![]() | |
メールマガジン 第1608号 | |
╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ┃サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ http://showon-sato.com ・・・・・・━ 第1608号 ━ ・・・・・・ ━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━ こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたく し佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成 長を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 バックナンバーは、以下のサイトで検索出来ます。しかし最新号の反映は、毎 月1回を予定しており、直近号が検索されない可能性がありますのでご注意下 さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 人生で最も手軽に手に入れられる喜びは読書です。以前配布していた、「良書 リスト」に最新の良書を追加し、合計で130冊となった、「新良書リスト」を 希望者に配布しています。以下サイトからダウンロードして下さい。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/ 過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ りました!」と言うコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ スト下さい。 (リストをご依頼頂いた方には、今後しょ~おんからお得なご案内を差し上げ る事があります。) ツイッターもやっています。 http://twitter.com/SatoShowon ゆるめにやるのでフォローしてもらえるとうれしいです ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◆ 今日の前フリ ◆◇ 私は何気に、大相撲のファンなんですが(一時は幕内力士のほぼ全員を個体識 別出来ました。)、生で見た事は無いんです。 一度は生で見てみたいなぁと思っていたんですが、そのまま田舎に移住しちゃ ったので、これはダメだろうなぁと思っていたところ、 ● 大相撲倉敷場所 なるモノの開催が、岡山県の地域雑誌に出ていました。 ま、早い話が巡業に来るらしいんですよ。 じゃ、いっちょ行ってみるかなんて言ってたらサクッとチケットが買えてしま いました。 あ、巡業ってタダで見られる訳じゃなかったんですね・・・ははは。 日馬富士が横綱に昇進した事だし、1回くらい見に行っても良いんじゃ無いかっ て事で、ひとり6000円のチケットを購入してみました。 10月25日はカメラを持って見物、じゃない見学に行ってきます。 ところでココでチャンコを食べられたりするんだろうか? ☆ サナギは形が無いのだ 昨日は偉そうに(あ、いつもの事でしたね)、苦労を早く成果に変換しようと いう事を言いました。 その時に譬え話として、 ● 幼虫が成虫になるように・・・ という表現をしたんですが、ここにはもう一つステップが入るんですね。 生物を勉強した人には当たり前の知識ですが(あ、小学校で習うな)、昆虫の 多くは、幼虫から成虫になる前に、『サナギ』というプロセスを踏むのです。 蝶々も蜂も、蚕も、蛾も、カブトムシも、クワガタも、みんな成虫になる前に サナギという姿になるんです。 ところがこのサナギって、不思議な形態で、ある膜というか、自分を包む容器 を作りだして、その中で一度ドロドロの状態になるんですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/蛹 サナギで動かない間は、実は形が無くてドロドロの半液体状態なんですよ。 なんでこういうステップを踏むのか、浅学の私には分かりませんが、こういう 訳の分からない状態って自己成長にも通じるんです。 ストレートに、直線的に自分が目指しているモノにまっすぐ進んでいく事なん て、あまりないんですよ。 むしろ、 ● なんでここでこういう事になるわけ? というような変化があるモノです。 私はその状態をサナギと呼んでいるんですが、たいていコレってネガティブで、 見てくれが悪いのです。 まさに蝶々(成虫)対サナギくらいの違いがあるんです。 ほとんど、諦めた方が早いんじゃないの?ってくらいの変化が起こったりする んですが、それってまさにサナギになったというサインなんです。 つまり、ゴールの手前で予期しないネガティブな事が起こったら、それは成虫 になる(つまり成果をゲットする)直前のステージに辿り着いたという事です。 この法則を知っているだけで、諦める率が減少しますよ。 特に、まだ成果らしい成果を上げていない人、そういう経験値がほとんど無い 人にとっては、すべてが不安のタネで、ちょっとネガティブな事が起こると、 ■ あ~、もうダメなんじゃないか? って思いがちなんですね。 何度も成功している人、成果を上げている人には、お馴染みの事態ですから何 とも無いんですが、経験値が少ないと不安になるわけです。 その時に、このサナギの状態を思い出して下さい。 ● あ~、これがしょ~おんが言っていたヤツね って思ってもらって、蝶々になって羽ばたく日が来るのを待っていて下さい。 案外、多くの人がこのステージで諦めちゃうんですから。 ここはサナギになって乗り切って欲しいんですよ。 ◎◎ このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎ ◎ またウェブサイトもご覧下さい ◎ http://showon-sato.com ┗┗┗┗┗ 本メールマガジンの内容は著作権により保護されています。 ┗┗┗┗ メールマガジンを無断でブログやウェブサイトに貼り付けること ┗┗┗ はご遠慮下さい。 ┗┗ 引用、転用をご希望の方は、必ず事前にご連絡を下さい。 ┗ 転用先の確認をした後で、転用の可否をご連絡します。 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、 こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第1608号 |
© 2025 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン