ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第3543号

  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

           http://showon-sato.com
         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 

         ・・・━ 第3543号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から12年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で
二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位、さらに2018年には同五位、
2019年には同四位と6年連続で受賞しました。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。

LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。
登録は以下のリンクからどうぞ。

https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

今日はこれから家人と矯正歯科なるところに行って来ます。私も家人も歯並びに微妙な問
題がありまして、これがどこまで、どれくらいの時間で治るのかを調べてもらうためです。

最近では、他の人に分からないやり方で、矯正ができるメソッドが色々あるようで、その
あたりの話も聞いてみたいと思っています。ただ、これってそれなりにおカネが掛かるん
ですよね。


http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2020/09/3543_1001.jpg



☆ 段落と構成図の話

なんとなく月初恒例になりつつある、文章作成講座、今月で6回目なんですが、何気にこ
のシリーズの評判が良くて、色々な方から「参考になった」とか「マネして書いていま
す」みたいなメールをいただいています。

応援ありがとうございます。そういう声に励まされまして、今月もまた書いてみようと思
います。


今月のお題は「段落」です。段落とは本来は、改行をして一字下げで次の段落を始めると
いうのが日本語のルールなんですが、最近のネット、メールの世界では空白行を開けるこ
とで段落とし、一字下げをしないのがフツーになりました。このメールマガジンも、空白
行と空白行の間の塊がひとつの段落になっています。

で、この段落にも役割があるんです。それが


  ● ひとつの段落には、ひとつの言いたいことを書く


ということです。小説などでは、段落はマンガでいうひとつのコマなので、ひとつの段落
にセリフが1行だけとか、場合によってはたった一言の呟きをひとつの段落にすることも
あります。

でも、それは小説の中での話でして、私が提唱する分かりやすい文章を書くという目的で
は、自分の言いたいこと、主義主張をひとつの段落でまとめる方が、読み手は理解しやす
いと思います。

つまり、異なる話をしたり、テーマが変わったりしたら、それは段落を分けて書く方が良
いということです。2つ以上のことをひとつの段落で語ると、読み手によっては、書き手
の意図を正しく理解できません。

そして文章とは、ロジックという鎖で結んで言いたいことを説明するわけですから、最初
に言いたいことの骨子を、要点という形で、マインドマップを書くように書いてみるんで
すよ。私はそれを構成図と呼んでいますが、例えば


  ▼ 私は日本のリベラルが好きではない

  ▼ なぜならば彼らは他者の揚げ足取りに躍起になっているからだ

  ▼ 揚げ足を取ったつもりで、ブーメランになることも良くある

  ▼ 自分に甘くて他者に異常に厳しいのも気に入らない

  ▼ 建設的な政策論議をしないところも問題だ


のような感じで書くのが要点です。この▼で始まる一文が、各段落の要点になるわけで、
この要点を順番に読むだけで、私の言いたいことが順序立てて理解できるようにするので
す。文章を書く前に、まずはこの構成図をしっかり書くのです。

これが出来たら、ひとつの段落にはひとつの要点の範囲に収まることを記述するのです。
「私は日本のリベラルが好きではない」という要点を書いた段落で書くべきは、私が日本
のレベラルに好意を持っていない状況だけを書くのです。ここに私の親族にはリベラルの
支持者がいるみたいなことを書いたらダメなのよ。

それを書きたいのなら、構成図に立ち戻ってその要約文を構成図のどこかに挿入する必要
があるんです。ところがこのケースでこの要約文を入れると、全体の論旨が歪むというか、
親族にリベラルがいるかどうかという情報が、論旨(「私はリベラルが好きではない」と
いう結論)にプラスの仕事をしないことに気付いて、この要約文を削除した方が良いこと
に気付くはずです。これが構成図を書くことのメリットです。


同じように、次の段落でも構成図に書いた要約文の範囲を逸脱しないように、そしてこの
段落だけを読んで要約した時に、構成図に書かれた要点と同じ内容になっていることを意
識して書くのです。ダメな文章って、これがブレたり、複数あってどちらが言いたいこと
なのかが分からなかったりするんですよ。そのために、ひとつの段落にはひとつの言いた
いことに絞るのです。


構成図に書かれた要点は、あなたの主義主張をひとつの線で繋いでサポートするモノです。
こうやって一文で書いたら、誰でもひとつの線で繋げますし、その要点が結論と関係があ
る(因果関係を説明してるとか、事例を解説しているとか、自説の強化をしているとか)
ことが明確に分かります。ところが段落として文章を何行も書いていたら、話が明後日の
方向に飛んでしまうということが良くあるんですよ。ところが書いている本人は、興が乗
ってしまったためそれに気付かなかったりするんです。

そういう時に、構成図があると、書き終わった時に当初の狙い(それが構成図に書かれて
いることです)と齟齬が無いかを確認することができて、ズレを修正することができるの
です。



◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ~おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第3543号