ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第2717号

  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

           http://showon-sato.com
         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 

         ・・・━ 第2717号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から9年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で
二位を、そして2016年にはキャリアアップ部門で一位と3年連続で受賞しました。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

ただいま名古屋に滞在中で、今日は新幹線で帰宅します。

世間ではゴールデンウィークに入ったところもあるみたいですが、このメールマガジンは
カレンダー通り、今週は今日と明日の配信となります。

私は今はサラリーマンではないので、あえてゴールデンウィークにどこかに行くというこ
とは無いんですよ。なんたって混んでいて、メチャメチャ割高ですからね。ところが学校
の行事はそういうわけに行かなくて、今回のゴールデンウィークはとある湖まで行かなき
ゃならないんです。甥っ子がやっているカヌーの大会があるので、初めての応援というか、
どんなことをやっているのかを見に行くのです。

ホントはキャンプ場で一泊したかったんですが、この時期におまけに4月になってからの
予約なんて出来るワケもなく、仕方なく日帰りで行くことになりました。

高校にカヌー部があるってのもスゴいんですが、こっちの方ではそれほど珍しい事でもな
いみたいで(だから大会が組織出来るワケですな)、しかしこちとらカヌー競技を全く知
らないため、果たして見に行っても面白さが理解出来るのか?という疑問もあるんですが、
何事も経験なので、状況を味わって来ようと思います。

ホントは野良仕事をたくさんやらなきゃならないんですけどね。早くしないとサトイモの
タネ芋が売り切れになってしまう・・・


あ、セミナーを申し込まれた方はもう少しそのままでお待ち下さい。明日中にこちらから
の返信がない場合には、メール不達の可能性があるので再送をお願いします。セミナー代
金の入金確認のご連絡も明日中には致します。

さすがに4泊すると、仕事が滞りますね。これまた致し方ありません。


本日の4コママンガへのリンク
http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2017/04/2717_0501.jpg


☆ 豊かであることの定義とは

いきなりスゴく上目線で言ってしまうと、ここ2年くらいでスゴく豊かさを実感するよう
になりました。と書くと非常に誤解されるのでチャンと解説します。

私は別に、


  ▼ 湯水のようにおカネを使えるようになった とか

  ▼ 毎年車を買い換えられるようになった とか

  ▼ 頻繁に海外旅行に行っている とか

  ▼ 毎日美味いモノを食べ尽くしている とか


あ、最後のヤツはほとんどおカネを掛けずにやってますが、そういう話じゃないんです。

全くの余談ですが、私のギターの先生を一度拙宅にご招待して、食事をご一緒したことが
あるんですが、その時の献立が、


  ▼ 囲炉裏を使ったブリカマの塩焼き

  ▼ 我が家で漬けたキムチを使ったチゲ鍋

  ▼ ふるさと納税でもらったじゃこ天を炭で炙ったもの

  ▼ テキトーなサラダ

  ▼ テキトーな煮物

  ▼ しょ~おん米を使った玄米焼きおにぎり


だったんですけど、確かに非常に美味しかったんですけど、一人あたりの原価は150円と
か200円なんですよね。ラーメン一杯食えない金額で、自宅メシだとみんなが満足出来る
食事が作れちゃうんですね。


閑話休題。


ですから、私の言う豊かというのはこういう話じゃないんです。

私がここでお伝えしたい豊かさというのは、


  ● 人生に於ける選択肢をいくつ持っているか


という話なんです。

人生山あり谷ありで、こんな私にだってムカつくことや悔しいこと、痛いことや切ないこ
とってたくさん起こるわけですよ。その時に、そのネガティブな状況をただ堪え忍ぶしか
ないのか、それを好転させるための選択肢を持っているのかという違いを言っていて、私
はここ数年常に後者であることの再確認をしているんですね。

今では多少ヒドい事が起こっても、


  ● ウンウン、それもまた人生だよな


って頷きながら、ある時はその状況を飲み込み、ある時は四次元ポケットから必要なワザ
を取り出しているのです。ここでいうワザとは、怪しい系のワザに限りませんよ。むしろ
それはレアな話で、ほとんどのケースで取り出すのは、私の脳みそに格納されている、


  ● その状況に応じた、問題解決に必要となる知識


なんです。

これが以前は全然当てずっぽうで、中るも八卦中らぬも八卦みたいな感じだったんですが、
ここ2年くらいはビシッと急所にワザが刺さる感じがしているんです。

そして知識がこのレベルに達すると、一見無関係だと思われる知識同士が実は有機的に繋
がるというか、反応を起こすことがあって、それがさらに人生の選択肢を増やしてくれる
んですよね。

このレベルになると、おカネの多寡って全然武器ではないのだなということに気付きます。
だって知識を活用すればおカネって入って来ますから。知識が無くておカネを手にすると、
使えば使うほど減るわけで、これが増えることはないんです。その恐怖感から、株とか不
動産とかの投資に走るわけですが、こういうのはほとんどが失敗するというのが世の常な
んですね。

これって誰のことかというと、宝くじ当選者の話ですよ。


逆におカネなんてたいして持っていなくても、おカネを稼げる知識があれば何も困りませ
んし、そういう人がひとたびおカネを手にすると、それがジャンジャン殖え続けるみたい
な話になるんです。


資本主義に於いては、知識とおカネって密接にリンクしていますから。そして知識を獲得
することに才能は要らないんです。その気になりさえすれば、誰でも、どこからでも必ず
殖やすことが出来るという平等性を持っているんです。

この知識が豊かになって来たと実感出来るまでに、私はずいぶん時間が掛かったんですけ
ど、それでも死ぬまでにこの感覚を体験出来て良かったと思います。世の多くの人はそん
な体験をせずに一生を終えるんですから。

で、みなさんはどっちの道を進みたいわけですか?



◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ~おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆配信スタンド:まぐまぐ! http://www.mag2.com/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html


創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第2717号