![]() | |
メールマガジン 第252号 | |
■ ■ ■ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ■ ■ ■ ■ ■ 「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 第252号 ■ ■ ===================================================================== こんにちは、佐藤正遠(さとうしょうおん)です。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたくし 佐藤正遠(さとうしょうおん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成長 を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 内容により、一つのテーマを、複数回にまたがってお知らせする事があります。 その場合には、適宜バックナンバーをご参照下さいませ。 http://archive.mag2.com/0000258149/index.html また、ブログもあります。 http://d.hatena.ne.jp/showon/ こちらは、テーマを変えて、かなり日常に近い事をお伝えしています。楽しい 事、うれしい事しか書きませんので、読むと元気になるはずです。是非こちら も見に来て下さい。 ===================================================================== すでに何度もこのコラムで書いている通り、PCがボロボロになりました・・・ で、昨日、OSの入れ直しをしたのですが、今度は、同じHDDの別のパーティショ ンへのアクセスが出来なくなってしまいました。 シャレにならない事に、そのアクセス出来ないパーティションに、「全てのバ ックアップ」を保存していたんですねぇ・・・(泣) HDDを外して、別のマシンに差して、そこからアクセスしようとすると、「フォ ーマットしますか?」(するわきゃ無いだろ!)と聞いてくるわけです。 ここにアクセス出来ないと、過去5年間の、 ■ メールや ■ 動画や ■ セミナーの音声ファイルや ■ メールマガジンのネタ帳や ■ その他諸々のデジタルデータ全て が、パ~になるという事です。 あれこれと、必死にやってみましたが、どうにもなっていません。 最悪の場合、外部のレスキュー業者にお願いするしかないのかも知れません・ ・・ 自作PCなので、今までにも様々な問題にぶつかったのですが、主にそれはハー ドウェア系の障害で、ソフトウェア系の障害は、本当に久しぶりです。 って言うか、MCSEを取得(マイクロソフトの資格ですね)してからは、すべて 自分のスキルで直せていたんですが、今回ばかりはお手上げ状態です。 どなたかアドバイスを頂けるとうれしいです。 って事で、昨日は久しぶりのやけ酒をあおっておりました(笑) ☆ 調子が悪い時の過ごし方 ビジネスに波があるように、人間の調子にも波があるわけですね。 これだけ偉そうにメールマガジンを書いている私だって、 ■ 常に絶好調! なわけではありません。(笑) だいたい3ヶ月に1回は、 ■ 体調悪いなぁ ■ やる気が出ないなぁ ■ 頭が冴えないなぁ ■ 会社に行きたくないなぁ って感じの、要するに、「スランプだなぁ」って時があるんですね。 でもって、マーフィーの法則よろしく、そういう時に限って、とんでもなく重 要な仕事が重なったりするんですね。(泣) こんな時にはどうするのか? 人それぞれのスランプ脱出法があってしかるべきで、是非それは各自で色々試 して頂きたいんですが、私の場合には ● ひたすら惰眠をむさぼる 事にしています。 具体的には、土曜日などに、少なくとも15時間、出来れば20時間近く ● ひたすら眠り続ける のです。だいたいあらゆる不調というのは、肉体的な不調を伴うモノなんです ね。 そして肉体の不調には、 ● 睡眠が効果的 なんですよ。まずは、目が腐るくらい寝続ける。 そして睡眠が満たされると、体の方が次のアクションを求めてくるんですね。 ■ これ以上寝られないから何か別な事をやってくれよ って体が言うんですね。まずはこの段階にまで体を回復させるんです。 良くやるパターンとしては、朝起きて、長めのお風呂に入って、ご飯を食べて、 もう一度寝る。 お昼に起きて、ご飯を食べて、ちょっとお酒を飲んで(昼間のお酒は効きまっ せ)、また寝ちゃう。 夕方起きて、お風呂に入って、体をスッキリさせて、ご飯を食べる。 で、ここから本格的に飲む。(笑) ここでのコツは、飲みながら難しめの本を読む事です。 そうすると、脳みそはそんなに動いていませんから、 ■ 本なんて読みたくネェよ って言うわけですね。それが睡魔という形で現れるんですね。 だいたいお酒3合くらいでそうなります。 そうなったら素直に、 ● お休みなさい って寝ちゃうんですね。 そうしたらあ~ら不思議。 翌日には、体調だけは元に戻る事が多いんですね。 で、日曜日になるわけですが、実はこの日の過ごし方が翌週のパフォーマンス にとって大事なんですね。 この日は基本的に、あまり外出はしないようにします。 寝るわけじゃないんだけど、頭も体もあまり使わず、せいぜい犬の散歩くらい に抑えておく。 そして重要な事は、 ● とびっきり美味しいモノを食べる んですね。肉だったら、1枚5000円以上のヒレ肉とか、特上寿司とか、普段は滅 多に食べられないモノを選ぶんです。 で、これを口に入れた時に、 ● ウマぁ~! って感じたら、かなり調子は戻っているはずです。 本当かよ?って思いました? でも私の場合は、年に2,3回はこのやり方で乗り切っているんですね。 みなさんも何か自分なりの、「体調回復術」は持っておいた方が良いですよ。 今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 書きためたネタを順番に配信しているだけなんですが、今日のネタがこういう モノになろうとは、偶然とはげに恐ろしいモノですねぇ。はぁ・・・、でも笑 えない。 佐藤正遠(さとうしょうおん) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょうおん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第252号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン