![]() | |
メールマガジン 第3670号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第3670号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から12年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で 二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位、さらに2018年には同五位、 2019年には同四位、2020年も同六位と7年連続で受賞しました。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。 登録は以下のリンクからどうぞ。 https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 大阪でのジョイントセミナーが終了し、現在動画を編集しています。東京で受講する方も、 事前に私のパートを動画で見ておいて欲しいので、今週中に公開できるようにします。私 のパートは、大阪と東京では異なる話をする予定で、大阪で話した内容が前編となってい ます。川口さんの話は大阪も東京も同じなので、これを見てしまったらライブで同じ話を 見る意味がない・・・みたいに考える人がいるのですが、みなさんは2時間の講演内容を、 一度に完全に理解できるとお考えですか?それはなかなか難しいのですよ。 しかも今回のテーマは、内面の自分との対話が必要になりますから、何度か繰り返し見て 頂きたいと思っています。ですからライブで申し込まれた方にも、動画配信をするのです。 ということで、申し込まれた方はお楽しみに。 http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2021/04/3670_0413.jpg ![]() ☆ 不安の正体の潰し方 不安な気分の裏側に本当は何が潜んでいるのか?これを見つけて潰すことができると、不 安な気分は消えてしまいます。 そのひとつの方法は、昨日も簡単にご紹介したように、 ● 最悪のケースを考え、そこで何が困るのかを考える のです。 昨日の私の病気の例では、病気になることが怖いという不安があったわけですが、それな ら最悪、病気になったらどうなっちゃうわけ?ということを考えた結果、怖かったのは病 気になることではなく、経済面に於ける不安だったのだと気付いたわけです。 これと同じような不安が、田舎暮らしの前に起こりました。 私にとって田舎暮らしの不安は、 ● 本当に仕事が無いといわれる田舎で生活ができるのか? だったんです。当時東京でサラリーマンをやっていて、年収が1700万くらいありましたか ら、全く生活には困っていなかったんですが、果たしてこれがいくらになるのか?そして いくらあれば生きていけるのか?という不安があったんです。その頃は、独立したばかり で、セミナーの数も少なく、読者数はまだ2万人をちょっと超えた程度でした。 この状態でいくら稼げるのか、そしていくらあれば生きていけるのか?全く未来が見えな い中で、非常に不安だったんですが、そこで最悪のケースってどうなるんだろうか?と考 えたわけ。 そうしたら、セミナーの受講生が増えなくても、なんとか住宅ローンは払えるくらいはこ のビジネスで稼げるはずだということが、それまでのセミナーの受講人数から予想が立ち ました。それで足りない分は、夫婦でコンビニでバイトしたら月に20万以上にはなるはず だから、生きていけるはずだし、これに田んぼや畑から食べ物を調達できたら死ぬことは 無さそうだなという計算ができたんですよ。 これを東京での1700万というモノサシで考えると、絶望しか出てきません。そういう比較 論ではなく、最悪のケースでどうなるのか?そしてそれを受け入れられるのか?を考える のです。 これ以上の下はない、でもこれでも生きていけるとなったら、後はそこから上を目指せば 良いんです。この最悪のケースを受け入れることを覚悟というのです。 もうひとつ私がやったのは、田舎での新しい生活って、東京で稼いでいた収入という切り 口では劣っているけれど、それ以外の要素では、 ▼ 震災という不安がほぼゼロ(当時は311があった後でしたからね) ▼ 食べ物やお水、空気が美味しい ▼ 半分自給自足ができる ▼ 物価が都会よりも低い ▼ 道路の渋滞が少ない ▼ 満員電車に乗らなくても良い というメリットもあるわけです。 不安ってダメなところばかりに目が行きますが、メリットの部分も加味して総合点で評価 しなきゃならないんです。これが本当の客観的評価ですよね。 そうしたら年収は下がるだろうけど、そもそも物価も安いし、手取りが減った以外の項目 ではプラスばかりなんだから、トータルの採点では遜色ない生活ができるんじゃないの か?と考えたわけです。 おまけに、東京での高収入といっても、IT系の仕事をあと15年も続けられるのか?特に外 資はリストラが当たり前ですから、将来生き延びられるのか?という不安は常に持ってい るわけです。 そう考えたら、どちらの道を選んでも不安はゼロにならないわけで、田舎暮らしだから不 安が大きいというのは間違った解釈だと気付いたんです。 こうやってまな板の上に、不安に関連する全ての材料を載せてみて、トータルで客観的に 比較したら、自分の不安って実は偏った思考が生み出したモノだったのだと気付くことが あるんです。 それに気付けたら不安はほとんど消えていて、むしろ ● 田舎でもしっかり稼げるように、頑張ったら良いじゃないか と思えるようになったんですね。 あれから今年の夏で9年になりますが、不安に思っていたことは何一つ現実になっていま せんから。 これが不安の正体ですよ。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆バックナンバーはこちらから http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第3670号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン