![]() | |
メールマガジン 第752号 | |
■ ■ ■ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ■ ■ ■ ■ ■ 「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 第752号 ■ ■ ===================================================================== こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたくし 佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成長 を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 内容により、一つのテーマを、複数回にまたがってお知らせする事があります。 その場合には、適宜バックナンバーをご参照下さいませ。 http://archive.mag2.com/0000258149/index.html このメールマガジンの内容を、より深いレベルで理解するために、「良書リス ト」というモノを希望される方には無料で配布しております。このメールマガ ジンの返信でリクエストして下さい。 このリストには、「人生死ぬまでには読まなきゃダメ」という本が、63タイト ル合計で87冊リストアップされています。 過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ りました!」と言うコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ スト下さい。 (メールのやりとりの過程で入手するアドレスについては、良書リストの送付 にのみ使い、それ以外のマーケティング活動や営業活動には使用しません。) ===================================================================== 歯のホワイトニング、1日だけサボりましたが、夜寝る前に器具を装着する習慣 が付いてきました。 毎朝歯磨きをする時に、鏡でチェックをするのですが、どうもハッキリ分かり ません。薬剤のジェルが足りないのかと思って、もっと入れようとしたら注意 書きに、 ■ 付けすぎないで下さい! との記載があり、改めて使用量を確認したところ、現在でも若干付けすぎみた いだという事が分かりました。 さすがに周りで、経験した人はいないみたいで、効果が何日後から現れるのか を知らずにいるのですが、あと1週間で完了するみたいですので、粛々と言われ たとおりの分量を守ってやってみようと思っています。 ☆ 地図とスピードメーターを持とう 最近はカーナビなんて便利なモノが当たり前になっちゃったから、車に地図を 持ち込んでいる人って減って来ているのかも知れません。 でも私は常に、全日本道路地図を車には常備しています。 だってこっちの方が、マクロの方向感とか、道路の接続が見やすいんだもん。 昔は、地図を睨みつつ、 ▼ どのルートが早いかな? ▼ どの交差点で曲がるんだっけ? ▼ どっちに迂回すれば良いのかな? なんて事をやりながら、自宅から青森まで高速道路を使わず走ったモノです。 当時はお金が無かったですから、どこに行くのも一般道だったんですけどね。 ま、これが車を運転する時の当たり前の儀式だったわけですよ。 ところが、これって人生も同じだって気付いていますか? 人生をより良く、と言うか狙ったとおりに生きようと思ったら、 ● 地図とスピードメーターを持たなきゃならない のですよ。 ところが、これを持たずに、 ■ ただ、ガンガンアクセルを踏むのが正しい と思っている人がたくさんいるんですね。 人生のゴールが、成功とか幸福というモノであれば、そこに至るまでの道筋を 自分の中で持たなきゃダメなんですね。 ▼ どの道を通るのか? ▼ どこで曲がるのか? ▼ 交通規制はあるのか? ▼ 工事中で渋滞していないのか? そういう情報を持たずに走るって事は、目をつぶってアクセルを踏むようなモ ノで、それで目的地に辿り着こうと思うのが間違っているわけです。 私は学歴は確かになかったですが、貧乏だった頃から、 ● この道を通れば、ゴールに近づくんじゃないか? という自分なりのルートを持っていました。と言うか、持たなきゃダメだとい う事は分かってました。 自分で言うのも何ですが、だから他人よりも効率的に、狙ったところにほぼほ ぼドンピシャで辿り着けたのだと思っています。 こういうのを私は、「ライフプラン」と勝手に呼んでいるんですが、若手の人 はこれを作るべきなんですね。その上で、自分がその地図のどこに位置してい て、どっちの方向に進んでいるのか?を確認すると。 願わくは、それにスピードメーターが付いていればなおよろしい。 結局、人生もドライブと同じなんですよ。 上手く行かないかも知れないけど、それでも、計画は持たないよりも持った方 が良い。 いくらがむしゃらに走っても、もしかしたら、サーキットの中をグルグルと回 っているだけなのかも知れません。 それじゃ時間の無駄ですよ。 その事に、いつ気付くのか?が重要なんですね。 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、 こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) このメールマガジンの転送・友人へのご紹介は大歓迎です。 また、本メールマガジンの内容は著作権により保護されている事をご理解くだ さい。 全文転用については、許可をしていますが、出典が佐藤しょ~おんのメールマ ガジンである事を明記して下さい。また、文章の部分的引用、抜粋はお断りし ております。 Copyright (c) Showon Office & Showon Sato All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第752号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン