ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第2998号

  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

           http://showon-sato.com
         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 

         ・・・━ 第2998号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から10年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で
二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位と4年連続で受賞しました。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。

LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。
登録は以下のリンクからどうぞ。

https://line.me/R/ti/p/@qcy6795q

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

今回の東京のセミナーは充実していました。私的には100万円もらっても文句は言われな
いネタを連発したのですが、受講された方は課題はやってくれたんでしょうか。特に金運
編で解説した課題は、何人かの人が頑張ってやってその成果をフェイスブックなどにアッ
プしてくれました。ちゃんとやり切れた人は、これだけで金運が上がると思います。

というか、早速金運編の成果と思われるイベントが起こった、という報告を下さった方も
います。

今週は2週続けて今度は札幌への出張です。中3日の先発って最近のピッチャーはやりませ
んよ。この合間に、田んぼと畑の世話をして、出張の準備をして、おまけに通常の仕事も
するんですから、そりゃ疲れが溜まるわけですね。

今年はホントに全力で仕事をしている気がしますね。落ち着くのは秋以降ですかね。

本日の4コママンガへのリンク

http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2018/06/2998_0626.jpg


☆ やれるあなたになりたくないの?

このタイトルだけ読んで、エッチな事を考えた人は朝っぱらからいないと思います。「や
れる」とは、「行動に移せる」ということで、それも出来れば「すぐに行動に移せる」人
の方が成果を上げやすいことは、今さら私が書かなくてもみなさんだって分かっているは
ずなんですよ。

それなのに、なぜだかいつも行動に移せないわけですね。そうやって何年もグズグズした
まま冴えない人生を送ってきたわけです。これをこのまま放置しておくと、人生あっとい
う間に詰んでしまうわけです。

詰んでしまうというのは、今からじゃ何をどうやっても良くすることが出来ない状態に陥
るということです。例えば、中学生から引きこもってもう40歳になりましたなんてケース
ですね。学歴も職歴も無くて、40歳になってしまってから一念発起しても何も出来ません
し、そんな40歳がこれからの辛い人生を乗り越えられるワケがありません。

我々というかこのメールマガジンの読者さんには、こんなタイプの人は少ないと思うんで
すが、それでもこれとは違う意味で詰む可能性があるんですよ。例えば、老後のことを真
剣に考えずに、年金も納めず、貯金もせずに、そして打ち込める趣味も持たずに、ただた
だ日々を流されて生きてしまった、その状態で65歳になりました。となったらこの局面は
ほぼ詰んでいるといっても良いと思います。


それでも結婚して子供が3人いるよという人は、子供に老後を養ってもらうという選択肢
があるので、まだ詰んだとは言えませんが、これが独身ならあとは時間という厳しい神様
が、王様の上に金をパシッと打ったら投了です。そしてその時は5年ほどで確実に訪れる
んですね。70歳になって身体の自由が利かず、でも年金はもらえず、日々働かなきゃなら
ないのに、雇ってくれるところも少なくなり、加齢による体調不良や病気があなたを容赦
なく襲うわけです。その時に身寄りも無く、頼れるところも無い、おまけに資産も無いと
なったら、どうすんの?って話になるワケですよ。

ところがこういう状況に早かれ遅かれ陥るだろうことは、実は50代、早ければ40代後半に
は分かっていたはずなのに、そんな都合の悪い未来のことを考えることを拒否し続けたた
めに、何も有効な手を打たず、ふと気付いたら65歳や70歳になっていたとなったら、これ
は完全に詰んでいますよね。


私はセミナーの受講生からは、有言実行、意志が強い、粘り強く継続が出来る人間だと思
われているようなんですが、こんな私も20代前半までは別人だったわけですよ。岐路があ
れば常にラクが出来る方、努力をしなくて済む方向を選び続け、やるべきこともやらず逃
げまくって人生ドツボにハマっていたわけです。それがなぜ、どういった理由で変身出来
たのかというと、


  ● このままあと10年、20年逃げ続けたらどういう未来がやって来るのか?


を少しだけイメージしてみたからなんです。
当時の私のイメージ力は、今に比べれば相当貧弱ですがそれでも、このフリーターの生活
を続けて、時間だけが10年、20年と経過したら、未来がどれほど悲惨な事になるのか?は
痛いほど(実際に痛かったです)理解出来ました。その後に私を襲ったのは恐怖心だけで
した。だってこのレールの先にはほぼ確実にそんな辛く、悲惨な未来が待っているのだと
分かったら、前に進むのが怖くなりますよね。

一念発起ってそういう心理状況にならないと、本当の意味ではダメだと思うんですよ。一
念発起したのにダメでした、というのは、実はそれはクチで一念発起という単語を玩んで
いるだけで、そのウラ側にある心理面では、「未来に対する恐怖心」が存在していないん
ですよね。

自動的且つ強制的に時間という力がエンジンとなってあなたという人間を、未来に進めて
いるわけです。そんなレールの辿り着く先に、必ず悲惨な未来が待っている、どこかでポ
イントの切り替えをしなければ、行き着く先はそこしかあり得ないのだ、という状況にな
る、そしてそれを心の底から理解すれば、自動的に「未来に対する恐怖心」が生まれるは
ずなんですよ。

これ以上時間が進んだら、もう決して後戻りは出来ない(それをポイントオブノーリター
ンとか不可逆点といいます)、やり直すことは出来ないのだと理解する事が、「やれるあ
なた」になるためにどうしても必要なのです。

私はダサくてだらしのない人生で、24歳だか25歳でそれに気付いたんです。これはマズい
と。そんな悲惨な未来を実現させるわけにはいかないのだ、という想いが私をやれる人間
に変えてくれたのです。



◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ~おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆配信スタンド:まぐまぐ! http://www.mag2.com/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html


創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第2998号