ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第3685号

  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

           http://showon-sato.com
         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 

         ・・・━ 第3685号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から12年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で
二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位、さらに2018年には同五位、
2019年には同四位、2020年も同六位と7年連続で受賞しました。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。

LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。
登録は以下のリンクからどうぞ。

https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

秋の終わりまで、畑が使えるようになったので、慌てて夏野菜の仕込みをしています。昨
日はホームセンターで、トマト、バジル、スイカ、落花生、枝豆を買いました。サツマイ
モとカボチャも買い足そうと思います。

今日はそのための場所を作るために草刈りを頑張ります。張り切りすぎると腰を痛めるの
で、そのあたりはテキトーにやるようにします。


週末に畑の大家さんと話をしたのですが、なんと我が県ではコロナのワクチンがほとんど
届いておらず、医療従事者でさえほとんどワクチン接種ができていないようです。こんな
状態でどうやって7月までに高齢者に対して接種完了となるのか、これはほとんど無理
ゲーでしょう。

これならニューヨークに飛んで、あっちでワクチンを接種した方が早いんじゃないか思い
ます。これはニュースを注視して、本当に観光客にワクチン接種をしてくれるのかを確認
してからとなりますか、あの国ならやりそうな話ではあります。


http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2021/04/3685_0510.jpg



☆ 言葉が全ての基準になる   

私は言葉には人一倍敏感なタチでして、他者が使う表現、単語に誤りがあるとすぐに指摘
したくなります。この1年ほどは、文章力養成講座なるオンラインの講座をやっているこ
ともあって、この傾向がさらに強くなりました。

テレビのニュースでアナウンサーが、日本語として正しくない熟語、比喩、表現をしたら、
すかさずその誤りを指摘してしまいます。たしか3月11日のNHKのニュースだったんですが、
あの日は震災から10年ということで、大々的にあの震災を特集していましたよね。そこで
アナウンサーが、津波の押し寄せる映像をバックに、


  ■ あの日、この津波が押し寄せる映像を、手に汗を握る思いで見ていました


って言ったんですよ。
は?手に汗を握る?それは勝負ごとでどちらが勝つか分からない状況で使う表現でしょ。
津波なんて相手に勝てるわけがないし、そもそも勝負ごとでは無いんだから、ここでは
「呆然とした思いで映像を見ていました」のような言い方が正しいよね、なんて感じで画
面にツッコミを入れていました。


なぜそこまで言葉に拘るのかというと、言葉が我々の感情と行動と思考を規定し、我々は
その言葉に沿った活動を無意識にするからです。つまり言葉が生きるということの基準を
作っているのです。

ですから、使う言葉が雑な人は、雑な思考、雑な行動をします。言葉が精緻な人は、考え
方も、身体の動かし方も精緻になるのです。

実は身体って言葉が命令を出すことで動くんですよ。無意識で何も考えず勝手に動いてし
まった、という状況はほとんど無くて、椅子から立ち上がるという単純な行為であっても、
脳みそは言葉を使って、


  ● 今から椅子から立ち上がるのだ


と命令を出しているんです。例えば腰痛持ちの人はその時に、


  ● 腰が痛くならないように、ゆっくりと立ち上がるのだ


と命令を出しているから、そろそろとゆっくり立ち上がれるんです。

これはスポーツでは顕著で、球技でも武術でも陸上競技でもスキーでも、フォームを身に
付ける時には、言語を使って自分の身体の動きを理解して、その動きを脳みそは言語を使
って身体に命じることで細かな動きを制御しているんです。

もう少し強く、もっと大きく、のような感覚であっても、それは言語であって感覚が先で
はないんです。もう少し強くの「もう少し」をどこまで言語で細かく規定できるか、もっ
と大きくとはどの程度の「大きさなのか」を言語で理解、命令できる人が伸びるアスリー
トなんです。

スポーツ選手って身体感覚が主体で勝手に身体が動くんでしょ?という理解は誤りで、一
流の選手ほど、身体感覚を細かく言語化して動きを制御しているんですよ。言語化して細
かい微妙な身体操作ができるようになったら、そこからは反復練習で、頭を使わなくても
(脳みそがいちいち命令を出さなくても)身体が動くように何度も同じ動作を繰り返して、
身体に焼き付けるんです。


それくらい言語というのはあなたの身体操作に影響を与えているというか、実は言語がOS
になって身体を動かしているんです。だから言葉をテキトーに使うと、テキトーにしか身
体は動きません。スポーツって最後は、細かな身体操作の次元と、身体を動かすタイミン
グが全てですから。

テニスのサービスでオンザラインでエースを獲るのも、やっている選手は明確にそこを狙
っていますし、狙ったところにボールが行くように、ドンピシャの範囲で、ドンピシャの
タイミングで身体を操作しているんです。あれを、彼らの才能がテキトーに感覚でやって
いると考えるのは素人です。


そしてこの言語があなたを司るということは、実はビジネスでも同じなんです。

次回はここを解説します。



◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ~おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第3685号