![]() | |
メールマガジン 第1690号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ┃サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ http://showon-sato.com ・・・・・・━ 第1690号 ━ ・・・・・・ ━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━ こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたく し佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成 長を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 バックナンバーは、以下のサイトで検索出来ます。しかし最新号の反映は、毎 月1回を予定しており、直近号が検索されない可能性がありますのでご注意下 さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 人生で最も手軽に手に入れられる喜びは読書です。以前配布していた、「良書 リスト」に最新の良書を追加し、合計で130冊となった、「新良書リスト」を 希望者に配布しています。以下サイトからダウンロードして下さい。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/ 過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ りました!」と言うコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ スト下さい。 (リストをご依頼頂いた方には、今後しょ~おんからお得なご案内を差し上げ る事があります。) ツイッターもやっています。 http://twitter.com/SatoShowon ゆるめにやるのでフォローしてもらえるとうれしいです。 フェイスブックでのお友達申請もお待ちしています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 今日はこれから我が家の愛犬を病院に連れて行き、そのまま車で大阪に向かい ます。明日と明後日は大阪でセミナーなのです。 従って、帰宅まで連絡はつきません。 ごく少ない回数でメールのチェックをしますので、緊急連絡がある人は melma@bc.iij4u.or.jp にお願いします。(@マークを半角に直して下さいね) という事で、セミナーのお申し込みをされた方も、そのまましばらくお待ち下 さい。追ってこちらからご連絡を致しますので。 また、今度の月曜日は祝日なのでメールマガジンの配信はありません。 さて話は変わって、今回大阪では食器を買って帰ろうと思っています。 東京では合羽橋道具街というのが有名なんですが、大阪にも千日前道具屋筋と いうのがあるらしいです。 料理というのは、見た目が一番で、その見た目に影響するのが食器なんですよ ねぇ。 移住してから外食比率が極端に下がった、つまり家で食事をする回数が増えた ので、食器の使い回しが厳しくなってきたんですよね。 昔は、「ちゃんと盛ってあればどうでも良いジャン」と言っていたのが今では ● またこのお皿に盛るの?なんだか見栄えが変わらないねぇ なんて言うようになり、そろそろ普段使う食器のモデルチェンジをしようかと いう事になりました。 別に高い食器を買うわけじゃ無いんですよ。1枚500円くらいのお皿で十分なん ですよねぇ。 いつもはつい、白系の食器ばかり買ってしまうのですが、今回は思いっきり冒 険してみようかと思っています。 ☆ マルチタスクをやったらこんがらがった 昨日は、本を同時に3冊以上並行して読む事で、脳みそがマルチタスクに対応す るように変化していくという事をお伝えしました。 こういう事を言うと、 ■ こんがらがって何が何だか分からなくなったぞ! とクレームをつける人がいるモノです。 それに対する私のレスは、 ● それはおめでとうございます(^o^) だったりします。 何がめでたいんでしょうか。 マルチタスクを試してみたらエラーが多くなった、だからもうマルチタスクは 止めた。というのなら、あなたはこれから先、何も新しい事をゲット出来ない 人生を送るようになると思いますよ。 つまりなんですか、あなたは、物事を最初の一回目から狙ったとおりの成果が 出るモノだと思っているんですか? 初めてバットを握ってから、一度も空振りをすることなく、スイングすれば必 ず芯でボールを捉えて、全打席ホームランを打てる野球選手などいないのです よ。 最初から上手く行くのなら、日本語に努力なんて単語は要らないのです。 壁にぶつかったからと言って、そこで文句を垂れて止めてしまったら、一生何 も手に入れることなく人生を終える事になるんですよ。 ● 試してみたけど上手く行かなかった う~ん、なんて甘美な香りのする言葉なんでしょうか。 私大好きなんですよね、この状態。 『上手く行かなかった』という状態と、『試していないから失敗していない』 という状態のどちらが望ましいんでしょうか? 上手く行かない、エラーが多くなった、という状態は、別な言葉で言えば、 ● あなたの行動様式が変化した って事ですよ。 行動が変わったから、今までとは異なる結果を体験しているって事です。 つまり、もう賽は投げられたのです。 マルチタスク人間という栄光のゴールを目指す、人生ゲームはもうスタートし たのです。 ならば今の状態で何を目指すべきか。 そりゃ簡単でしょ。 ● どうやったら上手く行くのか と考えたり、 ● どうすればエラーが減るのだろうか? と考える事ですよ。 こう考える事が、創造的な生き方であり、この創造的な生き様の継続によって、 人生が創造的になり、スキルや富や栄誉をゲット出来るのですよ。 たかだか『マルチタスク』のような大袈裟でないテーマを、ここまで大袈裟に 語る理由はただひとつ。 ● この考え方は人生のすべての局面で有効だから なのです。 別に人生がかかった大一番って話じゃないんですから、こういうモノで身体と 脳みそを鍛える方が良いんですよ。 なんだか速読セミナー受講者向けのメッセージみたいになってしまいました。 ◎◎ このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎ ◎ またウェブサイトもご覧下さい ◎ http://showon-sato.com ┗┗┗┗┗ 本メールマガジンの内容は著作権により保護されています。 ┗┗┗┗ メールマガジンを無断でブログやウェブサイトに貼り付けること ┗┗┗ はご遠慮下さい。 ┗┗ 引用、転用をご希望の方は、必ず事前にご連絡を下さい。 ┗ 転用先の確認をした後で、転用の可否をご連絡します。 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、 こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第1690号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン