ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第3365号

  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

           http://showon-sato.com
         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 

         ・・・━ 第3365号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から11年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で
二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位、さらに2018年には同五位、
2019年には同四位と6年連続で受賞しました。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。

LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。
登録は以下のリンクからどうぞ。

https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

みなさんのおかげで受賞したまぐまぐ!大賞の部門賞ですが、昨日ご褒美のバナーを頂き
ました。早速今日からこれをメルマガのトップに貼り付けました。HTMLで読める方には自
動的に表示されていることと思います。


去年から始めたウォーキングは、年末年始もそれなりに続いています。お正月は3日ほど、
和服で過ごしたので、その間は短めの散歩になりましたが、この寒さの中、連日なんだか
んだで歩いています。これだけ続けると、コースがマンネリ化して来るのが玉に瑕です。

そんなウォーキングのコースの途中に、小学校がありまして、そこにはヤギが飼われてい
るんですよ。家人がそのヤギになんとなく餌付けを試みまして、行く度に道端で草を摘み
まして、それをヤギに食べさせていたら、あっちの方も「コイツは何かくれる人間だぞ」
と認識したようで、我々が近づくと囲われているフェンスに近づいて来るようになりまし
た。

そうしたらいつもいつも雑草じゃ可哀想だみたいなことになりまして、我が家の畑で育成
不良になっている白菜をひとつ潰して、昨日持って行ったんですよ。家人的には、ヤギが
白菜を見て悦んで興奮するってイメージを作ってたみたいなんですが、これがモノの見事
に裏切られました。

いつものように近づいて来たので、袋から白菜を取り出して差し出したら、その瞬間に顔
が歪むのが見えました。「え?なんでそんなマズいモンを持って来やがるんだ?」みたい
な顔をして、おまけに一歩後ろにずさりやがって、あからさまに不満な様子を見せるんで
すね。え?ヤギって白菜が嫌いなの?と思いつつも、もう一度顔の前に差し出すと、一口
だけ食べて、おまけにそれをペッと吐き出しまして。

動物には忖度なんて感情はありませんから、イヤなモノはハッキリとイヤって態度を出す
んですね。

ま、羊と違ってヤギなら、美味しくないから食べられることも無さそうで、小学生の情操
教育としては良いのかも知れませんね。でも小学生が世話をしているのを、見たことは一
度もないんですけどね。



http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2019/12/3365_0108.jpg



☆ 正しく理解しているの?

人生を変える7つのステップについて書いています。昨日は良質な情報を手に入れようと
いうことを書いたんですが、ところが同じ情報を手に入れても同じ結果にならないのが、
人生の不思議なところなんですね。

一方は上手く行って、もう一方が失敗した場合、これは情報が間違っているわけじゃない
んですよ。だって片方は上手く行ってるわけですから。この違いがどこから生じるかとい
うと、そもそもの情報の理解に問題があったのかも知れないんです。

前回の私の反対咬合を例に取ると、もしかしたら当時の歯医者は、「中学生じゃ遅いよ」
と言ったのかも知れません。今の私の知識で判断したら、こういう治療は身体が伸びるタ
イミングでやるのが、一番負荷が低くなるはずなので、中学生になってから来いという見
解はおかしいんじゃないかと判断できるわけです。これもまた情報を理解することと同じ
です。

私も頻繁に目にするんですが、私が伝えたいことと真逆のことを理解する人が、それなり
の確率でいるものなんですよ。これは毎月の課題図書でも同じで、同じ内容の本を読んで
いるのに、何でそんな理解になっちゃうの?という人がいるのと同じです。ところが人間
って、自分は正しいと考えてしまう生き物なのですよ。決して自分は間違えやすいから、
もう一度確認しようなんて思わないんです。


人間って驚くほど、理解に幅がある生き物ですから。人間の数だけ、理解に違いがあるん
じゃないかってくらい、同じ情報から異なる結論を導けるものなんです。こういうのをバ
イアスって言ったりするんですが、政治に関する情報がその最たるモノで、右曲がりの人
の理解と、左曲がりの人のそれとでは、全く同じ情報なのに真逆の理解だったりするわけ
です。同じ風景を見ているのに、真逆の理解をするって、この人たちの脳みそはどうなっ
てるんだ?と思いますよね。それが人間なんですよ。


だから情報を手に入れて、それを自分なりに理解したら、その理解が情報発信者の真意と
同じであるのかを、最初のウチは確認した方が良いですよ。セミナーの質問時間ってそう
いうためにあるんですから(そこで質問されて誤解が解けたケースは毎回のようにありま
す)、理解が正しいことを確認することを強くオススメしますよ。


ところでなぜ真逆の理解になってしまうのかというと、ひとつには自分自身の中に先入観
や、こうあって欲しいという想いがあって、そちらの方向に結論付けたいというバイアス
が掛かるからなんです。特に自分が少しでも知っていること、経験した領域になると、結
論はこうあるべきだ、という思考が立ち上がってしまうものなんですよね。私も怪しい系
のセミナーに、受講生の立場で行くと結論はこうあるべきだ、という想いが立ち上がるこ
とがありますから。ここは要注意です。


もう一つは、そもそも理解力が一定レベルに到達していない時です。これは速読セミナー
でも毎回言うのですが、理解って自分の中に蓄えられている知識のデータベースとの照合
作業によって、湧き上がって来る感覚なんです。新たな情報が入ってきた時に、自分の持
っている既存の知識と照合することで、何を言っているのか、何の話なのかを理解するん
です。その照合作業に不自由が無い程度の既存知識を持っていないと、理解はできないん
です。

例えば、


===

セフィロートの樹は10個のセフィラと22個のパスからなっているが、後者は大アルカナの
ひとつひとつと対応関係にあり、うちタヴはザ・ワールドに対応している。

===

なんて情報が入ったとしても、これを理解するには、あなたの既存の知識データベースに、
セフィロート、セフィラ、パス、大アルカナくらいを持っていないと、そもそも何の話を
しているのかすら分からないはずなんです。その知識を持っていない人は、理解できない
ので、ひとつ次元を下げた情報が必要になるんです。

このケースのように、「聞いたけど意味か分からん」という結論になるのなら、話はまだ
マシなんです。正しく理解していないと、「正しく理解できた」わけですから。問題なの
は、これと同じ次元にいるのに、間違った解釈をしてしまい、それが正しい、自分は理解
したと考えてしまうケースです。


実はこちらのケースの方が多くて、誤った理解を正しいモノだと勘違いして、そのまま先
に進んでしまうんですね。私の反対咬合はまさにこれだったわけです。

これを防ぐには、類似の知識や、真逆の知識を数種類インストールし、自分の立っている
位置を客観的に確認して、微調整することを常に意識しなきゃならないんです。



◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ~おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第3365号