにお昼を食べようと車を停めたコイン
パーキングは1時間800円という仰天価格でした。精算時に気付いたのでトホホ
でした。


車と言えば必要なのはガソリンです。

てっきり田舎って都会よりもガソリンが高いのかと思いきや、以外にもさにあ
らず都会の安売り店とほぼ同じ金額だったのは予想外です。


自動車に絡めて言えば、田舎では人が歩いている姿を見る事はまれです。
だってみんな自動車で移動するからね。

歩いて5分のところだって歩きません。

だから片側1車線の道路でも、歩行者に気を遣うことなく(歩いていないんだか
ら)楽に運転が出来ます。

自動車以外にはたまに学生の乗る自転車が走っているくらいで、都会の繁華街
とはエライ違いです。


みなさんどこに行くにも車なので、一家に一台どころではなく、一人一台が普
通なんですね。だからやたらと軽自動車が多いです。なんたって維持費(税
金)が安いですからねぇ。


我が家もそろそろ中古の軽自動車を買おうかと思っているところです。


☆ 前のめりになって受講する

相変わらず私はセミナーオタクで、色々なところに顔を出しています。
その場合には当然受講者という立場なわけですが、この時にある事に気付いた
んです。


教える立場の自分と、教わる立場の自分、その両者を同時に体験してみようと
思ったんです。

つまり、セミナーを受講しながら、自分が講師側の立場ならどう教えるだろう
か?と考えて見る。また、受講生の目線で誰が、どういう態度の人が、吸収量
が高いのかを予想してみる。

セミナーで教わる内容は別にして、教えると教わるというふたつの事象を俯瞰
して、どういうメカニズムが働く事で、人は学び、吸収するのだろうか?とい
う事をちょっと考えてみたのです。


そこで分かった事がいくつかあります。

ひとつは、受講生とは思いの外、受動的であるという事。

二つ目は、教わる事はそのままの形では吸収できない事。

最後は、理解とは教わった事を自らの手で形を変えて、自分の身体やこころの
型に合うように成形し嵌め込んだ瞬間に湧き上がる感情である事。


今日はこの解説をしたいと思います。


一つ目の、『受講生は思ったよりも受動的である』という事実なんですが、昨
今の我々は、無意識で教育はビジネスであると考えているんですね。

ビジネスであるから、お金を払う側と、お金を受け取る側がいて、払う側はお
客様として遇されるのが当然であると、無意識に考えているという事です。

自分はお金を払ったお客様なんだから、レストランで給仕を受けるが如く、教
わりたい物事がテーブルに配膳され、パカッとフタを開けるとすぐに食べられ
る形で饗されると考えるわけです。


テーブルに運ばれた料理のフタを開けると、ニワトリが生きたままコケコッ
コーと出て来る事は全く想定していないんです。


こういう態度であれば受講者は必然的に、出された料理をそのまま口に入れよ
うとするわけです。だってすべての処理は終わっていて、味付けも出来ていて、
ちょうど美味しく食べられる瞬間に運ばれてきたと思っている訳ですから。
つまり、後はもう食べるだけが自分の仕事なんだから、出されたモノはそのま
まの形で食べられるのが当たり前だし、それで十分美味しいのも当たり前。だ
って私はお客さんでお金を払っているんだから。


と考えるのです。これを私は受動的と呼んでいます。


ところが教育というか物事の習得、理解ってそうならないんです。
そのレベルで習得、理解出来る事って、昨日書いたようなマックジョブなんで
すよ。


受動的、即ち、『私は出て来たモノを口に入れるだけ』という姿勢では、深い
レベルの事は決して理解出来ないんです。


むしろ、フタを開けたら原材料とレシピだけが載っていて、自分でゴリゴリと
下処理からやるくらいの気持ちでないとダメなんです。

そういう覚悟があると、重心が前のめりになれるわけです。

つまり、


  ● まずは何から手をつければ良いのかな?


って腕まくりをする姿勢になれるんですね。これが受動的の反対である能動的
姿勢なんです。

少なくとも受講する側が、こういう気持ちで参加しないと、理解の歩留まり
(教えた事を100として、理解出来た事がどれくらいかの比率)は上がらないん
です。


◎◎  このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎ 
◎  またウェブサイトもご覧下さい           ◎  


    http://showon-sato.com


┗┗┗┗┗ 本メールマガジンの内容は著作権により保護されています。
┗┗┗┗  メールマガジンを無断でブログやウェブサイトに貼り付けること
┗┗┗   はご遠慮下さい。
┗┗    引用、転用をご希望の方は、必ず事前にご連絡を下さい。
┗     転用先の確認をした後で、転用の可否をご連絡します。


読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、
こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。 
 
ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。    


佐藤正遠(さとうしょ~おん)

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.
  
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第1575号