ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第1696号


╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━

 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師

 ┃サラリーマンで年収1000万円を目指せ  ┃ http://showon-sato.com
                 
   ・・・・・・━ 第1696号 ━ ・・・・・・

━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━


こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。
      
このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、
たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたく
し佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成
長を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。
    

バックナンバーは、以下のサイトで検索出来ます。しかし最新号の反映は、毎
月1回を予定しており、直近号が検索されない可能性がありますのでご注意下
さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/  

人生で最も手軽に手に入れられる喜びは読書です。以前配布していた、「良書
リスト」に最新の良書を追加し、合計で130冊となった、「新良書リスト」を
希望者に配布しています。以下サイトからダウンロードして下さい。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/

過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ
りました!」と言うコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ
スト下さい。
(リストをご依頼頂いた方には、今後しょ~おんからお得なご案内を差し上げ
る事があります。)

ツイッターもやっています。

http://twitter.com/SatoShowon

ゆるめにやるのでフォローしてもらえるとうれしいです。

フェイスブックでのお友達申請もお待ちしています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

香港旅行中なので日本から予約配信をしています。

という事で香港の様子がお知らせできないのが残念です。
フェイスブックやツイッターでお知らせしたいと思うんですが、日本の携帯を
海外でネットワークにつなげるとシャレにならない金額の請求書が来るような
ので、かなりビビっています。

結局、デジカメで撮った写真をPCに移動させ(メモリカードを抜いてね)、ホ
テルのLANからアップする事になりそうです。

なんだかものすごい原始的なやり方ですなぁ。(笑)


あ、でもデジタル一眼だとツイッターにアップ出来るサイズの上限を超えちゃ
うんで、いちいち画像を加工しなきゃならないんだよなぁ。

んじゃやっぱりフェイスブックだけですかねぇ。


って事で香港の写真を見たい方はフェイスブックでお友達申請をお願いします。
(ここまで書いてアップしなかったらクレームだろうなぁ・・・)



☆ ブラックボックス化させない意志

外資系企業と日系企業の大きな違いをひとつ挙げろと言われたら、


  ● 組織変更の頻度


と言えるくらい、外資系ってのはしょっちゅう変わっています。

新年度に変わるのは当たり前で、その3ヶ月後にもう一度、さらに3ヶ月後にま
た変わるなんて事も良くあります。


組織が変わるという事は、人も、マネジメントも変わるという事です。

私なんかも、年初にアサインされた仕事が3ヶ月単位でコロコロと変わって、そ
の都度部下も変わって、彼らがどういう仕事をしているのか把握するのに苦労
した事があります。


組織変更で部下が変わるという事は、いちから彼らの仕事を把握しなきゃいけ
ないというのが、上司の側から見た面倒なタスクなのです。

でもって、普通はそれが面倒だから(本人は面倒なんて言いませんよ、「時間
的な余裕が無い」と言うのです)、部下に任せっきりにするわけです。

部下の方もそれを分かっているから、あえて自分がやっている仕事の説明なん
て詳しくやらないんです。特に女性は、余計なクチを挟まれたくないから、よ
ほど困った事が起こっていない限りサラッと流して業務説明をするんですね。


それでエラー無く、恙なく、大過なく、時間が過ぎて次の組織変更が起こって
くれれば良いんですけど、世の中ままならないモノでそういう時に限って大き
なエラーや問題が起こるのです。

でも、


  ■ 上司になってまだ1ヶ月ですからよく分からないんです・・・


なんて言い訳は全く通用しません。

逆に、「ひと月も経ったのにまだ把握出来ていないんですか?」って突っ込ま
れるのがオチですよ。


そしてそういうエラーが起こった時に困るのは、


  ● 原因分析をして改善を保証しなきゃいけない事


なんです。

そう、つまり、業務のプロセスやツール、全体の流れ、各ステークホルダーの
役割などを把握する必要があるって事です。でなきゃ改善の保証なんて出来ま
せんから。


そしてフタを開けてみると、『ウギャギャ~!』って叫び声をあげる事になる
んですよ、普通はね。


部下に任せて、上司が全く関与しないと、仕事ってここまでブラックボックス
化しちゃって、独善的に、自分に都合良く改悪されるんだなぁって事がよく分
かるんです。


こうしてこびりついた垢って、ブラックボックス化されていた期間が長ければ
長いほど、垢すりに時間がかかるんです。


私の経験では、1年経ってもまだ垢すりが終わらなかった仕事がありますもん。


で、そういう業務って、もっと前にモノが分かる人間が関与していれば、ここ
までヒドイ状態にならずに済んだのにって事が多いんですよ。


この場合の『モノが分かる人間』ってのはマネジメントの事ですよ。

聞けば聞くほど、


  ■ はぁ?なんでそんなやり方でやってたの?大変だったでしょ?


って言いたくなるような状態だったりするんです。

でも彼らだって可哀想なのです。

これはおかしいと思いつつ、上司に相談しても面倒がって問題を理解してくれ
ないとか、理解してくれたと思ったらあっという間に組織変更でいなくなって
しまったなんて事が繰り返されれば、


  ■ 相談なんかしてもムダなんだ


って思っちゃいますよ。そうしてますますブラックボックス化が促進されるん
ですね。


だから、上司になって新しい組織を担当する事になったら、真っ先にやるべき
なのは、


  ● ブラックボックス化されている業務を根こそぎ洗い出す事


なのです。

エラーが起こる前なら、問題になる前なら、いくらでも楽に改善が出来るはず
なのですから。


ところがこじれているチーム、問題を抱えているチームほど、オープンになら
なかったりするんですよ。だって彼らは以前の上司たちに陵辱され続けていた
ようなモノなんですから。


最悪の場合、上司という存在自体を信用していない事だってあるんです。

そんな状態で、


  ■ ネェネェ、そのブラックボックスがどうなっているか教えてよ


って言っても正直な答えが返ってくるわけがありません。


だから面倒になっちゃうんですが、将来あなたが辛い思いをしないためにも、
ここは踏ん張って、


  ● ブラックボックス化だけは絶対に許さないのだ!


という強い意志を見せる必要があるのです。


◎◎  このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎ 
◎  またウェブサイトもご覧下さい           ◎  


    http://showon-sato.com


┗┗┗┗┗ 本メールマガジンの内容は著作権により保護されています。
┗┗┗┗  メールマガジンを無断でブログやウェブサイトに貼り付けること
┗┗┗   はご遠慮下さい。
┗┗    引用、転用をご希望の方は、必ず事前にご連絡を下さい。
┗     転用先の確認をした後で、転用の可否をご連絡します。


読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、
こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。 
 
ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。    


佐藤正遠(さとうしょ~おん)

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.
  
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第1696号