![]() | |
メールマガジン 第3043号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第3043号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から10年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で 二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位と4年連続で受賞しました。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。 登録は以下のリンクからどうぞ。 https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 9月に大阪で開催する金運編セミナーですが、早い人は5月に申し込まれまして、そのまま 入金もなく今日に至るという人がそれなりにいるんですね。このセミナー、そろそろ席が 埋まるので申し込みを止めたいのですが、申し込みから開催までこれだけ時間が開くと、 相当数のキャンセルが出るというのが過去のデータから分かっています。 そのため、月曜日にキャンセルする人は連絡してねというメールを未入金の人に送ったら、 ワラワラとキャンセルの連絡が来ました。この時点で判明して助かりました。2次会付き で申し込まれてキャンセルされた方もいるので、これは2次会のキャンセル待ちの人に順 番にご連絡をしますのでお楽しみに。 このキャンセルによって、あと少しだけ2次会無しの席が空きましたので、希望される方 はウェブシステムからお申し込み下さい。私の他のセミナーには興味がないけど、金運編 だけは毎回受講するよ、という方も何人かいまして、つまりそれはそういう効果を体験し ているということなんですよね。今回も100万円の価値がある話を複数する予定ですので、 申し込まれた方はお楽しみに。 残席は、キャンセルの出る度に増やしますので、申し込みボタンを押して、「満席のため 申し込みが出来ません」という意味の画面になっても、翌日とかには1席分だけ追加があ るみたいなこともあり得ます。ですから諦めず何度かトライして下さいませ。 本日の4コママンガへのリンク http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2018/08/3043_0829.jpg ☆ 事実と感情をいっしょにしない 朝起きて、気温がすでに30度を超えていると、 ■ ウワ、もう30度もあるのか、仕事に行きたくなくなるな と思ってしまいますよね。 例によって、■で例示しているわけですから、これは良くない対応というか反応なのです よ。 これって暑さだけでなく、寒さにも、雨にも、雪にも、風にもなんにでも当てはまります から。 ▼ 外は寒いなぁ、外出したくないな ▼ まだ雨降ってるよ、ヤル気なくなるよなぁ ▼ スゴく積もったなぁ、まったくウンザリするなぁ ▼ 今日は風が強いなぁ、こんな日に外で働くのはイヤだなぁ みたいな感じで、無限に派生出来るわけですね。みなさんもこう思ったことがあるでしょ。 私もサラリーマン時代には何度も思いましたから。ところがこういうセリフを言っている 人が、出世したり、仕事がメチャメチャ出来たり、幸せになったりすることってあんまり ないんですよ。ということにある日気付いたんです。 で、ちょっと考えてみたら分かったんですね。このフレーズの間違いに。 朝目覚めたら、もう気温が30度になっていた。これは事実です。温度計が30度を指してい るのに、今日は20度しかないから涼しいなぁ、と言うわけにはいきません。現に30度を示 しているんですから、これは事実として受け入れなきゃならないんです。 ところがそのことと、「仕事に行きたくない」は話が別です。なぜならこれは客観的な事 実ではなく、あなたの今の感情を吐露しただけですから。たしかに心の中では、 ■ 30度もある→暑くてイヤだな→仕事に行きたくないな という連想ゲームが成立したんでしょうが、事実なのは最初の、「気温が30度になってい る」だけです。これ以外は全て、あなたのこころが作り出した感情なんですよ。 この事実から生み出される負の感情というのは要注意なんですよ。事実から負の感情を生 み出そうとした瞬間は、知性でこれを制御しなきゃならないんです。そのためにはまずは、 事実と感情を、「だから」という接続詞で繋げないクセを付けて下さい。 ■ 30度もある→だから→仕事に行きたくない この方程式を発動させてはいけないのです。そのためには、 ● 今朝はもう30度もあるのか ここで思考を止めるのです。客観的事実として、外気温が30度あるということを情報とし て入手したら、そこでこの件は終わりにするんです。このあとに、「だから」という接続 詞を発動させないのです。 事実によって感情を生み出さない、そのためには、感情を立ち上げるための接続詞、「だ から」を言わないのです。むしろここで、「So what?(だからなに?)」と言うべきな んです。 ● もう30度もあるのかぁ・・・So what? と言うと、この後に不快な感情が立ち上がれません。 ● ウワ、スゴい大雨だなぁ・・・So what? ね、良いでしょ。これを敷衍させると、 ● あいつまた同じミスをしやがった・・・So what? と呟くと、この後のリカバリープランが思いつくんです。この時に、「だから」を使うと、 ■ バカヤロウと罵っても良いのだ という論理的帰結を得て、負の感情が立ち上がるんですよ。 その結果、バカ、アホ、役立たずみたいな罵りの言葉がクチから出て来るんです。 事実を負の感情に結びつけないクセを付けましょう。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@showon-sato.com ☆バックナンバーはこちらから http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第3043号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン