![]() | |
メールマガジン 第1316号 | |
▼△▼△▼ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ▼△▼△▼ △▼△ 「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 第1316号 ▼△▼ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。 このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、 たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたく し佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成 長を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。 まぐまぐ!社のページでのバックナンバーの公開は中止しました。 バックナンバーは、以下のサイトで検索出来ます。しかし最新号の反映は、毎 月1回を予定しており、直近号が検索されない可能性がありますのでご注意下 さい。 http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/ 人生で最も手軽に手に入れられる喜びは読書です。以前配布していた、「良書 リスト」に最新の良書を追加し、合計で130冊となった、「新良書リスト」を 希望者に配布しています。以下サイトからダウンロードして下さい。 http://showon-sato.com/index.php/g_books/ 過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ りました!」と言うコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ スト下さい。 (リストをご依頼頂いた方には、今後しょ~おんからお得なご案内を差し上げ る事があります。) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ◆ 今日の前フリ ◆◇ さて、昨日は午前中本を読んでいたんですが、久しぶりに良書にぶつかりまし た。 「思考」のすごい力 http://www.amazon.co.jp/dp/4569700640/ref=nosim/?tag=jiateng4-22 これ、私がセミナーで言っている事のかなりの部分が語られています。 知らない人が読んだら、 ■ しょ~おんのネタ本はこれだな! と邪推する事でしょう。 読みながら、「あれ?俺、この本書いたっけ?」と勘違いしそうになりました。 前半は医学の話ですが、後半は怪しい系の話で、こういう構成も誰かさんのセ ミナーみたいです(笑) で、さらに本を読もうとしたら、ふと今年の経理処理をやっていない事に気付 き、慌てて「弥生会計」に入力をしてみるモノの、さすがに9ヶ月分を全部入力 するには至らず、途中で諦めました。 そろそろ今年の売り上げと経費の見込みを出さないといけないんですよねぇ。 ☆ 金は天下の回りモノ? お金を欲しくない人はたぶん読者さんにはいらっしゃらないでしょうね。 誰でもお金は欲しいモノ、されど我が財布を素通りするのがお金であるって言 いたくなる人もたくさんいるでしょう。 タイトルにあるように、お金は天下を回っているのですが、なぜ自分のところ には寄り道をしてくれないのか? 理由はふたつあると思うんですよ。 ひとつは、 ● お金を愛しているか? という事と、もう一つは、 ● お金が回るサイクルに参加しているか? という事。 最初の方をご説明すると、お金を愛するというのは、盲目的に、「お金大好き ~♪」って思えって事じゃありませんよ。お金に敬意を払っているか?という 事です。 ここで財布を開いてみて下さい。 お札はチャンと向きをそろえてしまわれていますか? 縦横、裏表を常にそろえる。これがお金に敬意を払っている人のやっている事 です。 もっと徹底している人は、ピン札しか持たないなんて人もいますね。 ちなみに巨人の名誉監督長嶋茂雄氏は、財布にはピン札の1万円しか入っていな いみたいです。 どこで何を買っても、1万円札しか出さないんですね。で、おまけにお釣りは受 け取らないんですよ。もちろん後からお付きの秘書の方が恭しくお釣りを回収 するんですがね。 でも当人は、お金は1万円札しか触らないわけです。 こりゃスゴいと思います。 こんな事を徹底するにはそれなりの財力が必要ですから、誰にでも出来るわけ じゃありません。 じゃ、我々一般人はどうしたら良いのか?というと、 ● せめて長財布に向きを揃えてしまってあげる のです。 男性に多いのですが、二つ折りの財布はダメですよ。 財布を持たず裸銭をポケットにしまうのはもっとダメです。 チャンと大事にしているよ~って事をお札に分からせないと金運は上昇しない のですよ。 ちなみに、お財布の値段×200倍があなたの年収らしいです。 1万円のお財布を持っていると、年収200万って事ですね。 ん?って事は年収1000万円になりたければ、まずは5万円の財布をゲットする必 要があるんですね。 私は今年の冬に、お財布を新調したんですが、なんの偶然か200倍すると昨年の 年収になったんですね。 こういうのを偶然だと思うか、必然だと思うかは価値観のからむ問題なんです が、私は財布に注意を向ける事で金運が上昇しました。 もっと内緒の話をすると、帯封をお財布に入れるのも効果があるみたいですよ。 は?帯封を知らない?そりゃ筋金が入った貧乏人ですね。 銀行で100万円をおろすと、わら半紙のような薄い紙でお金をまとめてあるでし ょ。あれが帯封。あれを財布に潜ませておくのですよ。 100万円をおろして帯封だけ取っておいて、またすぐに入金をすればコストゼロ でゲット出来るので貯金が100万円以上ある人は試してみて下さい。 ◎◎ このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎ ◎ またウェブサイトもご覧下さい ◎ http://showon-sato.com ┗┗┗┗┗ 本メールマガジンの内容は著作権により保護されています。 ┗┗┗┗ メールマガジンを無断でブログやウェブサイトに貼り付けること ┗┗┗ はご遠慮下さい。 ┗┗ 引用、転用をご希望の方は、必ず事前にご連絡を下さい。 ┗ 転用先の確認をした後で、転用の可否をご連絡します。 読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、 こころよりお祈りいたします。 ありがとうございました。 ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。 佐藤正遠(さとうしょ~おん) Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 ☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん) ☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp ☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html | |
ツイート @SatoShowonさんをフォロー | |
![]() | |
メールマガジン 第1316号 |
© 2023 サラリーマンで年収1000万円を目指せ. All rights reserved. concrete5 CMS ログイン