ログイン | 新規登録

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第1413号

▼△▼△▼ 成長を目指す、若手サラリーマンの家庭教師 ▼△▼△▼ 

△▼△ 「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 第1413号 ▼△▼

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

こんにちは、佐藤正遠(さとうしょ~おん)です。
      
このメールマガジンは、高卒、派遣社員、IT歴ほとんど無しという負け組から、
たったの6年で年収1000万を突破する勝ち組へとキャリアアップした、わたく
し佐藤正遠(さとうしょ~おん)が、その秘訣を余すところ無く伝える、「成
長を目指す若手サラリーマン」のためのメールマガジンです。
    

バックナンバーは、以下のサイトで検索出来ます。しかし最新号の反映は、毎
月1回を予定しており、直近号が検索されない可能性がありますのでご注意下
さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/  

人生で最も手軽に手に入れられる喜びは読書です。以前配布していた、「良書
リスト」に最新の良書を追加し、合計で130冊となった、「新良書リスト」を
希望者に配布しています。以下サイトからダウンロードして下さい。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/

過去このリストを受け取った方からは、「メチャメチャ面白い本がたくさんあ
りました!」と言うコメントをたくさん頂いているモノですので、是非リクエ
スト下さい。
(リストをご依頼頂いた方には、今後しょ~おんからお得なご案内を差し上げ
る事があります。)

ついにツイッターを始めました。

http://twitter.com/SatoShowon

ゆるめにやるのでフォローしてもらえるとうれしいです

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆ 今日の前フリ ◆◇

年に何冊かは、「まぁ良いから、黙って買え」と言いたくなる本に出会えます。

それがこれ。


国家破産・これから世界で起きること、ただちに日本がすべきこと

http://www.amazon.co.jp/dp/4569802214/ref=nosim/?tag=jiateng4-22


あまりの売れ行きに、アマゾンでは毎週欠品となっていますが、これは出版社
とアマゾンに問題があるのであって、決して絶版ではありません。
マーケットプレイスでは高値で取引されているようですが、すぐに在庫補充が
されるはずですので、定価で買いましょう。


本書を読むと、昨今の円高、ユーロ安、FRBによるQE1、QE2、金価格の高騰、消
費税の税率アップ、リーマンショック、ギリシャ危機、これらがすべて線で繋
がります。

大人はこういう事を知らなきゃダメです。
日経新聞をいくら読んでも見えてこない真実を知りたい方はどうぞ。


新年早々、超弩級の良書に当たるとは、ツイているモノです。



☆ エライとリーダーシップの違い

世に、リーダーシップを語った本やセミナーはたくさんあります。
それが原因なんでしょうか、多くの人がリーダーシップという言葉を勘違いし
ているように思います。

リーダーシップって、あるポジション(役職)の人が下の人を引っ張っていく
事だと思っています?

だとしたらそれはこうした世間の概念に洗脳されているかも知れません。


  ▼ うちの社長はリーダーシップがある

  ▼ うちの部長はリーダーシップがある

  ▼ うちの課長は・・・(以下同文)


これがリーダーシップだとしたら、平社員や派遣社員、アルバイトの人には
リーダーシップを発揮出来る機会が無いって事ですよね。
だって引っ張って行くべき下の人が存在しないのですから。


言葉の意味からおさらいしましょう。リーダーとはリードする人、つまり先頭
に立つ人を言います。先頭に立つというのは、決して役職の事を指しているわ
けではありません。

みんなが右に向かっている時に、


  ● 左に進むべきだ


と判断し、自らが進んでいく、そしてその結果、他の人が列をなしてついてい
くという事です。

シップとはそうした姿勢の事です。


この「左に進むべきだ」というセリフを社長が言えば、黙っていても大方の人
は左に進むでしょう。だってエライんだから。

同様に、部長が言えばその部に所属している人はついていくでしょうね。だっ
て部長だから。


こう考えると、リーダーシップとは役職が上の人ほどやりやすい事になります。
だって号令をかければ良いんですから。


ところがそういうのはリーダーシップとは言わないのです。
ただの業務命令でね。


こんなものは本を読んだりやセミナーを受講したりしなくても、役職が上がれ
ば「権限」という形で自動的に手に入るのですよ。ですからそんなモノをリー
ダーシップだと考えるのがおかしいのです。


リーダーシップとは、平社員や、OLや、新卒新人や、派遣社員、アルバイトと
いったポジションパワー(役職に付随する権限)が無い人でも発揮出来なきゃ
なりません。


それは何かというと、


  ● 役職に関係のない影響力


の事なのですよ。


  ▼ あの人がやるのなら私もやってみよう

  ▼ あの人の言う事は当たるから従ってみよう

  ▼ あの人と一緒にいると心地よいからついて行こう


こういう感情を他者に与えられる人をリーダーシップのある人というのです。


権力を持っている人間がこれをやるのはとっても楽です。
だから社長や部長や課長がこれを出来ても偉くも何ともありません。当たり前
なのです。


むしろ平社員や派遣社員でこういう事が出来る人がエライのです。
なんたって権限が無い状態で、「○○をした方が良いよ」と言った事に、他の
人がついて来てしまうんですから。


ところがこういうのをアホな部長や課長が見ると、ムカッとするんですよね。
ムカッとした感情が表れているのが、


  ▼ 平社員(派遣)のくせに生意気な

  ▼ 新人のくせに偉そうに・・・

  ▼ 若造のくせに・・・


なんてセリフです。

これは自分がポジションパワーを使ってようやくリーダーシップを発揮してい
る(←これはリーダーシップではなくて単なる業務なんですが)つもりなのに、
そこにポジションパワーを持っていない人が同様の事をやろうとしている事に
むかついているんですね。


ポジションパワーを使わずにやるという事が最も貴重なリーダーシップなんで
すが、それが分からないんですね。で、そういう人を潰してしまうと。


逆に言えば、ポジションパワーを持っていないのに、人がついて来てしまうと
いうのは、


  ● それだけの影響力を持っている


という事で、こういう人は大事にしなきゃダメなのです。
影響力がある理由を解明しなきゃダメなのですよ。


そして会社を変える人というのは、若い頃からこういう影響力を持っているも
ので、そういう人こそが会社に必要な人材だったりするんですね。


だから役付になったらそういう人を見つけるのが重要なんですよ。
そういう人をいじめちゃいけません。逆にエコヒイキしてあげる事で業績が伸
びるのですよ。


ちょっと厳しい事を言えば、役付になっているのに、ポジションパワー以外の
影響力を持っていない人はヤバいのです。
で、こういう人は自分のポジションパワー(職務権限)を自己のリーダーシッ
プというパーソナリティだと勘違いしちゃうんですね。

リーダーシップとは会社から与えられる権限ではないのです。
むしろ、自分自身のパーソナリティなのですよ。

だから、役職に関係なく鍛える事が出来るのです。



◆ 編集後記 ◆◇

今日ご紹介した本のリンクを作るためにアマゾンに行ってみると、ふとそうい
えば最近書いていないレビューランキングを見たくなりました。

たしか4年くらい前は250位くらいになってたんだよな、と思いつつ順位を確認
したら、ありゃりゃここまで落ちましたか。
ま、最近は試供品がもらえるVineプログラム以外では全くレビューを書いてい
ませんでしたからね。
4年間書かずにいてもまだ1000位以内にいるってところがスゴいんですが、せっ
かくだからジャジャジャっと書いてみようかと思っています。

4年分のレビューって何冊になるんだろうか?


でもあれって、酷評を書くと著者に消されちゃうんですよね。つまらない本を
つまらないと書いただけなのに、不適切なコメントって事で書き手に連絡もな
く消しちゃう姿勢ってどうかと思いますよ(むかしK間K代さんでやられまし
た)

そういやそれがイヤで、レビューを書くのを止めたんだ・・・



◎◎  このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です。◎◎ 
◎  またウェブサイトもご覧下さい           ◎  


    http://showon-sato.com


┗┗┗┗┗ 本メールマガジンの内容は著作権により保護されています。
┗┗┗┗  メールマガジンを無断でブログやウェブサイトに貼り付けること
┗┗┗   はご遠慮下さい。
┗┗    引用、転用をご希望の方は、必ず事前にご連絡を下さい。
┗     転用先の確認をした後で、転用の可否をご連絡します。


読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、
こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。 
 
ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。    


佐藤正遠(さとうしょ~おん)

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.
  
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
メールマガジン「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
☆配信中止はこちら :http://www.mag2.com/m/0000258149.html

創刊号へ

前の号へひとつ前の回へ

次の回へ次の号へ


メールマガジン 第1413号