![]() | |
メールマガジン 第3804号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第3804号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から13年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で 二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位、さらに2018年には同五位、 2019年には同四位、2020年も同六位と7年連続で受賞しました。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。 登録は以下のリンクからどうぞ。 https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 来月は久し振りにライブセミナーをやるのですが、今回選んだメニューは数秘術です。で、 この知識はちょっとした占いというか、性格判断や思考のクセ、偏りを読み解いたりする ことができるんです。 その話をすると、受講生全員が耳をダンボにして聴いてくれるのは良いのですが、全員の 興味は、 ● で?私の場合にはどういう読み方、解釈をしたら良いの? なんです。 占いってハッキリ言って他の人の鑑定はどうでも良くて、まずは自分の鑑定をして欲しい って思うわけですよ。私は多くのパターンを読み解いてもらいたいから、幅広いケースに ついて説明したいんですが、自分に当てはまらないケースには、ほとんどの人が興味を持 たないんですね。 そうすると毎回のように、質問コーナーが、 ● 先生、私の場合誕生数が5で、成熟数が7なんですが、どう考えたら良いですか? というほぼほぼ鑑定の依頼みたいになるんですね。 で、コロナ以前では、受講生が多かったので全員分のケアをすることは不可能だったんで す。それでも講義中にできるだけ多くの人について解説しますし、2次会ではもっと鑑定 大会みたいになるんですね。 たぶん今回もそうなるんだろうと思っていたんですが、なぜか今回はみなさん動画での受 講を希望されるんですね・・・ あの・・・動画だとそういう鑑定はできませんからね。あくまでもライブ受講で、その場 にいる人しか対応できませんから。 しかもライブ受講生が少ないと、鑑定するケースも少なくなるので、量稽古もできなくな ります。そのあたり、もし受講者が少ないようなら、過去収録した動画を配信した方が、 実例が多くて良いのかも知れません。このあたりは今後の申込者数によって考えます。 ということで、今回はライブ受講が圧倒的にオトクになるセミナーなので、会場に来られ るという人は是非。また今回は、3密にならないようにかなり大きめの会場にしたので、 ワクチン接種済みの方はほぼリスクは無いと思います。 また今回はライブ受講の人にも、復習できるように動画を公開しますから、ますますライ ブ受講がオトクだと思います。 こんなにオトクなのに、定額制はまだ4枠も空いているのはなぜなんだろうか・・・ http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2021/10/3804_1029.jpg ![]() ☆ 辛くなってから呼吸法をやるのは意味が無い 私は呼吸法って行を提唱し続けているわけですが、この行の要諦は、 ▼ 息を吐き切る ▼ 深く、大量に息を吸い込む ことにあります。一般的にはこれを深呼吸というのですが、これをすることで自律神経が 整うという効果があることが分かっています。つまりストレスやイライラとした気分を緩 和してくれ、やる気や集中力が高まり、抗うつ効果が期待できます。 精神面だけではなく肉体面にも、良い影響があって、血圧が安定したり、冷え症が改善し たり、免疫力が高まったり、新陳代謝が向上したりすることが分かっています。 【参考になるサイト】 https://www.ichijinkai.org/breathing/ https://bit.ly/3yWrX0l https://bit.ly/3yQiw25 特に去年から続いているコロナ禍で、マスクを着用する生活が当たり前になった結果、み なさん呼吸が浅くなっているんですよ。マスクを着けて深い呼吸なんてできませんから、 最低限の弱い呼吸しかしなくなっているんですね。 これが精神と肉体両方に悪い方向に作用するということが上記サイトに書かれているわけ で、それを改善するのが呼吸法なんです。 その呼吸法のやり方は、私のサイトでも説明していますし、基本編セミナーで必ず解説す るので今回は割愛しますが、大事なポイントは ■ 呼吸法は病気を治すモノではない ということです。これ、逆説的なんですけど、理解できますか? 呼吸法は、どこかが痛い、辛い、苦しいという症状を治してくれるわけじゃないんです。 そのような対処療法のためのモノではなく、そういう悪い状況にならない身体を作るため にやるモノなんです。つまり健康な状態を維持し、さらに良くするため(つまりそれは悪 い状況にならないということです)にやる健康増進のための行なんですよ。 つまりこれは予防医学の観点から取り組むべきモノなんです。だから、今、過不足なく生 活している時に日々取り組む必要があるのです。 東洋系の色々な技というか行は、この手の予防措置としてのモノが非常に多いんですね。 悪い状態にならないように、予めそれに備えるための技であり、行なんです。 たまに、 ■ 自分はまだ若くて健康ですから大丈夫です みたいなことを言う人がいるんですが、そういう時にちゃんとやっておくと、その健康状 態が維持されて、さらにはもっとレベルの高い健康な状態を体験できるようになるんです。 ちなみに、健康な状態って本当はいくつも段階があって、 ▼ どこも痛くないから健康だ と ▼ やる気が高まって、脳みそが冴えわたっている気がするぞ では質的に全く違う健康なんですよ。で、たいていの人は痛くない、辛くない、ガマン出 来るレベルのことを健康だと考えているんですね。 本当の健康は、身体の内側から気力がフツフツと沸き出してきて、それに頭脳がピッタリ と追随してきて、何かをやる前から上手く行きそうな気分が立ち上がるという状態をいう のです。そういう気分が立ち上がらないのであれば、それは真の意味で健康ではないとい うのが東洋医学の考えなんです。 つまり「並みレベルの健康」を「真の健康」に引き上げるための行が呼吸法なのです。 呼吸法についてはこちらをご参照ください。 https://showon-sato.com/index.php?cID=257 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆バックナンバーはこちらから http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第3804号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン