![]() | |
メールマガジン 第2688号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 願望実現に補助線を引こう http://showon-sato.com ┃ サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ ・・・━ 第2688号 ━ ・・・ ━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━ おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、 連載開始から9年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く ようになりました。 その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で 二位を、そして2016年にはキャリアアップ部門で一位と3年連続で受賞しました。 私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。 http://showon-sato.com/index.php/about1/ バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます ので活用して下さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは 読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/ 本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に 付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知 れません。 ツイッターは2つのアカウントがあります。 https://twitter.com/SatoShowon こちらは私の日常をツイートしています。 https://twitter.com/salary_1000man こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 自他共に認める幸運体質の私ですが、昨日の出来事にはさすがに驚きました。初のパーソ ナルコンサルを2日間、翌日は終日のセミナーでヘロヘロになった身体に栄養をチャージ すべく、ランチを食べに行ったわけですよ。メニューを見ると、AとBのコースがあって、 Aの方はちょっとお安くて、炊き合わせも付いているんですが、シメの食事はただの炊き 込みご飯、それに対してBのコースは炊き合わせは付いていないのですが、シメのご飯が ウニとアワビの炊き込みご飯だったんですね。昨日の気分は炊き合わせだったんですが、 アワビの炊き込みご飯ってどんな味がするのか、非常に気になりまして悩んだ結果、炊き 合わせを捨ててBのコースにしたんです。ちなみにそれ以外は全部共通だったのかは分か りません。 コースが順番通りに出て来て、満足度が高まってきた時になぜか炊き合わせが運ばれてき たんですね。あれ?このコースには炊き合わせは付いていませんよね?と確認したら、 「Aコースには付いていますよ」との返事が。だから私たちはBコースを頼んだでしょ?と 確認したところ、注文を取る人が間違えてキッチンに伝えていたことが判明。 ここからはお決まりのパターンで、ウラでは大急ぎでBコースの炊き込みご飯を作り始め るわけで、もちろん炊き合わせもそのまま堪能出来て、お会計だってお安いAコースの請 求と、もしかして私のためにワザと間違えてくれたの?と言いたくなるような展開でした。 日曜日の基本編セミナーでは、 ● 最近は願わなくても、あれ良いよなぁと思っただけで手に入る って話をしたわけで、まさに今回、炊き合わせとウニとアワビの炊き込みご飯の両方が楽 しめたのは、そういうことなんですよね。 そういう幸運体質になるための極意を解説する基本編セミナー、この後は福岡、名古屋、 大阪で開催します。 本日の4コママンガへのリンク http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2017/03/2688_0321.jpg ![]() ☆ 他の人の幸せはあなたの不幸? 道徳とか、倫理関係の本によく、 ● 人を嫉んではいけません って書いてあるわけで、これを読んだ時には誰しも「そりゃそうだよね」と感じるもので す。そう感じない人はかなり感度が狂っているので、かなり苦しい実生活を送っているこ とと存じます。ご愁傷様です。 嫉んじゃダメだよと言いつつも、 ▼ 仲の良い友達が突然玉の輿に乗っちゃった ▼ 同期が自分よりも先に出世した ▼ 知り合いが宝くじで1億円を中てた ▼ 親友に巨額の遺産が入ってフェラーリを買った ▼ 仕事の出来ない部下が自分よりも先にマイホームを手に入れた なんてニュースを聞いたら、 ■ なんであいつにだけ、そんな良い事が起こるんだよ! って悪態をつきたくなりますよね。 悪態をつかないまでも、なんだか気分的にスッキリしないというか、釈然としない感じが しませんか? そんな気分が立ち上がった人は、残念ながらアウトです。 それって完全に嫉みの感情ですから。 ここまで大袈裟な事例じゃなくても、例えば一昨年まで実施していた大抽選会(古い読者 さんはお分かりでしょうが、最近読み始めた方にご説明をすると、これは一年間でセミ ナーを受講した回数に応じて当選確率が変わるくじ引きを実施して、特賞の方は拙宅にご 招待というキャンペーンをやっていたんです)で、特賞をゲットした人が隣に座っている 人だったと気付いた時に、 ■ チッ、ツイてやがるな って舌打ちしたりしませんか? こういう人を私は何人も見ているんですよね。 でもこれって不思議だと思いません? だって隣の人にラッキーなことが起こったからと言って、あなたが不幸になったわけでも、 あなたが損害を被ったわけでもないんですから。「たまたま隣の人にラッキーなことが起 こった」だけで、あなたの人生にはプラスもマイナスも無いんですよ。 それなのにそれを不幸だ、気分が悪い、ムカつく、羨ましい、って感じてそれを表現しち ゃうのって、嫉み以外の何物でもないんですよ。 そしてその感情があなたにラッキーなことが起こることを阻害しているって気付いていま した? だから、「残念ながらアウト」なんです。 なぜそんな感情が立ち上がるのかというと、あなたのこころが貧しくてさもしいからなん です。 あなたのこころが豊かで、幸せで、満たされていたら、こういう場面であなたが口にする のは、 ● そうなんだ、良かったねぇ、スゴいねぇ、おめでとう!! しかないはずなんですよ。 そしてそういうお祝いの言葉を発する人には、引き寄せの法則が働いてしまい、その人に も祝いたくなるような良きことが起こるのです。 ってことは、この逆もまた真なりで、舌打ちした人には、もっと舌打ちしたくなるような 悪しきことが起こるに決まっているじゃないですか。 だから、「残念ながらアウト」なんです。 こころが豊かな人はさらに豊かになり、貧しい人はさらに貧しい状況がやってくる。まさ に聖書に書かれた通りのことが起こるのが人生ってヤツなんですよ。 ◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎ ◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける などの行為は著作権違反です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) 株式会社メディウム・コエリ Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - サラリーマンで年収1000万円を目指せ ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆配信スタンド:まぐまぐ! http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第2688号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン