![]() | |
メールマガジン 第2704号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第2704号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から9年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で 二位を、そして2016年にはキャリアアップ部門で一位と3年連続で受賞しました。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ ここのところ何度か続けて親指シフトについて書いたら、「親指シフトってなんです か?」という質問が来たので魂消ました。あ、これ読めない人から質問が来る気がするの で書いておくと「たまげる」ですからね。 っていうか、そこ質問する?って感じで予想していた質問は「エミュレータは何を使って いますか?」とか、「キーボードは通常のものと同じですか?」でそれなら理解出来るん ですよ。それがこれだと・・・ねぇ? 話を戻すと、こういう知らないものに出逢ったらとりあえずググってみるんですよ。今年 社会人になったばかりでPCを使い慣れていない人は検索という行為自体あまりやらないの かも知れませんが、こういうのは常識ですから。 ちなみにその時に、「とは検索」を使うと知りたいことがかなりの確率でヒットします。 「とは検索」とは、知りたいキーワードに「とは」という文字を追加するということです。 親指シフトについて知りたければ、「親指シフトとは」と検索窓に入力すると、「親指シ フトとは○○のことである」みたいな解説をしてあるサイトが上位に表示されるんです。 あ、ついでに言っておくと、こういう作業はスマホじゃムリですから。画面の大きなPCで やるんですよ。え?某ホリエモンが仕事は全部スマホで完結するって言ってたって?あの ね、彼の場合彼の後ろに実働部隊が控えていて、PCでやった方が速い仕事をそっちに回し ているの。彼はスマホで完結するような仕事だけを切り出してやってるんだから、一般人 の我々と一緒にしちゃダメですよ。 で、検索して出て来たヤツを片っ端から20サイトくらい読んでみるのよ。そうしたら大体 の概要は掴めるから。ということで、本件の質問は自分で調べろということになりました とさ。めでたしめでたし。ほら、こうなったらスマホじゃやりにくいでしょ。社会人にな ったら、まともなPCと大きめのモニターは手に入れた方が良いですよ。 さて、昨日は11時で予約してあった病院に時間前に到着するも、1時間近く待っても名前 を呼ばれる気配もなく、次の予定に影響が出ることになるギリギリまで待って、やんわり と声を掛けたところ、完全に私の存在を忘却していた感が満載の雰囲気がその場に漂い、 むしろ私の方がいたたまれなくなりました。 結局声を掛けたらその場で検査室に案内されたので、次の予定には辛うじて間に合ったわ けですが。検査結果は前回のものを強固にしただけで、本日から目薬を注すことになりま した。でも眼圧は正常値のそれもかなり低めなんですけどね。ネットで調べても、最近じ ゃ眼圧と緑内障の因果関係が否定されるデータ、論文も出て来ていて、近い将来治療法が ガラッと変わる可能性もあるんですよね。 本日の4コママンガへのリンク http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2017/04/2704_0412.jpg ![]() ☆ しょ~おんセミナーの意味パート2 前回は、私のセミナーに含まれている、「自己啓発」、「知識(価値観)」、「スキル」 について解説をしました。 実は速読編セミナーというのは、このスキルアップにフォーカスしたようなセミナーなん ですけど、これを「速読スキルの習得」だけを目的に受講される人はあまり幸せにはなれ ないんですよ。あのセミナーを受講した人は分かると思うんですけど、初日の多くの時間 を費やして説明しているのは速読のノウハウじゃないんです。ここでは読書が人生にどう いう影響を与えるのかとか、速読が出来るようになるためのこころ構えとか、環境作りと か、時間管理の方法とか、速読に必要な自己啓発とか、速読スキルの後ろ側に存在する価 値観を説明しているんです。 そしてこの二つこそが、私の速読セミナーと、他社のそれとの大きな違いであって、ここ を正しく理解出来た人は、表面的な速読スキルとは別のものを手に出来るんですよ。これ がプライスレスであって、これがスキルと合体するから、この能力で人生を変えられるの ですよ。 私がセミナーコンテンツを作る時に必ず意識するのは、役に立つスキル、能力で終わりに しないということです。それで終わっちゃったら他社のセミナーと同じになっちゃうんで す。このスキル、能力を使って人生を変革したいとこころから思ってもらうための導線を どうするか、つまり自己啓発的なエッセンスを混ぜてやる気になってもらうことがまずは 欠かせません。でもこの能力を邪悪な方向で使ったらロクな事になりませんし、そもそも 私の伝える能力、スキルって1日で伝えきれるのはほんの表面のことだけで、その下には 広大なる原野が、砂漠が、樹海が広がっていて、そんな智の広がりにも関心を持ってもら いたいですし、ほんの数パーセントで良いからこの世界にドップリハマる人が出てくれた ら良いなと思いながら、世界観、価値観を伝えているのです。 多くの人は受講する時に、一番分かりやすいスキルとか能力の部分を求めて来るんです。 ところが同じセミナーを再受講すると今度は、全く違う風景が見えてくるはずなんです。 2回目、3回目の受講になると、 ● もうスキルの部分は使えるようになったから大丈夫だよ という状態で来るわけで、その状態で響くのは自己啓発的内容だったり、背後の価値観、 世界観、さらには深掘りした時の深遠なる世界の感覚だったりするんです。その結果、受 け止めるモノの厚みが増すというか、全く違うセミナーを聞いたような感覚になるんです が、それもまた設計図に最初から盛り込まれているんです。 さらに私の場合には基本編セミナーが入り口になっているんですね。このセミナー実は 「運が良くなるよ」というだけで、これ以外に目に見える、手に取れるスキルや能力の話 はほとんど書かれていないんですね。つまり、一番分かりにくいセミナーを「基本編」と 名付けて最初に受講してもらおうとしているんです。 先ほども書いたように、スキルとか能力って分かりやすいんですよ。それを敢えて語らず に一日掛けて価値観、知識、背後の世界、教養を伝えて、そこに自己啓発のエッセンスを 入れてヤル気になってもらおうというのですから、傍目には非常に分かりにくいんです。 これもまたわざとでして、こうすることによって、目先の利益だけに興味がある、目に見 える能力だけに関心がある人を排除しようとしているんですね。 だからこそ、これにピンと来ておカネを投資する人は、想像もしなかった何かを手に入れ てしまい、それを育てることで、思いもしなかった人生を歩めるようになるんです。目に 見えないモノ、手に出来ないモノを手中に収めると、それが人生でいつ、どのように効く のか分からないわけで、つまりそれは、どんな奇跡みたいなことが起こっても不思議じゃ ないということに繋がるんです。それが腑に落ちたら、そういうことが現実になっちゃう んです。 ま、それが理解出来ない人には来て欲しくないよね、という想いがあって公開している内 緒の話ですから、理解しない人が一定数いるのは承知の上なんですけどね。 そして、この3つの要素が人生をスムーズに変えるのだということが分かったら、学びに 対する設計図が描けるじゃないですか。スキルだけ追いかけてもダメなの。ヤル気だけで もダメなの。その対象のことにハマるだけでもダメなんです。これをミックスするように しないとダメなんだよね、ということが分かると学びのロードマップを自分で作れるよう になるんです。 ということで、名古屋と大阪のセミナーはまだまだ募集中です。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆配信スタンド:まぐまぐ! http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第2704号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン